[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このところ際限なく同人誌を購入しているせいで、いよいよ置き場所に困ってきました。
なので先日、クローゼットを整理することに。
…というか、クローゼットには普通洋服を入れたいものだ!(汗)
同人誌もジャンルごとに分類してみました。
BL>乙女 なのは分かってたんです、うん。
ていうか、乙女ゲーでも所持しているのはBLです。 ノマカプはどこへ…!?
一番多いのは、 「咎狗」 かなと思ってたんですが、第一位は 「Lamento」 でした。
ううむ、ちょっと意外。
「幕末機関説いろはにほへと」 はジャンル自体希少だし、 「鬼畜眼鏡」 はまだまだ冊数が
少ないですね。
急増しているのが、 「銀魂」 ですね。
銀土が多いかな…あ、土銀もある。
私はどっちでも美味しくいただけます(笑)。 強いて言うなら、土銀…ですかね。
沖楽もいいですよね♪ かわいくて。
いつか、銀魂オンリーに行ってみたい!!
いつか、銀魂コスが観たい!!
ここ最近はジャンプ系にハマっていて、そっち方面の本がたまっていきます。
ネウロも手を付けちゃったしなー…。 やっちゃったなー、やっちゃったよー、オイ。
ネウヤコ本は微笑ましいvv や、内容は18禁ですが(笑)。
ネウロは俺様だけど、人間じゃなく魔人なところで色々許容できる部分が多いですよね。
俺様だけどそれが当然で、かつムカつかないキャラなんて、そうそういない!
DVDもレンタルしてきて観ましたが、声優陣が豪華ですねー!
子安さん、遊佐さん、鳥海さん、吉野さん…谷山さんはまだ出てこない(泣)。
話を同人誌に戻して…。
銀魂、BLEACH、REBORN!、ネウロ……と特にジャンプ系においては、どれも本誌を読んでるとき、
決してBL要素があると思って読んではいないです。
誤解を招くかもしれませんが、私の中で本誌と同人誌はまったく別物なのです。
本誌を踏まえた上で萌えるというよりも、別世界のものとして萌えているといった感じ。
けれど、どちらも同じくらい大好きです!
これから先も増え続けるんだろうな(笑)。
また素敵な作品を買い漁りたいです。
年越し前の一大イベントだー!
今日は、 「鬼畜眼鏡ドラマCD~眼鏡非装着盤~」 発売日です!!!
…と言っても、あいにくまだ手元にはなく…。
今回は通販で購入してないからです。 とらのあなに取りに行かねば!
でもまだ行ってる暇がない(泣)。
実は、とらのあな予約時、ひと悶着(?)ありました。
他はどうか分からないけど、私が行ってる支店は男性向けのグッツに関しては予約票、
ちゃんとあるんですよね。
けど、女性向けのはゲームしかない。
で、店員さんに聞いてみることに。
まあ当たり前だけど、予約は可能とのこと。
問題は 商品名 ですよ!(笑)
あの日は眼鏡スーツデーで、予約担当もそういう格好の男性店員さん。
『鬼畜眼鏡』 って……! 鬼畜眼鏡って、言うのか!? 言わせるのか!?
…っていうか、商品名言わなきゃ予約できない!(笑)
でも、いい方法を発見!
まだ店頭に残っていた、プリンセスノートを見せて 「これなんですけど」 と説明大作戦決行。
結果はバッチリ! …なはずが、問題が一つ。
そもそも何で、とらのあなで予約したかったかというと、例のポスカ3枚組の予約特典
実施店だったからなわけで。
それが確実に付くかどうかも確認しなければならない、このミッション(笑)。
私 「あの~…、この予約特典ってちゃんと付くんですよね?」
店員さん 「え? ああ…これは、うちでは対象外ですね」
私 「でも発売元の公式サイトで、対象店舗になってましたけど…」
店員さん 「あ、そうですか?? ちょっと待ってください…」(PCでチェック中)
「…えーと…すみません、ちょっと見つけられないんですけど…」
私 「あ、ここが発売元なんですけど(プリンセスノートを指さして)、
ここの鬼畜眼鏡特設ページがあるんで、そこに書いてます」
店員さん 「…あー………確かにそうですね。 すみません」
………と、こんなやりとりですよ!! 確認終了まで、長っっ!!(笑)
これってひょっとしなくても羞恥プレイ!?
でも欲しいですからね、しょーがないんですね…。
それから予約票作成→プリントアウトまで、さらに時間がかかったという(笑)。
まあ、無事に予約できたんでよかったです。
PCゲーム 「メイド★はじめました」 と一緒に取りに行く予定なので、
まだしばらくはお預け状態だな~。
これも特典が平井さん出演のドラマCDだったので、ここで予約済。
購入してもしばらく手は付けられないと思うけど、とりあえずGET!
世のキチメガファンのみなさん、ドラマCD楽しんでる…というか、萌えてるだろうなvv
CMのオヤスミ克哉(ノーマル)が、ヤバいぐらいに可愛かった!!!!!
ホントにみんなに愛されてるんだね!
それから街角(?)でCD売ってる克哉も可愛い!!
「買う!! 何枚でも買うよ!!」 と言ってあげたい…!
克哉が付いてくるなら、サンバでもルンバでも踊っちゃうほど大歓迎だvvv
寒さに震えながらCD売ってる克哉なんて、見かけた瞬間、拉致る!!!(笑)
もう、ノーマル克哉が可愛くて可愛くて仕方ないですvvv
眠ってる克哉の耳元に囁いてるっぽい、眼鏡克哉ボイスも最高でした!!
そんなこんなで身もだえしてたら、みささぎさんのサイトでダブル克哉のイラストを発見!
…………鼻血出ちゃうよ…………!!!
すっごいクリスマスプレゼントもらった気分ですvvvv
年末もキチメガ~♪ 年始もキチメガ~♪♪(歌なんぞ歌ってみる)
まだ現物が手元にないのにこのテンションで、どうする私…!(笑)
日にちを偽って、コレ書いてます。
最近読み終わったものの感想を書き留めておこうと思います。
● 「野獣主義-羊編-」 みささぎ楓李
ご本人が仰ってる通り、ケツ。 ケツ萌えの本です(笑)。
衣吹がエロ可愛いvv 帯にはツンデレってあったけど、そうでもないような。
純粋に黒瀧に惹かれていく過程を描いているわけだし、自分の気持ちを認めるまでは
やっぱりあんな感じになるんじゃ?
黒瀧に食われそうになってる衣吹の顔が、最高にエロでした。
いやー、もう!! みささぎ氏は天才ですな!!!
今回は脇役陣もきちんと役どころを踏まえて絡んでいて、よい仕上がりになってたと思います♪
コックコートはエロいというのには、同感!
私としては、ストイックに襟元を覆っているような服はみんなそうだと思います。
学ラン然り、軍服然り。
フフフフ…何を隠そう、わたくし 「制服フェチ」 なもので!!
ちなみに 「首フェチ」 であり、 「襟元フェチ」 でもあります。
現在のリアルな高校生は、男子も女子もネクタイをきちんと締めてない子が多いような気がするけど、
かえってきっちり締められた襟元の方がクラクラします(ちょっと犯罪者っぽい)。
たまにそういう子を見かけると、男女関係なく萌え萌えします(かなり怪しい)。
ここ数年で学ランやセーラー服が少なくなってきて、ちょっと寂しいですね。
大人の制服だと、消防署の制服や、海上保安庁の制服(白ver.)が良い!!!
肩章見てるだけで、ドッキドキvv
制服には 「集団における、一人としての自覚」 を促したり、「組織としての意欲を高める」 効果や
目的があるんだそうです。
そういうところも、好きでたまりません。
完璧・冷静沈着な上司。 その中で己の職務を全うするべく、奮闘する部下たち……。
ああ、萌え!!!
● 「美しいこと(上)」 日高ショーコ
期待通り、プラトニックなお話でした。
つまり、主人公と相手はまだ合意の上で結ばれてはいません。
女装してストレスを発散させていた主人公が、さんざんな目に遭った雨の夜、ある男に会います。
それは同じ会社に勤めている同僚だったわけで。
冴えないけれど、優しい彼に一人の人間として惹かれていくんだけれど、相手は自分を女だと思っていて…。
…というのが、大体のあらすじ。
二人とも決してゲイやホモではないので、そこに生じる葛藤がリアルかつ繊細に描かれてます。
淡々と進んでいく話なんだけど、読み始めたら止まらなくて、ほぼ徹夜状態に(笑)。
下巻はどうなるのか!? 今から気になって仕方ないです。
自分が男でも、愛してくれますか? というアオリが、胸を刺す……(涙)。
男女間の恋愛でも、相手が異性だから好きになるんじゃなくて、一人の人間として好きになれたら
最高なことですよね。
愛するほうも、愛されるほうも、最高の幸せなんじゃないかなぁ。
…と、真面目に語ってしまった(汗)。 は、はずかしい…!
2作品ともとてもステキな作品です。 興味のある方は是非!