[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このところ際限なく同人誌を購入しているせいで、いよいよ置き場所に困ってきました。
なので先日、クローゼットを整理することに。
…というか、クローゼットには普通洋服を入れたいものだ!(汗)
同人誌もジャンルごとに分類してみました。
BL>乙女 なのは分かってたんです、うん。
ていうか、乙女ゲーでも所持しているのはBLです。 ノマカプはどこへ…!?
一番多いのは、 「咎狗」 かなと思ってたんですが、第一位は 「Lamento」 でした。
ううむ、ちょっと意外。
「幕末機関説いろはにほへと」 はジャンル自体希少だし、 「鬼畜眼鏡」 はまだまだ冊数が
少ないですね。
急増しているのが、 「銀魂」 ですね。
銀土が多いかな…あ、土銀もある。
私はどっちでも美味しくいただけます(笑)。 強いて言うなら、土銀…ですかね。
沖楽もいいですよね♪ かわいくて。
いつか、銀魂オンリーに行ってみたい!!
いつか、銀魂コスが観たい!!
ここ最近はジャンプ系にハマっていて、そっち方面の本がたまっていきます。
ネウロも手を付けちゃったしなー…。 やっちゃったなー、やっちゃったよー、オイ。
ネウヤコ本は微笑ましいvv や、内容は18禁ですが(笑)。
ネウロは俺様だけど、人間じゃなく魔人なところで色々許容できる部分が多いですよね。
俺様だけどそれが当然で、かつムカつかないキャラなんて、そうそういない!
DVDもレンタルしてきて観ましたが、声優陣が豪華ですねー!
子安さん、遊佐さん、鳥海さん、吉野さん…谷山さんはまだ出てこない(泣)。
話を同人誌に戻して…。
銀魂、BLEACH、REBORN!、ネウロ……と特にジャンプ系においては、どれも本誌を読んでるとき、
決してBL要素があると思って読んではいないです。
誤解を招くかもしれませんが、私の中で本誌と同人誌はまったく別物なのです。
本誌を踏まえた上で萌えるというよりも、別世界のものとして萌えているといった感じ。
けれど、どちらも同じくらい大好きです!
これから先も増え続けるんだろうな(笑)。
また素敵な作品を買い漁りたいです。