忍者ブログ
  ステキ作品(BL含)と声に愛を。・・・眼鏡装着、準備はOK。
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遠征レポ2投目です。


久々の体験をしました。 …出発前に眠れないってやつを!
朝は7時台の新幹線だったので、6時半前には自宅を出ていないと間に合わないものを…寝坊したー!
やってしまった…。 最終手段、タクシーを使いました。
駅では改札をくぐれないというアクシンデントもあり、乗車したのは発車の2分前。
出発時からドキドキするハメになるとは…。



今回、運よく横浜にホテルを予約できました。
横浜でのイベントがあっても、あちらのホテルは料金が割と高くって今までなかなか予約できなかったんですよね。
泊まったホテルがすごく綺麗なところで、外見がヨーロッパのお城みたい。
シングルなのに全部の間取りが広くて、とても快適でした。

最近ひとり宿泊をする機会が多いんですが、これも密かな楽しみだったりします。
自分の部屋と違って豪華に過ごせるじゃないですか! CS放送は見られるし(笑)。
ホテルの食事は美味しいですしね♪
ホテル以外の周辺にあるお店で食事ができるクーポンをもらったんですが、珍しいですよね?
食事も楽しみのひとつなので、選択肢が増えるのは嬉しいです。

で、まだホテルの話なんですが、ここのシャンプー・コンディショナー、トリートメントが、ものすごくいいんです。
さらさらのつやつやで、しっとり。
某一流化粧品ブランドのもののようで、いいなぁ欲しいなぁと思っていたら、部屋に販売してますの広告が。
翌日チェックアウト時には、フロントでボトルで購入しました(笑)。 荷物重い~。


イベントも終わり、翌日。
この日遊んでくれたのが、イベントも一緒だったせりかさんと、miiさんです。
miiさんはよく数えてみたら去年の春コミ以来だから…なんと1年半ぶりの再会!
本当に久々でしたが、お元気そうでなによりでした。

桜木町で待ち合わせて、どこか観光しようか…いや、日差しがキツすぎる。
ということで、近くのファミレスに避難。
前日から関東は猛暑だったんですよね。 今や全国、北と南の区別がつかない気温になってる…!

お昼前に待ち合わせて、店を後にしたのが5時ちょっと前…だったかな?
かれこれ5時間ちょっと、ずーっと話っぱなしで過ごしました。
ファミレスに長時間にドキドキする小心者=私に、「関東では暑さを避けるためにファミレスで過ごす人、結構いるから大丈夫だよ!」 とおふたり。
…なるほど! 

夏コミの様子とか、今盛り上がっているジャンルの話を聞いたり、声優さんの話をしたり、昨日のイベントの話をしたり、例によって腐った話をしたりと、時間が経つのをすっかり忘れてましたね(笑)。
いくら話してもネタが尽きない、話したりないのがすごい(笑)。

あと、流行ってるツイッターの説明も聞かせてもらいました。
声優さん方も多くの方がやってらっしゃるようで、ちょっとのぞいてみたら昨日のイベントのことも書いてあったりするんですね!
大体のことしか知らなかったので、そんなにおもしろいシステムとは知りませんでしたよ~!


夕方、日がだいぶ傾いてからファミレスを後にして、赤レンガ倉庫に行ってみました。
某アーティストがPVを撮影した場所、ぐらいにしか知識がなかったので、想像とはだいぶ違いました。
なんていうか…こうもっと殺伐としたところだと思ってたんですよ(苦笑)。
来年で創建百周年を迎えるというこの施設の歴史も何も知らなかったです。
それが、あんなに綺麗なところだったなんて!

あのあたりは色んなショップもあったりして、3人でいろいろなところをのぞいてみたりしたんですが、半日1日そこらじゃ見きれないですねー!
あまり見ることのない雑貨があったりして、どこを見てもおもしろい。
そうそう、ここで運命の出会いがありました!


fafa7.JPG

   ファーファ!









このぬいぐるみ、アメリカ雑貨屋さんにあったんです! いた!
発見したときの衝撃ったらなかったよ……!

生誕地アメリカでは Sunaggle で親しまれているこのキャラのCMが日本で披露されたのは、もう20年以上も前のこと。
某動画で流行ったせいかどうかは分からないけれど、最近アミューズメント景品でよく見かけるようになったあのぬいぐるみとは違うんです。

顔がCMのファーファに近いこのタイプのぬいぐるみは、今ではほとんど売られてないようです。
たまにオークションでも見かけるけど、ビンテージ物として1万円以上の値がついているものも。

ここで出会ったのはものすごい幸運…でもこれ以上ぬいぐるみを増やすのは…うう。
延々と悩みつつ、何度も店に観に行く私をせりかさんが背中を押してくれました。
速攻で買いに行きましたとも!(笑)
今思っても後悔しないで済んだのはせりかさんのおかげです。感謝!

横浜の夕闇で見たファーファも可愛かったけど、自宅の自分の部屋で見るファーファもまた最高に可愛い。
…要するにメロメロってことです、はい(笑)。
あんまり可愛いのでケータイで写メって、待ち受けにしてみました(痛いとかそういうのは置いといて)。
自分撮影の写メを待ち受けにするなんて、何年ぶりのことだろ。


…ん? 観光レポがファーファレポになってきた。
ここで横浜の夜景を撮った写メを投下しようと思ったんですが…張り切りすぎて画像サイズを考えてなかったせいで、ブログには掲載できないようです(泣)。

赤レンガ倉庫では、ヴァイオリンの生演奏もされてました。
よく知っている曲もあって…マイケルの Heal The World が流れたときにはもう…!
横浜のこの素敵な場所で聴けるなんて!

夕焼けが混じった空には月が浮かんでいて、まるで撮影のためにあるかのような光景でしたよ!
横浜の夜景を見たのも、海に漂うクラゲを見たのも初めてでした。
こんなところが日本にあったなんて! すごくすごく綺麗でした…!
さすがカラオケやアーティストのPV、ゲームやドラマの舞台になるだけある!
ちょっと足を伸ばせば見に来れるmiiさんやせりかさんが、羨ましくなりました(笑)。
仙台も実家も木ばっかりだもの。 山育ちは海を見ると無条件に感動するんだー!(笑)


横浜に行くことはあってもイベントやライヴの遠征なので、あの界隈をじっくりと観光したことがなかったんです。
中華街には割とよく行っているみたいなんですけどもね。
素でテンションが上がりました! おふたりにご迷惑をかけてないといいけど…!

機会があったなら、またぜひ観光をしたいです。
いくら時間があっても足りなさそうだなぁ(笑)。


遠征時より時間があったことで、おふたりともゆっくり話すことができて嬉しかったです。
色々と話をした中で自分が凹んでいることも話したんだけど、これまでの考えが覆るようなアドバイスをもらったりして、目からウロコでした。
考え方や捉え方次第で、こうも気持ちが軽くなるのか!と。
オタク関係抜きのお話やショッピングも新鮮で、すごく楽しかったです。


また記憶に残る遠征になりました。
お二人とも暑い中一緒に遊んでくださって、本当にありがとうございました!


帰りは新宿からバスに乗ったんですが、センタービル下に恐ろしい罠が…!
あそこ、夜は地上に上がれなくなるんですね!?(シャッター閉じてた)
昼は見知っている場所だけど出口が違ってしまって、軽く迷子になりました。
バス乗車は発車のギリギリ…! 軽く迷子どころ…じゃないな(汗)。 帰りもドキドキした…!
でもこれで次回はだいじょうぶ! こういうのも遠征の醍醐味ですとも。
帰りのバスはぐっすり眠って、あっという間に朝…仙台に到着してました。


2日間本当に楽しく過ごしたので、仕事が始まってからしばらく現実を認識できてない状態に(苦笑)。
すっかり元通りになるまでに、2、3日かかりました。

拍手

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りお
性別:
女性
職業:
休日はもっぱらひきこもり。
趣味:
歌う、読む、聴く、観る!
自己紹介:
お茶が大好き。
アールグレイとアッサム、台湾茶、ほうじ茶。


カウンター
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]