忍者ブログ
  ステキ作品(BL含)と声に愛を。・・・眼鏡装着、準備はOK。
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の今日でASBのPV第4弾、キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━ッッッッッ!!!!
まずは何よりご覧あれッッッ!!!

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・・





なんだこのPVなんだこのPVなんだこのPV!!!!!
しょっぱなから親子対決とかきますかアアッッ!?!?
おちつけ・・・おちつくんだ・・・・ (*´Д`)ハァハァ
まてまて何から書いたらいいんだ・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


何がどうって、「レラレラVSレロレロ対決」ですよ!!!
ふ、腹筋壊れるかとおもった・・・!
このゲーム、ジョジョの硬派な部分を抽出して作ってるのかとばかり思い込んでいたけれど、どうやら大きく違いました。
そう・・・・可能な限りのッ!!「ジョジョの世界」 を描いてくれているんだッ!!
そこにシビれるアコガれるゥ!!

レロレロがあんな高速だったとは・・・・!(笑)
遊佐さんがやってくれちゃってるよ!(笑)


それからついに万を辞して、吉良の登場ですッ!!!! (゚∀゚ノ)ノキャーw
期待を一切裏切らない原作キャラ再現率ですね! すごいよ! 本気でため息が出た!
アップで髪がなびくところがものすごくカッコいい!! キラークイーンを見られなかったのが残念。
気になっていたCVは、小山力也さんでした。 おおぅ・・・。
うーん、吉良はそこまでわざとらしく悪い人っぽい話し方をしないような気がするよ・・・。うむむむ。


ジョナサンも登場!! ジョナサン、やっぱりカッコいい。
「カッコいい」という陳腐な言葉しか出てこないこのブログではあるけれども、ぐるぐるめぐってみてもその表現に落ち着く。
思い描いたジョナサンそのもの。ドン、ズバッとイメージのまんま。
ゲームでよくぞあそこまで波紋を表現したなと感激しっぱなし。
スタンドと違って、具体的に目に見える事象として、かつバトルゲームとして視覚的に表現するというのは大変な試みなんだろうと思います。
スタンドと同等のスピード感を感じながらプレイできそうで、楽しみです。
あのポーズ、やれるんだ・・・・!

定助も参戦決定ということで、CVは真殿さんでした!
こちらはしっくりきた印象。 初聴きで真殿さんって分からなかった・・・。
私が聞きなれていた声と印象が違ったけれど、そのまんま定助でした!


うほーどのキャラでプレイしようか、悩みそう・・・・!
この手のゲームって、好きなキャラ=得意キャラにならないことが多いんですよね。私は。
好きなキャラがこてんぱんにのされるところは見たくないのにうまくできないというこの矛盾。
まあいいかー。動くキャラを眺めていられるだけで幸せだ・・・!

8月プライズ商品として登場する、DIO のフィギュアほしいな。
弟に頼もうかな・・・・。



【 追 記 】

ちょ・・・・限定版、予約開始が今日だったのに・・・・

もうどこも売り切れってどういうことよ!?!?!?!?!

数量限定で焦った人が殺到!? 単純にファンが多い!?
でもジョジョファンが全員ゲームをするわけじゃないよね??
それともあれか! 転売か!?!? 転売屋、貴様ァァァァ!!!!
まさかこれで正真正銘、手に入れる手段ナシ!? 可能性ゼロ!?
一日ネットができる環境にある人はいいけど、そうでない人には圧倒的不利でしょーがッッ!!
てか、「予約が開始したらメールでお知らせ機能」 が全く機能してないよ!!!
メールが来る前に売り切れだよ!!!! ああんまりだァァァァ!!!!! 脳みそメメタァだッッ!!
おちつけ・・・一般店舗での販売もあるじゃないか・・・・明日電話だ・・・仕事の合間に・・・・トイレ休憩で・・・・・問い合わせを・・・今夜のうちに・・・電話番号を調べて・・・・・。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!! この気持ちをどうすればッッ!!!!!

拍手

PR
「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」 (PS3) のキャストが追加発表ッ!!


中でもこのお二人に注目。


花京院典明:遊佐浩二
J・P・ポルナレフ:平田広明


なんという意外な着地点・・・し、衝撃を受けたぜ。
これぞまさに、サプライズ。

悪い意味じゃなく、もっと若い声優さんを起用すると思ってたのでね・・・。
個人的に花京院は平川さんがイメージに近かったんだよなぁ。
バトルゲームに遊佐さんが出演するとは・・・意外さゆえに楽しみ(笑)。
「エメラルドスプラッシュ!!」 って叫ぶんだよね、ね!?

そうか・・・このお二人でしたか。
(まだ衝撃を受けてる・汗)



・・・と、ここで公式に行ってみた。
PV第3弾が来てたーーーーッッ!!ヽ(*´∀`)ノ
(またはみ出てるけど気にしない)




叫んでる、叫んでる! ああ、遊佐さん、滑舌よすぎです(笑)。
「法皇の緑(ハイエロファントグリーン)」がすっごく良く聞き取れる(笑)。
平田さんは海賊の吹替声より若い声になってる?? 思ったより違和感がなかったなぁ。

モハメド・アヴドゥル:江原正士
ホル・ホース:大塚 芳忠

このあたりはイメージ通り過ぎて! さすがベテラン声優陣。
沢城さん徐倫の「オラオラ」がいいなー!
浪川さんのジョルノ!! 凛々しくて・・・かわいい、ぞ!
そしてまたしつこいようだがこの歩き方が好きだああああ!!!



動いている映像に声がつくと違うなぁ。
作中に登場する名セリフをいい声と動くキャラで見られるというのは、奇跡に近いことのようにも思える・・・!
PVを見てると期待感がハンパないです。
こんなにも発売が楽しみなゲームはかなり久々で、ドキワクを思う存分味わってます。
というかPV3弾でのこの高揚感、どうしてくれよう(笑)。
今からすでにもてあまし気味です。そう・・・、

「最高にハイってやつだアアアア!!!」

たとえ万が一、格闘ゲームとして満足できなかったとしても、動いて、しゃべって、名セリフが聴けて、スタンドが見られて・・・って、もうそれだけで満足してしまいそう(笑)。
発売日はいつになるのかな、まだかな!


新PV、見てください。ホントに。
DIO様の 「ロードローラー」 ですよッッ!!!!


【追記】
ベテラン声優さんを起用することでキャラの精度を上げているような気が。
短い時間のPVを見ただけでも「イメージと大きく違う」とか微妙なニュアンスで「こんな言い回し方じゃない」という違和感がないのがすごいです。
若手声優さんもキャストを見ると実力演技派を起用したなという印象を受けます。
ベテランに負けてない!
すごいなぁ、この作品。 とPVを繰り返し見つつ。

拍手

あ、ありのまま今起こったことを話すぜ・・・・な、何を言ってるのかわからねーと思うが、私も何がどうなったのかわからなかった・・・・一度書いたはずの記事が、スペースキーで真っ白になっちまったッ!!





ジョジョ展に始まり、アニメ、ゲームと空前の盛り上がりを見せている「ジョジョの奇妙な冒険」。
今年は連載25周年記念イヤーなんですよー!

ということで、例にもれず私もジョジョに大ハマり中です。
全編通して読んでいなかったことを悔い改め(3~5部までしか読んでなかった)、文庫版を読み! アニメを見て! ムックを読み! 行けなかったジョジョ展に想いをはせる・・・・。
ジョジョ展チケット前売り分は完売になったそうですよー。

さて、コミックスを全部集めようとしている方。
コミックス版で集めるとなると、


全106冊、総額約45,000円
(注:1~6部、スティール・ボール・ラン、ジョジョリオン既刊分)


・・・になるんですよッ! 恐るべし25年の重み!
大人買いしたいができない私は文庫版を分割購入だッ! 貧弱、貧弱ゥ!!


アニメ放映もまさかこのアニメに優しくない街、仙台で放映があるとは思ってなかったので感無量です!
これはもう何もかも仙台出身の荒木先生の恩恵以外の何ものでもないですね!
あの温厚なお人柄・・・・とても素敵で偉大な方ですよ。。(*´Д`)

さすがはジョジョ、他のアニメとは一線を画してますよね。
アニメにまさか擬音が登場するとは(笑)。 バァーーーーン!とか見ないよふつう(笑)。
だからアニメを見ながらコミックを読んでいるような不思議な感覚になります。
今のところクオリティも安定しているし。


一番中毒性が高いのは、今現在ゲームのPVです。
あれはマズイ。ハマらないほうがおかしいとか大それたこと言っちゃう。
やっぱり声と動きがつくと異常にテンションが盛り上がります。


これこれ! ↓ ↓ ↓
(なんかはみ出てるけど気にしない)


「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」 (PS3)
2013年発売予定
バンダイナムコ





申し訳ないけれど、3部OVAでの承太郎(CV:小杉さん)よりイメージ通り!
今回はおのでぃーが承太郎だよ! ヽ(*´∀`)ノ
オラオララッシュ時の声がイメージに120%ぴったり! 低音で、迫力あって!
単発 「オラ!」 はもっといい!

第2弾PVではほかにジョセフ(CV:杉田さん)、ジャイロ・ツェペリ(CV:三木さん)のバトルシーンが公開されてて、これがまた・・・・!
原作シーンとオールスターバトルの比較動画があってそれを見たところ、シーンのひとつひとつが原作に忠実に、本当によく作りこまれてるんだなということが分かります。
キャラのポリゴンも原作通りで、とにかく今のところ原作やキャラのイメージの相違が一切ない!という感じ。

もちろん、ジョジョ立ちも盛り込まれてます!
声はまだついていないけど、ポルナレフとシルバーチャリオッツ、花京院とハイエロファントグリーンのシーンはしびれるほどカッコいいぃぃ・・・!!!
あと、ジョルノの歩き方がすごく好きだー!
スピード感がたまらないイィ!! いちいちシビれるウゥ!!

花京院のCVが誰になるか、すごく気になる・・・。
ゲームにはあまり登場しない平川さんとか野島(兄)さんあたりの声の感じが個人的にはしっくりくるんだけどな。
格闘ゲームは得意じゃないって方、声ヲタなら垂涎もののキャストです。超豪華。


このPV、中毒性がありすぎで毎日2、3回は必ず見ちゃってるんですよね。
そうしているうちに、仕事中も頭に流れる流れるあの歌が・・・!


「ピザモッツァレラ、ピザモッツァレラ~♪」 (三木さんの声で)


発売日などまだ詳細が未定なこのゲーム、もちろん買いますとも!
格ゲーはストⅡ以来だけれどもッ!(いつの話)

拍手

≪ 前のページ   *HOME*   次のページ ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りお
性別:
女性
職業:
休日はもっぱらひきこもり。
趣味:
歌う、読む、聴く、観る!
自己紹介:
お茶が大好き。
アールグレイとアッサム、台湾茶、ほうじ茶。


カウンター
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]