×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ・・・・な、何を言ってるのかわからねーと思うが、私も何がどうなったのかわからなかった・・・・一度書いたはずの記事が、スペースキーで真っ白になっちまったッ!!
・
・
・
ジョジョ展に始まり、アニメ、ゲームと空前の盛り上がりを見せている「ジョジョの奇妙な冒険」。
今年は連載25周年記念イヤーなんですよー!
ということで、例にもれず私もジョジョに大ハマり中です。
全編通して読んでいなかったことを悔い改め(3~5部までしか読んでなかった)、文庫版を読み! アニメを見て! ムックを読み! 行けなかったジョジョ展に想いをはせる・・・・。
ジョジョ展チケット前売り分は完売になったそうですよー。
さて、コミックスを全部集めようとしている方。
コミックス版で集めるとなると、
全106冊、総額約45,000円
(注:1~6部、スティール・ボール・ラン、ジョジョリオン既刊分)
・・・になるんですよッ! 恐るべし25年の重み!
大人買いしたいができない私は文庫版を分割購入だッ! 貧弱、貧弱ゥ!!
アニメ放映もまさかこのアニメに優しくない街、仙台で放映があるとは思ってなかったので感無量です!
これはもう何もかも仙台出身の荒木先生の恩恵以外の何ものでもないですね!
あの温厚なお人柄・・・・とても素敵で偉大な方ですよ。。(*´Д`)
さすがはジョジョ、他のアニメとは一線を画してますよね。
アニメにまさか擬音が登場するとは(笑)。 バァーーーーン!とか見ないよふつう(笑)。
だからアニメを見ながらコミックを読んでいるような不思議な感覚になります。
今のところクオリティも安定しているし。
一番中毒性が高いのは、今現在ゲームのPVです。
あれはマズイ。ハマらないほうがおかしいとか大それたこと言っちゃう。
やっぱり声と動きがつくと異常にテンションが盛り上がります。
これこれ! ↓ ↓ ↓
(なんかはみ出てるけど気にしない)
「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」 (PS3)
2013年発売予定
バンダイナムコ
申し訳ないけれど、3部OVAでの承太郎(CV:小杉さん)よりイメージ通り!
今回はおのでぃーが承太郎だよ! ヽ(*´∀`)ノ
オラオララッシュ時の声がイメージに120%ぴったり! 低音で、迫力あって!
単発 「オラ!」 はもっといい!
第2弾PVではほかにジョセフ(CV:杉田さん)、ジャイロ・ツェペリ(CV:三木さん)のバトルシーンが公開されてて、これがまた・・・・!
原作シーンとオールスターバトルの比較動画があってそれを見たところ、シーンのひとつひとつが原作に忠実に、本当によく作りこまれてるんだなということが分かります。
キャラのポリゴンも原作通りで、とにかく今のところ原作やキャラのイメージの相違が一切ない!という感じ。
もちろん、ジョジョ立ちも盛り込まれてます!
声はまだついていないけど、ポルナレフとシルバーチャリオッツ、花京院とハイエロファントグリーンのシーンはしびれるほどカッコいいぃぃ・・・!!!
あと、ジョルノの歩き方がすごく好きだー!
スピード感がたまらないイィ!! いちいちシビれるウゥ!!
花京院のCVが誰になるか、すごく気になる・・・。
ゲームにはあまり登場しない平川さんとか野島(兄)さんあたりの声の感じが個人的にはしっくりくるんだけどな。
格闘ゲームは得意じゃないって方、声ヲタなら垂涎もののキャストです。超豪華。
このPV、中毒性がありすぎで毎日2、3回は必ず見ちゃってるんですよね。
そうしているうちに、仕事中も頭に流れる流れるあの歌が・・・!
「ピザモッツァレラ、ピザモッツァレラ~♪」 (三木さんの声で)
発売日などまだ詳細が未定なこのゲーム、もちろん買いますとも!
格ゲーはストⅡ以来だけれどもッ!(いつの話)
・
・
・
ジョジョ展に始まり、アニメ、ゲームと空前の盛り上がりを見せている「ジョジョの奇妙な冒険」。
今年は連載25周年記念イヤーなんですよー!
ということで、例にもれず私もジョジョに大ハマり中です。
全編通して読んでいなかったことを悔い改め(3~5部までしか読んでなかった)、文庫版を読み! アニメを見て! ムックを読み! 行けなかったジョジョ展に想いをはせる・・・・。
ジョジョ展チケット前売り分は完売になったそうですよー。
さて、コミックスを全部集めようとしている方。
コミックス版で集めるとなると、
全106冊、総額約45,000円
(注:1~6部、スティール・ボール・ラン、ジョジョリオン既刊分)
・・・になるんですよッ! 恐るべし25年の重み!
大人買いしたいができない私は文庫版を分割購入だッ! 貧弱、貧弱ゥ!!
アニメ放映もまさかこのアニメに優しくない街、仙台で放映があるとは思ってなかったので感無量です!
これはもう何もかも仙台出身の荒木先生の恩恵以外の何ものでもないですね!
あの温厚なお人柄・・・・とても素敵で偉大な方ですよ。。(*´Д`)
さすがはジョジョ、他のアニメとは一線を画してますよね。
アニメにまさか擬音が登場するとは(笑)。 バァーーーーン!とか見ないよふつう(笑)。
だからアニメを見ながらコミックを読んでいるような不思議な感覚になります。
今のところクオリティも安定しているし。
一番中毒性が高いのは、今現在ゲームのPVです。
あれはマズイ。ハマらないほうがおかしいとか大それたこと言っちゃう。
やっぱり声と動きがつくと異常にテンションが盛り上がります。
これこれ! ↓ ↓ ↓
(なんかはみ出てるけど気にしない)
「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」 (PS3)
2013年発売予定
バンダイナムコ
申し訳ないけれど、3部OVAでの承太郎(CV:小杉さん)よりイメージ通り!
今回はおのでぃーが承太郎だよ! ヽ(*´∀`)ノ
オラオララッシュ時の声がイメージに120%ぴったり! 低音で、迫力あって!
単発 「オラ!」 はもっといい!
第2弾PVではほかにジョセフ(CV:杉田さん)、ジャイロ・ツェペリ(CV:三木さん)のバトルシーンが公開されてて、これがまた・・・・!
原作シーンとオールスターバトルの比較動画があってそれを見たところ、シーンのひとつひとつが原作に忠実に、本当によく作りこまれてるんだなということが分かります。
キャラのポリゴンも原作通りで、とにかく今のところ原作やキャラのイメージの相違が一切ない!という感じ。
もちろん、ジョジョ立ちも盛り込まれてます!
声はまだついていないけど、ポルナレフとシルバーチャリオッツ、花京院とハイエロファントグリーンのシーンはしびれるほどカッコいいぃぃ・・・!!!
あと、ジョルノの歩き方がすごく好きだー!
スピード感がたまらないイィ!! いちいちシビれるウゥ!!
花京院のCVが誰になるか、すごく気になる・・・。
ゲームにはあまり登場しない平川さんとか野島(兄)さんあたりの声の感じが個人的にはしっくりくるんだけどな。
格闘ゲームは得意じゃないって方、声ヲタなら垂涎もののキャストです。超豪華。
このPV、中毒性がありすぎで毎日2、3回は必ず見ちゃってるんですよね。
そうしているうちに、仕事中も頭に流れる流れるあの歌が・・・!
「ピザモッツァレラ、ピザモッツァレラ~♪」 (三木さんの声で)
発売日などまだ詳細が未定なこのゲーム、もちろん買いますとも!
格ゲーはストⅡ以来だけれどもッ!(いつの話)
PR
Comment