×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1/30、ついにクリプトンの VOCALOID2 に新しい歌姫 (CV03) が誕生します!!
その名も、 「巡音ルカ」 !! これで、 「めぐりね るか」 と読むらしいよ!
クリプトン VOCALOID2特集
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv03.jsp
声優の 「浅川悠」 さんの声をサンプリングした、日本語も英語もイケるバイリンガルなボカロだそう。
サンプルボイスを聴いた段階では、ミクよりちょっとおねえさんな印象。
大人声度を言うなら、 「MEIKO > ルカ > ミク > リン」 って感じですかねw
声はもちろんのこと、そのビジュアルカラーと名前に大注目してたボカロファンも多いはず!
ルカは……ピンク、でしたね~ww
一体何を持たされるんだろう(笑)。 ピンクだから…うーん、桃とか!?
情報の公開は1/6でしたが、ピアプロはジェバンニたちで溢れかえってましたねww
みんな、仕事早えぇ!!(笑)
ずらっとルカが並ぶピアプロユーザーによるイラストは、見ごたえありますよ♪
ピアプロ
http://piapro.jp/
曲をDLする目的で、実は私も登録してます☆
結構前に登録したんだけど、投稿はこれまでに1回だけだったり。 (^^;
琳桜という名前じゃないですが、どっかにいますよ(笑)。
ルカはソロ曲よりも、個人的に他ボカロとのデュエットが楽しみです。
めーちゃんことMEIKOと 「夢みることり」 あたりを歌ってくれたら嬉しいな~!
二代目ボカロであるKAITOは初心者向きじゃないけど、ルカは格段に使いやすくなってるんだろうなぁ。
価格がもっと安かったら買うね、きっと。
でも、買うんならリンレンがいい! 上手く扱うにはクセが強いらしいけど!(笑)
しばらくゆっくりニコ通いしてなかったので、さっき駆け足で行ってきました。
ぼからんまでは見れなかったけど、よさ気なボカロ曲がありますねーww
毎週新しくうpされる曲はかなりの量なので、1週チェックしなかっただけでも置いてかれちゃいますね。
私はもう、かれこれ2か月ほど遅れてる…!
J-popアーティストの曲より、格段に入れ替わりが目まぐるしい!
でも、そういうところもボカロならではの面白さだと思います♪
そうそう、 「月刊 男前図鑑 先生編」 を白盤、黒盤ともに聴き終わりました!
近いうちに感想を書きたいと思います~。
その名も、 「巡音ルカ」 !! これで、 「めぐりね るか」 と読むらしいよ!
クリプトン VOCALOID2特集
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv03.jsp
声優の 「浅川悠」 さんの声をサンプリングした、日本語も英語もイケるバイリンガルなボカロだそう。
サンプルボイスを聴いた段階では、ミクよりちょっとおねえさんな印象。
大人声度を言うなら、 「MEIKO > ルカ > ミク > リン」 って感じですかねw
声はもちろんのこと、そのビジュアルカラーと名前に大注目してたボカロファンも多いはず!
ルカは……ピンク、でしたね~ww
一体何を持たされるんだろう(笑)。 ピンクだから…うーん、桃とか!?
情報の公開は1/6でしたが、ピアプロはジェバンニたちで溢れかえってましたねww
みんな、仕事早えぇ!!(笑)
ずらっとルカが並ぶピアプロユーザーによるイラストは、見ごたえありますよ♪
ピアプロ
http://piapro.jp/
曲をDLする目的で、実は私も登録してます☆
結構前に登録したんだけど、投稿はこれまでに1回だけだったり。 (^^;
琳桜という名前じゃないですが、どっかにいますよ(笑)。
ルカはソロ曲よりも、個人的に他ボカロとのデュエットが楽しみです。
めーちゃんことMEIKOと 「夢みることり」 あたりを歌ってくれたら嬉しいな~!
二代目ボカロであるKAITOは初心者向きじゃないけど、ルカは格段に使いやすくなってるんだろうなぁ。
価格がもっと安かったら買うね、きっと。
でも、買うんならリンレンがいい! 上手く扱うにはクセが強いらしいけど!(笑)
しばらくゆっくりニコ通いしてなかったので、さっき駆け足で行ってきました。
ぼからんまでは見れなかったけど、よさ気なボカロ曲がありますねーww
毎週新しくうpされる曲はかなりの量なので、1週チェックしなかっただけでも置いてかれちゃいますね。
私はもう、かれこれ2か月ほど遅れてる…!
J-popアーティストの曲より、格段に入れ替わりが目まぐるしい!
でも、そういうところもボカロならではの面白さだと思います♪
そうそう、 「月刊 男前図鑑 先生編」 を白盤、黒盤ともに聴き終わりました!
近いうちに感想を書きたいと思います~。
PR
コンピレーションアルバム 「花」 が届いたよ! .+゜*。:゜+ヽ(*´∀`)ノ
ニコ動で著名なPたちが楽曲を提供した、VOCALOIDアルバム。
「和」 をテーマに、全11曲収録。
http://nagimiso.nobody.jp/hana/
ええ、あれです! 先月のボーマスで発売されたアルバムで、欲しくてたまらなかったCDですよ!
超名曲にして大好きな鏡音レンが歌う 「月花ノ姫歌」(秦野P ver.)が収録されてるんですが、
「月花ノ姫歌~蒼~」 となっていて、どうやらニコ動にうpされたものとはちょっと違うver. らしいんですね。
再調教?してるんだっけ。 たぶん、ACT2だと思います。
これが聴きたかった! ものすごく聴きたかった!! o(≧~≦)o
時を経ても変わらず恋い慕う人へ思いを馳せる、日本人ならではの心の機微。
情緒溢れる曲と詩は、たおやかに切なく、聴く者の心をゆさぶります。
こういう細やかな感情を理解し同調できる、同じ日本人として生まれて良かったなあと思える一曲です。
未聴で興味が湧いたらぜひ!
このブログに設置しているブログパーツ 「ふるみっくすプレイヤー」 からも聴くことができます♪
他にもトラボルタPの新曲 「月へいったうさぎ」 なども収録されていて、まさにボカロ好きには
まさにお宝モノのCDです。
そして、CDジャケのデザインに圧倒されますよね…!
どうやったらこの色使いと構図が生まれるんだろ!? なぎみそさんは天才か!?
きっと、そうに違いない!!
今年購入したボカロCDは、これで2枚となりました。
来年も素晴しい作品に出会えるのが楽しみで、幸せですww
秦野Pの新曲、キタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!
どの曲を聴いても思うんだけど、そこはかとなく和のエッセンスがちばめられてる…!
そして、ものっすごい透明感! ピアノもベースラインも、たまらなく好き!
この新曲も、ほわほわと幸せなきもちになれますねww
また出るよ! 欲しいCDが…!!
そしてこれも 「冬コミ」 販売という、お約束な…。
なんという過酷な運命を神は与えたもうた!
このCD以外にも、ほしいものが…いっぱいいっぱいあるよ!
冬コミ、突撃したくなってきたあぁぁぁぁぁぁ!!!! ・゚・(ノ>Д<)ノ・゚・。
↑ ここでは試聴もできますよー。 結構長めなのでお得かも。
同人ショップへ委託、通販対応予定…と地方在住にとって嬉しいお知らせがあっても、なにぶん同人CD。
一般に流通しているCDとは制作枚数が違う!
在庫への心配は尽きることはないのです…。
とりあえず、密林で上の 「花」 は予約できたと…思う。
秦野Pの 「ナチュらリズム」 と 「漣 -盤上の風-」 は、まだ通販情報出てないし。
アゴアニキPの 「アゴ ア ゴーゴー」 は現在、委託通販交渉中らしいし。
毎日、最新情報のチェックに余念がないですよ…! (> <;
そうそう、リンレンに続く VOCALOID2 CV03 の新しいデモソング出てましたね。
バイリンガルが売りだそうで、英語と日本語を織り交ぜたものになってます。
メディアファージ事業部 ブログ (12/12分の記事)
http://blog.crypton.co.jp/mp/2008/12/