×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一時的にだけどお引っ越しと、光ファイバーの工事をすることになりました。
震災から10か月。 ようやくアパートに修理が入ります!
ただし入居しながらの工事は不可とのことなので、一時的に修理の終わっている他の部屋に引っ越してください、と。
それはそうだよね。 壁が割れたり、クローゼット+バスルーム部分が歪んでるんだから。
今修理しないと退去時になるとのことなので、これを機にいらないものも大量処分できるチャンスかなと思ってます。
引っ越し作業は大変だろうけど(汗)。
それと、もうひとつ。 この前の木曜日のことでした。
用事があってヨドバシに行ってきたんですが、PCコーナーを興味本位で覗いたのがいけなかった・・・。
あれよあれよという間に、PC購入と相成りました。ひー!
7年ほど使っていたデスクトップPCが最近やたら重くて、しかもADSLここで限界というほどにネットに繋いだりページを表示したりに時間がかかるようになったんですね。
去年からPCを整理しようとせっせとアンインストールかけたりしてたけど、それももう限度ということか・・・。
消したくないものまで消したのに・・・っ!
最適化すらできない、このPC。 外付けHDもあるけど、昔のなので容量がイマイチ。
今のはどのぐらいのスペックと価格なのかな~と思って、陳列してあるものとパンフを読んでいたら、きたよこれ店員さんが!
「見積もり出してみますか?」 は、イコール契約前提なんだな、とお勉強になりました(汗)。
まぁ、流されてくままだった私も私ですが(笑)。 最終的に決断したのもね。
私が見たのは SONY VAIO で、自分でカスタマイズできるオーダーメイドPCでした。
外側だけじゃなくて、中のスペックをも選べるってやつらしいです。
今のPCって、デスクトップでも10万前後で買えちゃうなんておどろき!!!
しかも光の契約を同時にすれば3万円値引きとか。
・・・で、乗っちゃったわけです(汗)。
お店の流れもうまいことできてるな~と感心しきりですよ。
最初に SONY の人が、PCのアレコレを説明、PC発注。
↓
イーモバイル担当の人が、光通信の説明、契約。
↓
最後に NTT の人が、電話関係のアレコレを説明、契約。
ぜんぶ同じ店で、同時に契約できちゃうシステムができてるんだな~。
説明も早い早い! 足りないものの説明と商品の用意も早い早い!
今回はルーターとキーボードカバー、Office がインストールされてないというのでソフト、この3点を同時購入。
同時購入でさらに値引き! いやー、よくできてるわ(笑)。
カスタマイズPCの仕組みも見えてきて、さらに納得。
震災前に光ファイバーの契約寸前までいっていたので、そのへんは後悔なんてしてないんだけど、「2年は解約できません。手数料がかかります」 とか、「契約時にオプションをつける条件で値引きになるため、必要ないものはご自身で解約してください。ただし2か月後に」 とか、いろいろややこしいのが難点。
メモしてないと、ぜんぶ忘れちゃうよ! ・゚・(´Д`)・゚・。
おまけにプロバイダーが変わるので、メアドも変更になるそうで。
これからの手続きやPCの移行作業を考えると・・・・・・・! (((((゚Д゚;)))))ガクブル
快適さを求めた結果、途方に暮れております(苦笑)。
で! 重大な懸念事項がひとつ! それは、
“ 数ある積みゲー(主にエロ・・・じゃなくて18禁ゲー)が、Win7との互換性があるかどうか ”
ですよ!!!
積みゲーだけじゃなく、大事なコンプ済作品も・・・ゴクッ。
あああぁぁぁ!!! もしかして早まったー!?!?
こうなったら、このPCも併用で行くしかないか!? ネットには繋がないで!
「大事な物事や、大きな買物は流れじゃなくて熟考すべき」 ということですね。 ・・・はぁ。
もちろん、いいこともあるんですよ!
PS3をネットに繋げるようになるし(これが大きい!)、地デジ録画できるようになるし!
新しいPC、明日届きます。。。
震災から10か月。 ようやくアパートに修理が入ります!
ただし入居しながらの工事は不可とのことなので、一時的に修理の終わっている他の部屋に引っ越してください、と。
それはそうだよね。 壁が割れたり、クローゼット+バスルーム部分が歪んでるんだから。
今修理しないと退去時になるとのことなので、これを機にいらないものも大量処分できるチャンスかなと思ってます。
引っ越し作業は大変だろうけど(汗)。
それと、もうひとつ。 この前の木曜日のことでした。
用事があってヨドバシに行ってきたんですが、PCコーナーを興味本位で覗いたのがいけなかった・・・。
あれよあれよという間に、PC購入と相成りました。ひー!
7年ほど使っていたデスクトップPCが最近やたら重くて、しかもADSLここで限界というほどにネットに繋いだりページを表示したりに時間がかかるようになったんですね。
去年からPCを整理しようとせっせとアンインストールかけたりしてたけど、それももう限度ということか・・・。
消したくないものまで消したのに・・・っ!
最適化すらできない、このPC。 外付けHDもあるけど、昔のなので容量がイマイチ。
今のはどのぐらいのスペックと価格なのかな~と思って、陳列してあるものとパンフを読んでいたら、きたよこれ店員さんが!
「見積もり出してみますか?」 は、イコール契約前提なんだな、とお勉強になりました(汗)。
まぁ、流されてくままだった私も私ですが(笑)。 最終的に決断したのもね。
私が見たのは SONY VAIO で、自分でカスタマイズできるオーダーメイドPCでした。
外側だけじゃなくて、中のスペックをも選べるってやつらしいです。
今のPCって、デスクトップでも10万前後で買えちゃうなんておどろき!!!
しかも光の契約を同時にすれば3万円値引きとか。
・・・で、乗っちゃったわけです(汗)。
お店の流れもうまいことできてるな~と感心しきりですよ。
最初に SONY の人が、PCのアレコレを説明、PC発注。
↓
イーモバイル担当の人が、光通信の説明、契約。
↓
最後に NTT の人が、電話関係のアレコレを説明、契約。
ぜんぶ同じ店で、同時に契約できちゃうシステムができてるんだな~。
説明も早い早い! 足りないものの説明と商品の用意も早い早い!
今回はルーターとキーボードカバー、Office がインストールされてないというのでソフト、この3点を同時購入。
同時購入でさらに値引き! いやー、よくできてるわ(笑)。
カスタマイズPCの仕組みも見えてきて、さらに納得。
震災前に光ファイバーの契約寸前までいっていたので、そのへんは後悔なんてしてないんだけど、「2年は解約できません。手数料がかかります」 とか、「契約時にオプションをつける条件で値引きになるため、必要ないものはご自身で解約してください。ただし2か月後に」 とか、いろいろややこしいのが難点。
メモしてないと、ぜんぶ忘れちゃうよ! ・゚・(´Д`)・゚・。
おまけにプロバイダーが変わるので、メアドも変更になるそうで。
これからの手続きやPCの移行作業を考えると・・・・・・・! (((((゚Д゚;)))))ガクブル
快適さを求めた結果、途方に暮れております(苦笑)。
で! 重大な懸念事項がひとつ! それは、
“ 数ある積みゲー(主にエロ・・・じゃなくて18禁ゲー)が、Win7との互換性があるかどうか ”
ですよ!!!
積みゲーだけじゃなく、大事なコンプ済作品も・・・ゴクッ。
あああぁぁぁ!!! もしかして早まったー!?!?
こうなったら、このPCも併用で行くしかないか!? ネットには繋がないで!
「大事な物事や、大きな買物は流れじゃなくて熟考すべき」 ということですね。 ・・・はぁ。
もちろん、いいこともあるんですよ!
PS3をネットに繋げるようになるし(これが大きい!)、地デジ録画できるようになるし!
新しいPC、明日届きます。。。
PR
Comment