×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
22~23日と、実は遠征してきました!
そもそもこの旅を思いついたのは、19日(木)。
午後休みでまたしても映画館へ行っていた私は、上映までの間、スタバで一息ついていました。
で、もらった案内を眺めていたんですよね。
それによると、109シネマズ系列には 【IMAX】 というデジタルシアターがあって、鮮明な映像と精密なサウンドで、桁外れの臨場感を楽しめる! …らしいんですよ。
しかも、日本には神奈川、埼玉、大阪、愛知にしかないシアターだそうで。
「THIS IS IT」 も、この 【IMAX】 仕様だっていうじゃないですか!!!!
ジャンルとしては音楽。 音楽なら最高の音で聴きたい…!!
という、実に分かりやすい欲求がこう…むくむくと湧いてきちゃったんですよね(笑)。
11/21からは 「劇場版マクロスF -イツワリノウタヒメ-」 も公開。
どのみち遠征するなら、どっちも観よう!! えーいこうなったら遠征だ!!!!
と、あっという間にこの旅行を決断してしまったのでした。
ところが急すぎたために、高速バスがない! 宿はある! という事態に。
ちょ…今週の金曜はあの大散財デーがあるじゃん! 財布、限りなくヤバイよね…と少しだけ後悔したのは束の間のこと。
こういうときはアレが役に立ちます。 大人の味方、クレジットカード!!!!
支払いは後回しでツケはかなり大きいが、ええいこの際やってしまえ!!!!!!
もう…バシバシきったよ! 来月は地獄だ!! 笑え! 笑ってしまえ!! と開き直りを決め込みました。
そして、22日(日)。 朝からハードでしたねぇ…うん。
だって、朝から映画観てましたから(笑)。 職場のマイケルファンの先輩と一緒に。
ファン同士だから観終わったら話で盛り上がるかなぁと思ってたけど、二人とも泣いてるし、余韻に浸っているしで、なんだかそのまま 「じゃ、また!」 って別れちゃいましたね(苦笑)。
この後は 帰宅 → お昼ごはんを食べ → 荷造り …で、いよいよ出発です!
いつも遠征時は高速バスなんだけど、今回はやむを得ず新幹線です。
新幹線で東京へ行くのはすごく久しぶり。 けれども何度も行った、横浜方面。
ネオロマフェス遠征の経験が役に立つのはこんなときですよね♪
川崎駅では萌友、せりかさんと合流。
急きょ決めた遠征に、付き合ってくれて感謝w いつもありがとー!
一緒にマクロスFを観るのは次の日の予定だったけれど、萌え語りに駆けつけてくれました! ・゚・(つД`)・゚・
マクロスFの感想と、せりかさんとの腐り切った語り(笑)はこの記事とは分けて書こうと思います♪
そして到着しました、109シネマズ川崎。
【IMAX】 ver. の公開は一日一回だけなせいか、500席ほどある座席は満員です! チケット完売!
地元のほうはいつもガラガラだったので、かなり驚きました。
公開中最後の休みのためか、マイケルファンが熱いためか…きっとどっちもでしょうね。
年齢層も広いです。 下は小学生から、マイケル世代の方々まで。
印象的だったのは、時間まで待っている間、ロビーにいたんですが、私のすぐそばにいた50代と思えるおばさまのケータイ着信音が 「Beat it」 だったこと!
私の母の携帯なんか、演歌ですからね → 着信音(笑)。 洋楽とは縁遠い人なのです。。。
かく言う私も、今はすべての着信音がマイケル仕様になってます(笑)。
ちなみに電話は 「Man In The Mirror」、メールは 「Heal The World(オルゴールver. )」、目覚ましは 「JAM」!
さて、期待して神奈川まで遠征してきた 「THIS IS IT 【IMAX】 」 。
この映画を何度観た…と語るのは、そろそろ意味を成さなくなってきました。
なぜなら、何度観ても初めてのような気持ちで観るからです。 …飽きる? 全く無縁の言葉です!
通常のと【IMAX】の大きな違い。
私が座った位置も関係あるのかもしれないけど、 映像のクリアさ>音の精密さ だと思いました。 個人的に。
スクリーンに映った映像が、ハイビジョンかBlu-ray、それ以上に鮮明です!!
観ていてちっとも疲れない! というか、普段観ていたものがどれだけ粗い映像なのかを知った感じ。
マイケルの髪の毛一本一本まで、はっきり見える!! これはすごい…!!
音…は、迫力はあったけれど、はっきりと言い切れるだけの差がない気がします。
音響設備に関しては、どの映画館も力の入れドコロであり、売りでもあると思うので、大差ないのかもしれません。
「I Just Can't Stop Loving You」 の冒頭で、エコーチェックをするために歌ったマイケルの声に改めて感動し…(本当に綺麗な声ってきっとこういう声)、「Thriller」 から 「Ghosts」 への流れのダンスがすごくいい!! と、またしてもテンションが上がり…私服で踊るマイケルって衣装のときより素敵だ!!!! と再確認し…。
あっという間の111分を終えたのでした。
映画が終わると、会場では拍手が湧き上がりました。
称える相手が実際に目の前にいなくても、こういうのは…なんかいいですよね。
ああ、やっぱり神奈川まで来てよかった…! 【IMAX】 の威力ももちろんだけれども。
本当にマイケルを好きで観に来ている人たちとの一体感。
きっとそれぞれに抱く思いも感想も違うだろうけど、すごく心地良かったです。
11/27(金)で終わってしまうのが、本当に残念で寂しいです。
でも当初の予定よりも2週間も延長されたんだし…これで満足しないとな…。
あっ、でも…あと5日あるし。 地元でまた…!
そもそもこの旅を思いついたのは、19日(木)。
午後休みでまたしても映画館へ行っていた私は、上映までの間、スタバで一息ついていました。
で、もらった案内を眺めていたんですよね。
それによると、109シネマズ系列には 【IMAX】 というデジタルシアターがあって、鮮明な映像と精密なサウンドで、桁外れの臨場感を楽しめる! …らしいんですよ。
しかも、日本には神奈川、埼玉、大阪、愛知にしかないシアターだそうで。
「THIS IS IT」 も、この 【IMAX】 仕様だっていうじゃないですか!!!!
ジャンルとしては音楽。 音楽なら最高の音で聴きたい…!!
という、実に分かりやすい欲求がこう…むくむくと湧いてきちゃったんですよね(笑)。
11/21からは 「劇場版マクロスF -イツワリノウタヒメ-」 も公開。
どのみち遠征するなら、どっちも観よう!! えーいこうなったら遠征だ!!!!
と、あっという間にこの旅行を決断してしまったのでした。
ところが急すぎたために、高速バスがない! 宿はある! という事態に。
ちょ…今週の金曜はあの大散財デーがあるじゃん! 財布、限りなくヤバイよね…と少しだけ後悔したのは束の間のこと。
こういうときはアレが役に立ちます。 大人の味方、クレジットカード!!!!
支払いは後回しでツケはかなり大きいが、ええいこの際やってしまえ!!!!!!
もう…バシバシきったよ! 来月は地獄だ!! 笑え! 笑ってしまえ!! と開き直りを決め込みました。
そして、22日(日)。 朝からハードでしたねぇ…うん。
だって、朝から映画観てましたから(笑)。 職場のマイケルファンの先輩と一緒に。
ファン同士だから観終わったら話で盛り上がるかなぁと思ってたけど、二人とも泣いてるし、余韻に浸っているしで、なんだかそのまま 「じゃ、また!」 って別れちゃいましたね(苦笑)。
この後は 帰宅 → お昼ごはんを食べ → 荷造り …で、いよいよ出発です!
いつも遠征時は高速バスなんだけど、今回はやむを得ず新幹線です。
新幹線で東京へ行くのはすごく久しぶり。 けれども何度も行った、横浜方面。
ネオロマフェス遠征の経験が役に立つのはこんなときですよね♪
川崎駅では萌友、せりかさんと合流。
急きょ決めた遠征に、付き合ってくれて感謝w いつもありがとー!
一緒にマクロスFを観るのは次の日の予定だったけれど、萌え語りに駆けつけてくれました! ・゚・(つД`)・゚・
マクロスFの感想と、せりかさんとの腐り切った語り(笑)はこの記事とは分けて書こうと思います♪
そして到着しました、109シネマズ川崎。
【IMAX】 ver. の公開は一日一回だけなせいか、500席ほどある座席は満員です! チケット完売!
地元のほうはいつもガラガラだったので、かなり驚きました。
公開中最後の休みのためか、マイケルファンが熱いためか…きっとどっちもでしょうね。
年齢層も広いです。 下は小学生から、マイケル世代の方々まで。
印象的だったのは、時間まで待っている間、ロビーにいたんですが、私のすぐそばにいた50代と思えるおばさまのケータイ着信音が 「Beat it」 だったこと!
私の母の携帯なんか、演歌ですからね → 着信音(笑)。 洋楽とは縁遠い人なのです。。。
かく言う私も、今はすべての着信音がマイケル仕様になってます(笑)。
ちなみに電話は 「Man In The Mirror」、メールは 「Heal The World(オルゴールver. )」、目覚ましは 「JAM」!
さて、期待して神奈川まで遠征してきた 「THIS IS IT 【IMAX】 」 。
この映画を何度観た…と語るのは、そろそろ意味を成さなくなってきました。
なぜなら、何度観ても初めてのような気持ちで観るからです。 …飽きる? 全く無縁の言葉です!
通常のと【IMAX】の大きな違い。
私が座った位置も関係あるのかもしれないけど、 映像のクリアさ>音の精密さ だと思いました。 個人的に。
スクリーンに映った映像が、ハイビジョンかBlu-ray、それ以上に鮮明です!!
観ていてちっとも疲れない! というか、普段観ていたものがどれだけ粗い映像なのかを知った感じ。
マイケルの髪の毛一本一本まで、はっきり見える!! これはすごい…!!
音…は、迫力はあったけれど、はっきりと言い切れるだけの差がない気がします。
音響設備に関しては、どの映画館も力の入れドコロであり、売りでもあると思うので、大差ないのかもしれません。
「I Just Can't Stop Loving You」 の冒頭で、エコーチェックをするために歌ったマイケルの声に改めて感動し…(本当に綺麗な声ってきっとこういう声)、「Thriller」 から 「Ghosts」 への流れのダンスがすごくいい!! と、またしてもテンションが上がり…私服で踊るマイケルって衣装のときより素敵だ!!!! と再確認し…。
あっという間の111分を終えたのでした。
映画が終わると、会場では拍手が湧き上がりました。
称える相手が実際に目の前にいなくても、こういうのは…なんかいいですよね。
ああ、やっぱり神奈川まで来てよかった…! 【IMAX】 の威力ももちろんだけれども。
本当にマイケルを好きで観に来ている人たちとの一体感。
きっとそれぞれに抱く思いも感想も違うだろうけど、すごく心地良かったです。
11/27(金)で終わってしまうのが、本当に残念で寂しいです。
でも当初の予定よりも2週間も延長されたんだし…これで満足しないとな…。
あっ、でも…あと5日あるし。 地元でまた…!
PR
Comment