[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鈴村健一さん、ハピバ!!!
どうして翌日にしか思い出さないのか、私の頭は。
鈴村さんって童顔だと思うので、実年齢がちょっと信じられない(笑)。
ナイーブな役から、元気系まで幅広い役をこなす、実力派な声優さん。
感情を表現するさじ加減が、絶妙…!
しかし、ギャグは寒い…。
でも、自分が言ったことにウケてる鈴村さんは…誰よりも輝いてる!(笑)
一番のお気に入りは、銀魂の沖田です。
あんなに腹黒い役は、めったにない!
これから、実家に帰省します。
高速道路で2時間半ぐらいかかるんだけど、一人のドライブはいつも眠気と格闘です (> <;
で、考えました。 眠くならないための作戦を。
けれど、お友だちにはその作戦が読めていたようで。
ちょ…! なぜバレた(笑)
お友だちもオススメだったので、まいいか!(笑)
これから実践し…レポでも書こうかな?
このブログの趣旨にとてもふさわしい、大作戦なので!
では、行ってきます!
「羊でおやすみシリーズ vol.15 放課後はきみのそばで」
秋の夜長、眠れないときの羊シリーズだ!
最新作は、森田成一さんと杉山紀彰さんです。
この二人の名前を見て、一護と雨竜だ! ( ̄ー ̄〃)ニヤリ☆
…とした人は、私だけじゃないはず!(笑)
なんでこの二人だったんだろ?
ウケ狙ってんのかな、 honey bee (笑)。
ま、それは置いといて☆
聴いてみたレポを、死神目線で 書いておこうと思います。。。
これまでいくつかの羊でおやすみシリーズを聴いてきたけど、声優さんというかキャラとでもいうのか、
その人によって数え方が全く違うんですよ。
当たり前っちゃそうなんですけど(笑)。
テンポや声のトーンはもちろんだけど、それとは別に次の2つのタイプに分けられます。
1. 最初から最後まで同じ声のトーンで数える人
2. 最初は普通だが、数えていくうちに自分も眠くなっちゃう人(笑)
眠くなっちゃう…はちょっと語弊があるかな。
数えているうちに、自分と一緒に眠りに落ちて行ってくれているような。 そんな数え方ですね。
早い話が、声のトーンも落ち、とてもゆっくりとした数え方になるというわけです。
今回聴いたのだと、杉山さんが前者(1)、森田さんが後者(2)に当たります。
森田さんは、熱血系…というキャラ設定らしんだけど、そんなに暑苦しくないですね☆
一護を(やっぱりそれが基準か!)ちょっと素直にした感じの声(笑)。
最初は気合入りすぎてて、 「ちょ…! これじゃ寝れねーよ!」 とツッコミたくなる。
けど、だいたい40匹を過ぎた頃から、声が低く優しい声になり…とてもゆっくりした数え方にwww
100匹を数え終えたときのコメント……森田さんの声じゃ聴いたことがないくらい低音ボイスですよ!!
で、あのつぶやき…。
溶 ・ け ・ た … !
ティーダでもない、火原でもない、一護でもない!!!
素の森田さんボイスって、あんな感じ!? 歳相応の声を聴いた気がして、ドキドキ…。 (゚ロ゜〃)
これは……眠れる…! いい声だッッ!!!
一方、杉山さんは雨竜のまんまの…というか、いつも聴く声に感じたかなぁ。
例えて言うなら、 「ヘタレ成分0な雨竜」 (笑)。
途中に入るセリフは、インテリ眼鏡を脳内に妄想……って、それ雨竜じゃないか!(笑)
雨竜のイメージが強すぎるんだな……。 orz
うん…雨竜に傍でこういう風に数えてくれたらなっていう願望なんだよね……。
どことなく強気で、頭よさ気な感じがイイ!
基本優しいのに、ちょっと突き放す感じもイイ!
そして最後、二人の 「おやすみなさい………おやすみ」 というセリフ。
……なぜ、2回言う……!(笑)
例によって左右から言い聞かせられちゃいますよ…! ねっ、寝ます!
羊シリーズは、手元にある羊の中からホントに眠れる数え方を選び、編集して ipod に入れてます。
あれだけの美声揃い、活用しないでどーする!
実は、編集リストには2つのバージョンがあったりします(笑)。
その1 : 本気で寝るぞ! 寝たいんだ! というとき (いわゆる実用目的)
その2 : ただひたすら、好きな声を集めている自分的萌え用
ちなみに、
その1 は、 鈴木千尋さん → 置鮎龍太郎さん (ただし、シカリンA ver.)
その2 は、 平川大輔さん → 諏訪部順一さん → 鳥海浩輔さん
…となっております。。。
これまで聴いた中で、実際によく眠れた声が鈴木千尋さんだったんですよw
声のキーは高いけど、非常に静かな声で(←多分シリーズ一)、とてもゆっくり数えてくれるからだと。
おっきーも同じ理由。 羊シリーズのおっきーじゃないのは、単に私が従者萌えしないからです(笑)。
その次に眠れるのは、鳥海さん。 おお、この二人…同じCDですよ!
次に平川さんと諏訪部さんかな。
鳥海さんと諏訪部さんの低音ボイスが、耳に心地良く…眠れるんですよねww
あまりしっかりとした声で数えているものは、逆に寝れない………。
あと滑舌が良すぎだったり、数え方が早かったりもそう。
ものすごく好きだー!という声優さんのが、 必ずしも眠りやすい というわけじゃないようですし。
でも、これらは人によって好みもはっきり分かれると思うので…。
いっぱい聴いて、自分に合う 「声」 を見つけるのが一番だと思います (´∀`*)
■ 「キュンタック」 ■
効能 : ” 胸キュン ” を補給する ” 心の処方箋 ”
成分 : 遊佐浩二・鈴村健一
http://www.honeybee-cd.com/kyun_ssyoukai.html
「シカリンA」 に引き続き、服用してみた。 内容量(トラック)は全部で34。
ミツバチ声楽の担当研究員である二人が、忘れていたさまざまな胸キュンを体験させてくれます。
残業おわった!
おふろ掃除をしながら、 「キュンタック」 を聴きました。
………言っていいですかねッ!? 歯に衣着せぬ感想をッッ!
というか、まともなレポを書く自信も保証もない……けど、書く。
甘んめええええええええぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!
砂を吐くどころの騒ぎではない! 口から出るのは血反吐に近い物体だッ…!
なんだコノCDはッッ!!!!
ハ ン パ ね ぇ ! ! ! (((( ;゚д゚))))アワワワワ
お約束な台詞やシーンが、これでもかというほどのてんこ盛り!!
かつてこれほどまでのCDがあっただろうか! いやない!!
とにかく…死ぬほど甘いです (決して大げさじゃないよ!)。
糖度は正直、ドン引きするほど……。 (゚ロ゜||)
【 研究員 : 遊佐 浩二 】 糖度 : ハチミツの10000倍で失血死 栄養補給効果 : 計測不可能
声のイメージ : 爽やかです、爽やか。 でも手馴れた感じがするのはナゼだ(笑)。
ツンデレ成分は完全にゼロ (←何を期待している…!)。
効果データ : 言葉を失うッス…! まともに聴けない。 故に効果データは収集不可でした…。
遊佐さんは普段の声が既にエロいので、まともな妄想ができ (自重自重自重)
最大効果剤 : 「進路相談のキュン」
ハイハイ、永久就職のススメですね。
とても安定した未来に期待!(笑)
声薬総合評価 : 『言っとくけど、拒否権は…なしだぞ』 の 「ぞ」 は 「ZO☆」 だと
思うんだ……。
「進路相談のキュン」 で死んだ人は、 「ラブレターのキュン」 で再生不能に
なると思います。
【 研究員 : 鈴村 健一 】 糖度 : ハチミツの1000倍で失神 栄養補給効果 : 計測不要
声のイメージ : 役どころの通り、初々しく優しく…そして 「ピュア☆」。
元気系というよりも、恋愛を大事にしてるピュアで夢見る少年。
よく耳にする系の鈴村さんボイスです。
効果データ : ロマンティックな恋愛をしているキャラのようです。
ときどきなんだけど…高校生設定のはずが、死語があるのは気のせいですか。
聞くとびっくりしますよ。 目が覚める(笑)。 これはドリームだ!
最大効果剤 : 「調理実習のキュン」
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ もう将来設計ですかい、とツッコミたくなるキュン。
どんだけ恋愛に夢見てんだ! 自分のオカンと好きな子を比べんな!(笑)
声薬総合評価 : 何かもう、コメントしにくい……。 彼は夢見る少年なんだね、うん。
ことあるごとにオカンの話しちゃいかんよ(笑)。
今時こんな高校生がいたらコワい。 …総合的に言えば。
いつものレポと違って、かなり言いたい放題やらかしてます。 すんません。
………一度聴いてもらえると分かると思うんですが、ちょっと台詞や言い回しが、
「え? いつの時代?」 と言いたくなるような部分が多く………(とくに鈴村さんキャラ)。
大学生対象(設定)、高校生対象(設定) …と、自分とはかなりもう縁遠い年齢なせいも
あると思うんですが、今回のはどうも……浸かれませんでした(汗)。
トラック自体は聴き進めるごとに、進展した関係になっていく感じ。
傍にいて見守ったり、叱ったり、慰めてくれる今までの作品とはちょっと趣向が違います。
今時の乙女ゲーでも聞けないような台詞をいっぱい聴ける!
シナリオ書いた人、すごいな…ブツブツ。
そういった意味では、大変充実した内容かと思われます。。。
せ、声優さんは悪くないんだい!
いい声でした…! ホントにいい声でした……! ・゚・(´Д`)・゚・。
「チュッ☆」 とかね……!!!
途中からは耐えられなくなり……脳内BL仕様で変換妄想を開始。
うん、やっぱり無理があった!(笑)
普段聴いている遊佐さんボイス(キャラ)は、大抵BLなのでしょうがない。
カオスなCDを聴き終えたところで、よい知らせ漂着!
ミツバチ声薬シリーズ11月発売分が発表になってました!
「フロスキン」
成分(出演) : 平川大輔、小野大輔
http://www.honeybee-cd.com/furo_ssyoukai.html
おおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
ダブル大輔ですよッッ!!! なんという癒しボイス!!!!! .+゜*。:゜+ヽ(*´∀`)ノ
これはかなり期待! かなり期待!!!!
……今度のは自然体でお願いします…………………。 orz