忍者ブログ
  ステキ作品(BL含)と声に愛を。・・・眼鏡装着、準備はOK。
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

願っても祈っても努力しても、持って生まれたものを覆したり、得ることができないものもあるわけで。
それを踏まえると、 「声」 というものはその人に与えられた唯一無二の絶対財産だと思うんですよね…!


■ HONEY BEE 「旦那カタログ」
http://www.honeybee-cd.com/master_01.html

■ マリン・エンタテイメント 「Voice Colors Series」
http://www.marine-e.co.jp/vcs/


情報収集能力が低下していたので、今日知った2つのシリーズ。
これから発売になるらしいのです、が!


このところ、声優さんによるこのテのCD、多くないか!?


…と感じるんだけど、どうでしょ!?

けっこう前からあるシリーズだと、「ふしぎ工房症候群」 とか、DEARS による 「朗読劇CD」 とか。
最近買ったのだと、 「KISS×KISS COLLECTION」 とかもあったなぁ。

声優さんがアニメや映画などに声を当てたり、ナレーションをしたり、歌を歌ったりというこれまでの
お仕事の外に、 「声そのものの需要が高まってる」 ってことだとも言えるんじゃないかと。
というか、声ヲタとしてはそうであって欲しい!


…で、これらのCDをおおまかにざっくり分けてみます。

① 女の子(聴き手)に語りかけるもの
② 物語や神話を朗読したり、一人で全てを演じたりするドラマ形式のもの


① は、甘いセリフに声という無敵な武器を引っさげて、聴き手をメロメロにしてくれるし(←注:死語です)、
② は、普段もっともなじみのある ” 声を当てている声優さん ” という枠を超え、またいつもとは別の一面を
垣間見ることができます。

私個人において、②はとっても貴重なジャンルです!
朗読と演技では、それまで抱いていたイメージと違っていい意味で裏切られることがあるからww

声優さんが好き! という気持ちの中には、演じたキャラであったり、その声優さんのキャラであったり、
イメージであったり、いろんな理由があると思うんですよ。
あと、演技力とかトーク力とか。

けれどもまず、声優さんの 「声」 ありき! …というか純粋に 「声」 そのものが好き! っていうのが、
かなりの割合を占めているんですよね。
「この声を聴くだけで癒される…」 とか、 「この声にはどうにもこうにも弱い!」 っていう。

好きな声を聴くためなら、労力は惜しまない! という声ヲタにとって、声優さんの声を聴く機会が
これだけ多くなった状況は、単純に 嬉しい!! ヽ(*´∀`)ノ


もっとこういうシリーズ増やしてくれ!! もっと聴きたいぞ!!!(叫)


…と、このことをですね…ハァハァ……歓迎してますよ!願ってるんですよ!と声を大にして言いたかった
だけなんです……。 ハァハァorz


例えばキャラソンをあまり歌わない声優さんや、ラジオのDJではない声優さんや、
イベントには滅多に出演されない…という方の声も別のジャンルで聴く機会が増えるじゃないですか!
そしたら、アニメチャンネルが少ない、リアルタイムで観れない (声を聴けない) っていう欲求不満も、
ちょっとは解消できるじゃないですか!


(ノ`Д´)ノ もっと声が聴きたいんじゃああああああ!!!(叫) 


…はい、二度目の絶叫ですよ(笑)。


お芝居という一芸を磨き上げるために、きっと想像もできない苦労をされているであろう声優さんたち。
「役を演じる」 ために培った演技力だけじゃなく、声そのものが純粋な宝だと思ってます。

だから、素直な意味で 「声の魅力」 っていうのかなぁ…そういう部分に触れる機会や媒体、
ジャンルがもっと増えるといいなぁと願ってやみませんw


というわけで、上記CDは買うともよ! (* >ω<)bグッ☆
優しい旦那さんの平川さんと、純粋な遊佐さんをね!!!!! ひゃっほう!!!!


……いつか乙女向けだけじゃなくて、BLでのメッセージCDとかできないかなぁ。
いちゃいちゃ系とか、切ない系とか、シリアス系とか、それこそいろんなシーンのやつ………。

拍手

PR

また凛々しい 姿 声に会えることに!

2009年1月スタートのノイタミナ 「源氏物語千年紀 Genji」 、主役の光源氏は櫻井さん…!
キャスティング決定の記事を読んで、おおお!となりました!

モノノ怪の薬売りがインパクトあったせいか、あれ以来、櫻井さんには 「和」 のイメージもできつつあり。
凛々しくて、ほのかな色香漂う、櫻井さんならではの源氏が見られるんじゃないかと期待大です!

あっ、杉田さんも出るぅぅ~!!!
銀さんが公達にぃぃぃ!!(激しく違います)

…けど。 けどですよ。
こっちじゃノイタミナ放送してないんだよ…。 orz
例によって、アニメに優しくない地元放送局にガッカリだ…ッ!!
DVDレンタルを待ってお味見の運びとなりそうです~。 ・゚・( ´△`)・゚・。


■ TVアニメ 「源氏物語千年紀 Genji」 公式サイト
 http://genji-anime.com/



昨日、年末年始の休みが正式に決定しました!
12/28(日)~1/4(日)までの、なんと奇跡の1週間!! マジでか!? 騙されてない!?(笑)
日曜日の当たりが良かったんだな♪
…しかし、実際のところ29日は出勤なのだった…。

これで財力と体力があれば、冬コミに突撃するんだけどなぁ。
今年も大人しく、実家に帰ります(笑)。
「今年は休みが長いから、どっかに連れてって~」 と父に言ってみたところ、「どこにでも」 という返事が。
よしゃ! 期待してるぜ、とーちゃん!

そうそう、今日放送の 「ナニコレ珍百景」 を観ていたら、超地元が出てびっくりしました(笑)。
実家にいた頃、毎日通勤で通ってたところなんですけどw
地元民にしてみれば、珍でも何でもない普通の景色なので不思議な感じがしますね~! (^ ^;

拍手

「KISS×KISS COLLECTIONS Vol.2 魔性のキス (北村優 CV:遊佐浩二)」
http://www.air-agency.co.jp/label/index.html

…を、2周したのでやっと感想を。
例によって歯に衣着せぬ方向で書きますので、ツッコミが苦手、辛口もあり…が苦手な方、
未聴の方は注意です!


↓ ↓ ↓

このCD、付き合ってる彼女に対してキスを仕掛けたり、されたりという展開で、トラックを聴き進めば
進むほど、仲が進展していってる様子。

KISS の CD と言うぐらいだから、それはそれはもう…朝から晩までチューチューしまくり(笑)。
つか、1トラックだけで何回してんの!?と本気でツッコミたくなるほど!

Kinki Kids の 「ガラスの少年」 を思い出したよ!
『映画館の椅子でキスを夢中でしたね 唇が腫れるほど囁きあった』 って部分を!

一日中これだけチューしまくったら、マジで唇は大丈夫なんかい!
この二人はいつも唇のお手入れは必須だな(笑)。

だがしかし! 本当に私がツッコミたいのはこんなトコじゃない!!!!
ここでCDタイトルをもう一度ご確認ください。

「KISS×KISS COLLECTIONS Vol.2 魔性のキス」 

ですよ? ちゃんとご確認いただけましたね?
このキャラ、北村優にはこんな設定もあるのです。

「一見、知的で優しく見える優等生だが、実は相当な策士。
 常に優雅に振る舞うが、心の中ではいつも他人を見下している。
 他人に隙を見せることを嫌う。虚言癖あり。」

ここであえて再度言おうではないか! だがしかし、と!!!!!

魔性、どこ行った!! (#゚Д゚)ゴルァ!!

すべて私のものさしと言うことをあらかじめ断っておきますが!
全然魔性なんかじゃないッッ!!!
彼女に対しては、もうベタ甘の甘あま……外国製チョコよりも甘んめえぇぇぇぇ!!!!!!

” 常に優雅に振る舞うが、心の中ではいつも他人を見下している。”

…の、見下しての部分に、もうかなり!超!とっても!!期待していたわけで、いざ蓋を開けてみたらあらら甘いじゃないの?でも正体はこんなじゃないよね本音はもっとSだろう!?そうなんだろう!?さあ、そろそろ本性現そうぜ北村くんよ!!ホントのお前を見せてくれエェェ!!!(; ゚Д゚)ハァハァ

というパニックを起こしました、いやマジで。
魔性が…遊佐さんボイスで魔性が………! あうぅぅ…!!! orz

が、今日の2周目で、はたと気づく。
衝撃的な事実、判明。

魔性 ≠ 鬼畜

そう………そうなのよ。 魔性は鬼畜じゃないのよ………。
微妙なカテゴライズだけれども、魔性は完全無欠なるSではないのよ…! ・゚・(´Д`)・゚・。ウワァァン!!
某眼鏡な18禁BLゲームにあまりにも浸かりすぎたせいか、実に勘違いな夢みてた…私のバカァ!!!

以上、これらのことから私が個人的に萌えたトラックは 「イラキラキス」 でした。
自分を失って取り乱してるチューに、萌えェェェ…! 激しいよ、チューが!!


ではここで視点を変えて、演じられた声優 遊佐浩二さんについても感想を。

以前、某トークCDで 「チューにバリエーションが欲しい」 という発言をされていたのを思い出したですよ。
もう、ありとあらゆる限りのチューをお見舞いしてくれます。
チューだけでひきだし、どんだけあるんだ…遊佐さん!!! o(≧Д≦) o

軽めのチューから、余裕ないチュー、ままならなくなったチュー、ふ…深いチュー。
この使い分けがすんごい、すんごい!!
セリフで説明するんじゃなくて、チュー音だけで状況説明できちゃうと思う。

口の中に飴を入れながら話すシーンも、すごくリアル。
遊佐さんは演技派だけど、技巧派でもあるということを改めて実感しましたね。

遊佐さんが繰り出すチュー(笑)は、乙女系ゲームやCDじゃなくて、BLCDやゲームで耳にすることの方が
圧倒的に多いわけなんですが、対女子へのチューはどこか優しさが滲みますねぇ。
BLだと容赦ないチューがあるからね!!!(もちろん大好物です)

遊佐さんの秀逸なところは、チュッっていう音だけじゃないです。
チューの音よりも、その合間の声…って言うの?
「………ん………ん…………」 …ていう、あの声!!!
あれがねー……たまらなくエロい!!!! むしろ醍醐味はこっち?みたいな!!

いつか機会があったら、鬼畜なキスCDを出してくれないかな。
「試してみる…?」 じゃなくて、 「お前を試してやる。お前が、俺を満足させてみろ」 な感じの超俺様で!


想像力を妄想で補わなくとも、かなり極上のキスを味わえる。
そんなステキCDでした。 興味のある方は、ぜひ。


それにしても。 鬼畜キャラを求めるなら、やっぱジャンルはBLしかないのかなー…。
妄想の世界なんだから、乙女向けだとしても 「女性には優しく」 を貫かなくてもいいのになぁ。
実際の世界では、Sな人を受け入れられる人の方が少ないと思うんですよ。
だからせめて、二次元ではS的に攻めてくれなのよー、女性にも。

「可愛いよ」 とか 「よく似合ってるよ」 とか、優しい言葉を囁かれるよりも、
「可愛いと言って欲しいのか? なら、もっとねだって見せろ。俺を煽れ。そうしたら考えてやる」 …的に
囁かれたほうが、愛を感じるんだけど………って、やっぱこれってオカシイのか、そうなのかァァァ!!!
(いえ、ヘンタイなだけです)

鬼 畜 に 飢 え て き た … ! (〃゚Д゚)ハァハァ

何だか止まらなくなりそうなので、そろそろこのへんでやめときます(笑)。

拍手

≪ 前のページ   *HOME*   次のページ ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りお
性別:
女性
職業:
休日はもっぱらひきこもり。
趣味:
歌う、読む、聴く、観る!
自己紹介:
お茶が大好き。
アールグレイとアッサム、台湾茶、ほうじ茶。


カウンター
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]