[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この年末年始は、思いっきり SONY に踊らされてみようと思います!
…というのも。 あ、ちょっと長くなりますよ?
「THIS IS IT」、近隣の映画館でも再上映が決定しました!
DVDも来年1月にリリース決定したわけですが、私は特典映像コンプのため、Blu-rayとDVD(2枚組)の両方を予約済。
この映画のDVD、実は4種類もリリースされるんですよ。
①DVD1枚、②DVD2枚組、③DVD2枚組+Tシャツの限定版、④Blu-ray …と、こんな具合。
ところが! この販売方法に、実は SONY の綿密な販売戦略が…! ちょっとすごいよ!?
最も映像特典が多いのが Blu-ray 版
↓
当然、Blu-ray を選択するファン心理
↓
Blu-ray 特典にPS3専用の壁紙がある! Σ(゚Д゚;
↓
PS3 を購入せざるを得ない、ドツボに堕ちるファン心理
…ひどくないすか?(笑) これを孔明の罠と言わずに何と言おう…!
「THIS IS IT」 の DVD や Blu-ray 販売元は、 ソニー・ピクチャーズ・エンターテイメント だし。
どうっすか? この徹底ぶり。 ホントに容赦ないな!(笑)
自社製品を売るためとは言え、ここまでうまくできているとは…!
そうです。 そしてこれで、当然私は PS3 を購入するに至るわけですよ。
一度は手放したPS3本体(しかも限定版)を、また新型ので購入する、その決定打ですよね。
あー…もうホント、世の中うまくできてるわ!(笑)
がしかし。 PS3でネットワーク接続をするには…とかなんとか調べているうちに、重大な事実判明。
今の環境では無理 \(^o^)/オワタ
我が家のADSLモデム、型が古すぎるせいか、ルーター内臓じゃないんですよね…。
ルーターがないとPS3のLANケーブルが接続できないらしいので、ただソフトをプレイ+映像を観るための箱としてしか使えない…! ・゚・(´Д`)・゚・。
こ、これでは 「週刊トロステーション」 が観られない…!
そう。 すべては、トロステが観たいがためのネットワーク接続…。
明日さっそく、NTTに問い合わせしなくちゃ。
さらに判明したところによると、PS3 で Blu-ray を最大限活かしたいなら、TVを HDTV ってヤツに買い換えて、HDMI ケーブルで接続しなきゃならないようだし…。
地デジ対応のTVですら高すぎて、買い替えなんて無理とか思ってたのに…。
新しいものを導入するには大抵、今現在使っているハードを新調…もしくは交換しなくてはならないハメになるって、どうなの…!
今のハードウェアのサイクルが短すぎるんだ…! すぐ最新のものが出ちゃうしなぁ…。
なぜそこまでして 「トロステ」 が観たいかというと…。
毎日更新していた 「まいにちいっしょ」 のときよりも、今の 「週刊トロステーション」 のほうが、「クロ枠」 が多くなったらしいからです(笑)。
(注)クロ枠 … クロ曰く、「オレっちの固有結界」。
この回はニコ動ネタやオタネタが多く、その許容範囲は限界レベル。
昨日、こんな神回を見つけてしまったからには…(笑)。
特にマクロスF萌えの方には、ぜひ観ていただきたい…!!
トロステで「劇場版マクロスF」特集!!!!
トロとクロも、マクロスシリーズのファンだったとはwww
これを見ていたら、また映画を観に行きたくなりました。 …関東に行かなきゃですが(笑)。
劇場版ではキャラたちの精神年齢をTVシリーズよりも高く設定している…と、河森監督が仰っていて、「ああ、やっぱり!」 と思いました。
劇場版を観に行った時点ではこのトロステを観ていなかったので、ブログでレポを書いた後でこのことを知ったんですが、監督の演出意図をちゃんと自分も感じ取れていたんだと分かって嬉しかったです。
「THIS IS IT」 も観たいけど(できれば 【IMAX】 で)、「劇場版マクロスF」 もまた観たいなぁ。。。