×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日からGWの初日に当たるらしいですね。
どうも5月の連休を指す感覚があって、実感がわかないです。
カレンダー通りの休みになるので、飛び石休日・・・ううむ、曜日感覚もおかしくなりそう。
またここ最近、余震の回数が多いですね・・・。
ゆれ自体は大きくないものの、帰宅すると部屋の中の壁が崩れていたり、全体的にも少しずつ歪みが進んでいるようで、あちこち壁の合わせ目の隙間が大きくなっていたり。
ないとは思うけど、寝てる間に2階が落っこちてくるんじゃないかとか考えてしまって、ちょっと怖いです。
昨日 「最後の約束の物語」(PSP) も届いて、注文していたゲームがすべて手元に揃いました。
今年に入って買ったゲームの本数が、例年になくハイペース。
バイオハザード5は先日めでたくクリアしたので、今は 「神学校 -Noli me tangere-」 をやってます。
一日1時間程度しかやれてないので、なかなか進んでなかったけれども、今日やっとちょっと集中プレイができました。
まだまだかかりそうなので、率直な感想を。。
・ 「シナリオ、長い!」
こんなに長いのは Lamento 以来かもしれないです。
退屈はしてないけど、終わりが見えない・・・。
・ 「声優陣、期待通り!」
個人的に超ドツボなキャストなので、耳が幸せです。
買ってよかったなぁ・・・。
やっと中盤以降、たぶんニールルートに入ったとは思うんだけども・・・そういうシーンがないから実感がわかないなぁ。
ストーリーは事件を扱っているので、雰囲気的には 「かまいたちの夜」 にちょっと似てます。
一度、バッドエンドを迎えたものの、そこからやり直してからがまた長いですね(汗)。
ここまで長いと、もうバッドエンドでもいい・・・何かしらの結末を迎えたくなる・・・!
けれども長いシナリオは丁寧に物語を描いている証ですしね!
ゲームを立ち上げたときや、シーン回想を開く時々に、ランダムでキャラがコメントをしゃべります。
特に起動時はその時間によってコメントが変化するので、楽しみのひとつ。
ニール役の声優さん、やっぱりいい声だよ・・・・!
某イタリアマフィアのボスとは全然雰囲気が違って、ちょっと新鮮な発見でした。
こんなに大人っぽい、低い声の演技もされるんだ・・・!
主役のマイケル役、東條さんは演技派ですよね。
絶叫のその声に、鳥肌が立ちます。
亀足並みのプレイなので、フルコンプはいつのことになるやら。
早くレポが書きたいです。
本当はゲームレポの後で書くことではないのですが、その失礼を承知の上で最後に。
今日で震災から49日が経ちました。
亡くなられた方のご冥福を心からお祈りいたします。
仙台市、またさらに復旧の足が進みました。
東北新幹線、市営地下鉄が49日ぶりに全線開通、楽天&ベガルタ仙台がホームで初試合、営業を再開した大手デパート・・・。
復旧が進むことは嬉しいけれど、日が経つにつれて犠牲になった方の最期を身近に耳にする機会が増え、そのことを思うと複雑な気持ちを抱かずにいられません。
どうかもうこれ以上、大きな地震がありませんように。
誰にも悲しいことが起こりませんように・・・。
どうも5月の連休を指す感覚があって、実感がわかないです。
カレンダー通りの休みになるので、飛び石休日・・・ううむ、曜日感覚もおかしくなりそう。
またここ最近、余震の回数が多いですね・・・。
ゆれ自体は大きくないものの、帰宅すると部屋の中の壁が崩れていたり、全体的にも少しずつ歪みが進んでいるようで、あちこち壁の合わせ目の隙間が大きくなっていたり。
ないとは思うけど、寝てる間に2階が落っこちてくるんじゃないかとか考えてしまって、ちょっと怖いです。
昨日 「最後の約束の物語」(PSP) も届いて、注文していたゲームがすべて手元に揃いました。
今年に入って買ったゲームの本数が、例年になくハイペース。
バイオハザード5は先日めでたくクリアしたので、今は 「神学校 -Noli me tangere-」 をやってます。
一日1時間程度しかやれてないので、なかなか進んでなかったけれども、今日やっとちょっと集中プレイができました。
まだまだかかりそうなので、率直な感想を。。
・ 「シナリオ、長い!」
こんなに長いのは Lamento 以来かもしれないです。
退屈はしてないけど、終わりが見えない・・・。
・ 「声優陣、期待通り!」
個人的に超ドツボなキャストなので、耳が幸せです。
買ってよかったなぁ・・・。
やっと中盤以降、たぶんニールルートに入ったとは思うんだけども・・・そういうシーンがないから実感がわかないなぁ。
ストーリーは事件を扱っているので、雰囲気的には 「かまいたちの夜」 にちょっと似てます。
一度、バッドエンドを迎えたものの、そこからやり直してからがまた長いですね(汗)。
ここまで長いと、もうバッドエンドでもいい・・・何かしらの結末を迎えたくなる・・・!
けれども長いシナリオは丁寧に物語を描いている証ですしね!
ゲームを立ち上げたときや、シーン回想を開く時々に、ランダムでキャラがコメントをしゃべります。
特に起動時はその時間によってコメントが変化するので、楽しみのひとつ。
ニール役の声優さん、やっぱりいい声だよ・・・・!
某イタリアマフィアのボスとは全然雰囲気が違って、ちょっと新鮮な発見でした。
こんなに大人っぽい、低い声の演技もされるんだ・・・!
主役のマイケル役、東條さんは演技派ですよね。
絶叫のその声に、鳥肌が立ちます。
亀足並みのプレイなので、フルコンプはいつのことになるやら。
早くレポが書きたいです。
本当はゲームレポの後で書くことではないのですが、その失礼を承知の上で最後に。
今日で震災から49日が経ちました。
亡くなられた方のご冥福を心からお祈りいたします。
仙台市、またさらに復旧の足が進みました。
東北新幹線、市営地下鉄が49日ぶりに全線開通、楽天&ベガルタ仙台がホームで初試合、営業を再開した大手デパート・・・。
復旧が進むことは嬉しいけれど、日が経つにつれて犠牲になった方の最期を身近に耳にする機会が増え、そのことを思うと複雑な気持ちを抱かずにいられません。
どうかもうこれ以上、大きな地震がありませんように。
誰にも悲しいことが起こりませんように・・・。
PR
Comment