忍者ブログ
  ステキ作品(BL含)と声に愛を。・・・眼鏡装着、準備はOK。
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「神学校」 プレイ中のPCを閉じたら、眠くなるギリギリまで布団の中でPSP!
・・・・という、ヒマさえあればゲームという生活を始めてみました。
もっともこんなことができるのはお休みの間だけですが。
どこにも出かけないかわりに、家の中で贅沢しようかなという(笑)。


やっと回廊探索に出たばかりだけど、序盤プレイの率直な感想を。
ネタバレ考慮しませんので注意・・・てか、ネタバレしたとも言えないぐらい序盤だけども(笑)。


「最後の約束の物語」 は、キャラデザが倉花千夏さん、そして主要キャラが豪華声優陣!
この2つが大きな目当てで購入したゲームです。

びっくりするほど唐突にゲームが始まる印象でした(笑)。
魔導で繁栄を極めた国、ユグドラ。
突如隣国からの急襲に遭い、窮地を迎えた状況からスタートする物語だとは知ってはいたけれども。
なんですか、あれは!


ちょ、いきなりクライマックス!?


ビジュアル&声、共にめっちゃカッコいい第一印象で決めてました的なキャラが・・・・・!
いきなり死んじゃったよ、オイ!!
レクレウル陛下・・・ッ!

脇役じゃなくて、気のいい友人役でもなく。
正統派二枚目、聡明かつ勇敢なユグドラの王を安元さんが演じるというので楽しみにしてたのに!
最初から役回り的には美味しかったけれども、キュンってなったとたんに死んだ(笑)。
ま、まあいい。 他にも眼鏡の参謀がいるから(CV:小西さん)。

ビジュアル的にはどのキャラも申し分なく美形なんだけれども、私にしては珍しく主人公年代の青年というよりは、若干年上キャラが気になってます。
お兄ちゃんキャラの小西さんなら嬉しいけど、冷酷な判断を下す眼鏡の(ここ重要)参謀らしいですからね・・・。


より、好みだ!!(笑)


戦闘は基本的にコマンド入力で、これまでRPGをプレイしてきた身としては慣れ親しんだスタイル。
というか、最近コマンド入力タイプのRPGって少なくなりつつありますよね。
戦闘はアクションタイプのものが好きなので、物足りなさを多少感じるけれど、まだ序盤のことなので、今後は深みがあることを期待してます。

なにしろコマンド入力、眠くなるんだもんよ・・・・。
せめてアクティブタイムで進行してくれたらいいのにな。
戦闘に対していちいち管制官からアドバイスが飛んでくるのが、ちょっとウザ気味・・・。
ユグドラ最後の希望、黄金の騎士であるメサイアをもっと信頼してくれよって感じ。

気になるのがボイス音量。
主役の神谷さんボイスがちょっと小さめ?
主役の親友役たっつんは、今まで見たことのないタイプのキャラを演じているので、楽しみです。
最近プレイするゲームでよく会う声優さんなんですが、その熱い演技に触れるうちに、完璧にハマりました(笑)。

声優さんが超豪華で、ホントに本当に嬉しい。 声ヲタ万歳! 生きててよかった!
ミシェル、オズマ、シェリル・・・と、メインキャラでマクロスF出演者が3人もいるからなぁ(笑)。
映画の延長気分で、なんかニヤニヤしてしまいます(笑)。


もうちょっと物語を進めたら、おいおいレポを書いていこうと思います。
ああ早く梶くんの声にも会いたい。
 

拍手

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りお
性別:
女性
職業:
休日はもっぱらひきこもり。
趣味:
歌う、読む、聴く、観る!
自己紹介:
お茶が大好き。
アールグレイとアッサム、台湾茶、ほうじ茶。


カウンター
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]