忍者ブログ
  ステキ作品(BL含)と声に愛を。・・・眼鏡装着、準備はOK。
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月こそはマメにいろいろな感想を叫ぶぞ!と思っていたのにな・・・さっそく大きな穴が・・・!

連休は実家に帰省してきました。
農家にとって秋は一年で一番多忙な季節です。 子供心にはいつも寂しかったなー・・・。
学校から帰っても家には誰もいないですから(みんな田んぼに行ってる)。
寂しくないように過ごすには、田んぼに行って作業を手伝うのが一番の方法でした。
そんな我が家は今でも専業農家。

帰省前にメイトに寄ってコミックス新刊やらDVDの予約をしてきました。
帰る直前までオタクはオタク・・・・ですよねー。
その感想は後日また改めて。

ところで最近になってようやく 「バクマン。」 を読み始めました。
ストーリーによって絵の雰囲気がガラッと変わる小畑先生に、神を見た・・・!
今、本気でイラスト集がほしい。 近いうちに買おう。。

ここまで編集部のシステムを公開しちゃっていいのかなと、なぜかハラハラしつつ読んでます(笑)。
このご時世、必死に夢を掴もうとしている人のお話を読むと 「そう悲観するものでもないな」 という気持ちになりますね!
不景気を嘆いているだけじゃなくて、希望を持って頑張っている人がいるという心強さ。
・・・・私は何も始めていないし、やってもいないんですけど(汗)。

この 「バクマン。」 が秋からアニメ放映されます!
NHK教育だから、ここでも見れるぞう! 10月2日からの放送開始らしいです。
漫画が出来上がっていく様を知ることができるなんて、本当にバクマン。は面白い!
それをプロが描いてるんですから。

私、人がものを書いているところを見るのが好きなんです。
絵も、字も同じように。
好みの字を書く人は特に、書いているところを見ているうちにだんだん身体がへにゃっと脱力してくるんですよ、なぜか(笑)。
たぶんすごく心地よくなってくるからだと思うんですけど。

絵を描ける人を無条件に尊敬します。
真っ白で何もないところに生み出す力って、奇跡のような才能だと思うんです。
だから、その過程を見るのが好きです。
そして自分にはできないことだから、すごく興味があるんですよね。
そうそう、たまにニコ動で 「描いてみた」 を楽しんでますよー!

拍手

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りお
性別:
女性
職業:
休日はもっぱらひきこもり。
趣味:
歌う、読む、聴く、観る!
自己紹介:
お茶が大好き。
アールグレイとアッサム、台湾茶、ほうじ茶。


カウンター
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]