[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
旅行から帰ってこちら、ぐうたら生活が抜けませんー。
なんだか何もやる気がしない…。 でもコミックとアニメ熱は健在です。
「銀魂」 をコミック1巻から読み直して、DVDもシーズン1の1巻から見直しているんですが、ここに思わぬ寄り道の罠が…!
コミックの何巻かで空知先生が、「聖闘士星矢」 について語ってるんですよね。
小宇宙(コスモ)がうんたら、とか…!
で、例にもれず私も聖闘士星矢には大いにハマったクチで、まあ…あれです。
私の中の小宇宙がですね、こう…燃え始めたと…!
あ、いや、萌え始めたと…!
この作品を読んで、初めて双子座で良かった!双子座大好き!と思ったものでした(笑)。
黄金聖闘士たちが大好きで、中でもサガとカノン(もちろん双子)、カミュ、シャカが好きで。
弟と一緒にハマってましたね。 そいやゲームもやったなぁ…懐かしい。
特に 「十二宮編」 と 「冥王ハーデス十二宮編」 が、ものっすごい好きなんですよー!
ガチで泣いたし、今でも泣ける…うう。
嘆きの壁は……涙腺崩壊…!
先輩、お兄さん的存在の黄金聖闘士たちが、星矢たちに希望を託して散っていくというのが……!
信念を貫く姿がなんとも……うう。
久々に読み返したいんですが、コミックスは全部実家にあるので、とりあえずたまたま手元にあったDVDを見て(速攻だな・笑)、さらにDVDをレンタルしてきましたー。
今の作品には少なくなった、昔のジャンプの熱さっていうんですか?
それが大人になっても心地良いというか、同じ気持ちを抱くんですよね。
暑苦しいぐらいの友情も師弟愛も、戦いも、派手な演出も、聖闘士星矢の中では大げさすぎないですよね。
今では声優さんもだいぶ交代されたみたいだけど、声ヲタとしてみても豪華だなと思います。
何より、サガとカノンのCVがおっきーで、ほんとうにうれしい!!!! ・゚・(´Д`*)・゚・。
追記 今日ついに帰宅した後でPC本体のフタを開けて掃除してみたんですが…。
音、あんまり変わらない(涙)。どどどどどどうすれば…!