×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連休だ! 連休だーだー!!
遊び倒すぞぅ!! ヽ(>∀<*)ノ
普段と違うことをやろう的なことも考えてはいて。
もし帰省する場合、交通費に1万円かかっちゃいます。
この金額で、ちょっと贅沢してみよう作戦…決行!!
例えばー…大好物の 「アジのフライ」。
いつもはスーパーで100円のを買っているけど、揚げ物専門店で買ってみるとか!
食パントーストを、ちょっといいとこのパンにするとか! そう、絵本に出てくるようなパン!
ソントンのピーナツクリームが大大大好物で、それ以外の塗り物なんて考えないようなところを、1瓶650円もするプリンジャムにしてみるとか!
そして極上の食材厳選すべく、市内を徘徊すること2時間。
………結局買えたのは、220円のくるみパンとドライフルーツのパンだけだった………。 orz
バカバカァ!! アジのフライが120円でビビってる私、バカァ!!
コロッケ1個200円に驚くチキンな私、バカァ!!
結局普段どおりじゃないかッ!! ・゚・(´Д`)・゚・。
で、でも…パンはお高いヤツだよ??
だってこの2つで、1か月分の食パン代に匹敵するもの!!
ぜ、贅沢だ…!! (((((゚Д゚;)))))ガクブル
…などと馬鹿な話は置いといて。
仕事帰りにメイトに行ってきたので、恒例の仕入れメモ。
【 おしながき 】
・ あたしンち (15) (けらえいこ)
・ P.S. アイラブユー (谷川史子)
・ 銀魂 (30) (空知英秋)
・ 純情ロマンチカ (12) (中村春菊)
・ ラブ シック (2) (モリエサトシ)
・ 薔薇色の人生 (木原音瀬)
・ ドラマCD 「オリンポス」 (あき)
・ Re:package (Livetune feat. 初音ミク)
・ 初音ミク -Project DIVA- Original Song Collection
買ってしまいましたよ、DIVA CD を!!(笑)
そして、今さらの 「Re:package」。 ニコ動で聴ける曲が多く収録されているけれど、あえてのCD購入。
同人でないボーカロイドCDを買ったのは、これが初めて。
「オリンポス」 は原作が好きなので、ドラマCDも。
コミックスは絵がキレイですよー♪ もちろん、2巻は予約済みw
このCD、キャストも豪華。
ざっと挙げるだけで、石田彰、小野大輔、置鮎龍太郎、森川智之、梶裕貴(敬称略)。
恐ろしいほどのベテラン声優陣!! 演技派ぞろい!!
屈折した神、アポロンが石田さんとは…!!
「薔薇色の人生」。
わりと前に刊行された作品ですが、密林でのレビューが高いので期待をこめて!
驚くことに、まだ初版のものだった…。
BL作家さんでは、木原さんが一番好きです♪
「ラブシック」、モリエワールドを体感するぞ~!
浮遊感と透明感を合わせもった作品を描く、漫画家さん。
「銀魂」、ついに30巻ですか! ここまで長いような、短いような。
アニメでの一番は紅桜編ですが、漫画での一番は真選組動乱編だったり。
「純情ロマンチカ」。
再びBL界に戻るきっかけになった思い出深い作品も、12巻になりました。
余談だけどロマンチカは表紙の構図が毎度似通っているので、巻数の区別がつかないんだよ…。
久しぶりに愛すべきバカ、美咲ちんに萌え萌えするとしましょうか!
「P.S. アイラブユー」、谷川さんの作品も大好き。
ほのぼのしていて、何より女の子が優しくて健気でそしていつも陽気。
男の子(大人でもこう呼んでしまう不思議)は、包容力があり、優しいキャラばかりなのが好き。
人とのつながりというものが、主に恋愛を通して描かれています。
ヒューマニストだと思うんだ、谷川さんは。
読後はいつも、心がほっこりw
「あたしンち」 は、今から14年ぐらい前から読んでるんですが、未だにタチバナ家のネタが尽きないのがすごい(笑)。
今回も 「母」 に盛大に笑わせていただきました♪
ちなみに、母と弟もファンで、コミックスを読んでます。
下の甥が ユズキ なので、これからは ユズピ と呼んでやろうかな…(笑)。
今日は予約物も大量でした!(笑)
えーと、シェリルのCD、ラッキードッグ1のドラマCD、由良さんの本、まりあ†ほりっくの限定版コミックス。
ちょっと前には、来月発売の 「花陰 -堕ちた蜜華-」 も予約したし(ちなみに公式で。もちろん音源目当て♪)。
アジのフライ、20円はケチるのに、このありさま(笑)。
普段食べるものは、高価なものじゃなくてもいいんです。 最低限、お腹が満たされれば。
もちろん、遠征時とか飲み会とかの特別な日はハメを外しますが♪
ただし、趣味に関しては財布のヒモは緩めです(笑)。
今日だってこれでも吟味してきたつもり…(汗)。
しょうがないね…性分だからね……(と、自分でもあきらめ気味)。
それはそうと、来月もコミックスが豊作じゃないですか!!
今日チェックした分だけでも、すごい数だよ…! 遠征がひかえてるのに!!
一番の注目は 「聖☆おにいさん」 4巻ですね!!!!(笑)
それから、メイトと同じフロアに、メイトのコスプレ店ができました♪
ちらっとのぞいてきましたが、自分がハマったり読んだりしてない作品は、もうまったく何の服なのかがサッパリですね。
銀さんの着物や、ハルヒやキョンの制服、咎狗の血のアキラのジャケット、シキのコート。
あとは、ヴァンパイア騎士の制服なんかがありましたよ♪
近いうちに、マクロスF関連の制服や衣装も入ってくるみたいです。
一番真っ先に Σ(゚A゚;)!! キュピーン! ときたのは、シキのコート(笑)。
日本刀もあったから、なお結構ww
ケイスケのツナギもあったら、面白いんだけどな(笑)。
いや、コスプレ店で買うまでもないか。 ドライバーや角材を含めて(笑)。
遊び倒すぞぅ!! ヽ(>∀<*)ノ
普段と違うことをやろう的なことも考えてはいて。
もし帰省する場合、交通費に1万円かかっちゃいます。
この金額で、ちょっと贅沢してみよう作戦…決行!!
例えばー…大好物の 「アジのフライ」。
いつもはスーパーで100円のを買っているけど、揚げ物専門店で買ってみるとか!
食パントーストを、ちょっといいとこのパンにするとか! そう、絵本に出てくるようなパン!
ソントンのピーナツクリームが大大大好物で、それ以外の塗り物なんて考えないようなところを、1瓶650円もするプリンジャムにしてみるとか!
そして極上の食材厳選すべく、市内を徘徊すること2時間。
………結局買えたのは、220円のくるみパンとドライフルーツのパンだけだった………。 orz
バカバカァ!! アジのフライが120円でビビってる私、バカァ!!
コロッケ1個200円に驚くチキンな私、バカァ!!
結局普段どおりじゃないかッ!! ・゚・(´Д`)・゚・。
で、でも…パンはお高いヤツだよ??
だってこの2つで、1か月分の食パン代に匹敵するもの!!
ぜ、贅沢だ…!! (((((゚Д゚;)))))ガクブル
…などと馬鹿な話は置いといて。
仕事帰りにメイトに行ってきたので、恒例の仕入れメモ。
【 おしながき 】
・ あたしンち (15) (けらえいこ)
・ P.S. アイラブユー (谷川史子)
・ 銀魂 (30) (空知英秋)
・ 純情ロマンチカ (12) (中村春菊)
・ ラブ シック (2) (モリエサトシ)
・ 薔薇色の人生 (木原音瀬)
・ ドラマCD 「オリンポス」 (あき)
・ Re:package (Livetune feat. 初音ミク)
・ 初音ミク -Project DIVA- Original Song Collection
買ってしまいましたよ、DIVA CD を!!(笑)
そして、今さらの 「Re:package」。 ニコ動で聴ける曲が多く収録されているけれど、あえてのCD購入。
同人でないボーカロイドCDを買ったのは、これが初めて。
「オリンポス」 は原作が好きなので、ドラマCDも。
コミックスは絵がキレイですよー♪ もちろん、2巻は予約済みw
このCD、キャストも豪華。
ざっと挙げるだけで、石田彰、小野大輔、置鮎龍太郎、森川智之、梶裕貴(敬称略)。
恐ろしいほどのベテラン声優陣!! 演技派ぞろい!!
屈折した神、アポロンが石田さんとは…!!
「薔薇色の人生」。
わりと前に刊行された作品ですが、密林でのレビューが高いので期待をこめて!
驚くことに、まだ初版のものだった…。
BL作家さんでは、木原さんが一番好きです♪
「ラブシック」、モリエワールドを体感するぞ~!
浮遊感と透明感を合わせもった作品を描く、漫画家さん。
「銀魂」、ついに30巻ですか! ここまで長いような、短いような。
アニメでの一番は紅桜編ですが、漫画での一番は真選組動乱編だったり。
「純情ロマンチカ」。
再びBL界に戻るきっかけになった思い出深い作品も、12巻になりました。
余談だけどロマンチカは表紙の構図が毎度似通っているので、巻数の区別がつかないんだよ…。
久しぶりに愛すべきバカ、美咲ちんに萌え萌えするとしましょうか!
「P.S. アイラブユー」、谷川さんの作品も大好き。
ほのぼのしていて、何より女の子が優しくて健気でそしていつも陽気。
男の子(大人でもこう呼んでしまう不思議)は、包容力があり、優しいキャラばかりなのが好き。
人とのつながりというものが、主に恋愛を通して描かれています。
ヒューマニストだと思うんだ、谷川さんは。
読後はいつも、心がほっこりw
「あたしンち」 は、今から14年ぐらい前から読んでるんですが、未だにタチバナ家のネタが尽きないのがすごい(笑)。
今回も 「母」 に盛大に笑わせていただきました♪
ちなみに、母と弟もファンで、コミックスを読んでます。
下の甥が ユズキ なので、これからは ユズピ と呼んでやろうかな…(笑)。
今日は予約物も大量でした!(笑)
えーと、シェリルのCD、ラッキードッグ1のドラマCD、由良さんの本、まりあ†ほりっくの限定版コミックス。
ちょっと前には、来月発売の 「花陰 -堕ちた蜜華-」 も予約したし(ちなみに公式で。もちろん音源目当て♪)。
アジのフライ、20円はケチるのに、このありさま(笑)。
普段食べるものは、高価なものじゃなくてもいいんです。 最低限、お腹が満たされれば。
もちろん、遠征時とか飲み会とかの特別な日はハメを外しますが♪
ただし、趣味に関しては財布のヒモは緩めです(笑)。
今日だってこれでも吟味してきたつもり…(汗)。
しょうがないね…性分だからね……(と、自分でもあきらめ気味)。
それはそうと、来月もコミックスが豊作じゃないですか!!
今日チェックした分だけでも、すごい数だよ…! 遠征がひかえてるのに!!
一番の注目は 「聖☆おにいさん」 4巻ですね!!!!(笑)
それから、メイトと同じフロアに、メイトのコスプレ店ができました♪
ちらっとのぞいてきましたが、自分がハマったり読んだりしてない作品は、もうまったく何の服なのかがサッパリですね。
銀さんの着物や、ハルヒやキョンの制服、咎狗の血のアキラのジャケット、シキのコート。
あとは、ヴァンパイア騎士の制服なんかがありましたよ♪
近いうちに、マクロスF関連の制服や衣装も入ってくるみたいです。
一番真っ先に Σ(゚A゚;)!! キュピーン! ときたのは、シキのコート(笑)。
日本刀もあったから、なお結構ww
ケイスケのツナギもあったら、面白いんだけどな(笑)。
いや、コスプレ店で買うまでもないか。 ドライバーや角材を含めて(笑)。
PR
Comment