忍者ブログ
  ステキ作品(BL含)と声に愛を。・・・眼鏡装着、準備はOK。
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そもそも市内に向かったのは、来月の遠征に向けて(祭ですよ!)ケータイ Suica のチャージをしたり、
他にも用事を足してくるためだったのですよ!

…けれど今、 Suica の残金はゼロに等しく。
買う予定ではなかったはずの新作コミックスが手元にどっさりある件、これいかに。 (゚ロ゜) !

うっ…理由なんてものは、ごく簡単なことなんです。
ケータイをアパートに忘れて出勤した……そう、それがすべて……。
用を足すことができず、開き直って散財したと(汗)。

まったく! 自分が正真正銘のうっかり屋だということを、人生何度体験すればいいんだ…!
先月の教訓がまったく生きてませんw \(^o^)/オワタ

さて、今日のおしながきを。


【 仕入れメモ 】
 ・ 今日からマのつく自由業! (6) (松本テマリ)
 ・ ヴァンパイア騎士 (8) (樋野まつり)
 ・ 遙かなる時空の中で (15) (水野十子)
 ・ 花にアラシ 全2巻 (高木しげよし)
 ・ 田村由美 The Best Sellection (田村由美)
 ・ 魔人探偵脳噛ネウロ (18) (松井優征)
 ・ すもももももも (11) (大高忍)
 ・ 地球発、愛を叫べ (桑原祐子)
 ・ シグナル (日高ショーコ)
 ・ デトロイト・メタル・シティー (1)(2) (若杉公徳)

 ・ ミツバチ声薬シリーズ 「悶悶打破」 (鳥海浩輔・谷山紀章)


今回もジャンルがカオス状態であります。
かなり前にLaLa購読を止めてしまったので、ヴァンパイア騎士と遙かは新鮮ですね~!
どちらも相変わらず絵がキレイだ!

遙かはアクラムの出番がいっぱいじゃないですか! しかも泰明さんも! うひひひwwww 目の保養♪
表紙からとってもいい予感がしていたんですが、当たったー!(笑)
遙か4は未プレイなものの、シリーズを通して一番アクラムが好きなので。 …好きなので!!
密かにラストはあかねとアクラムがくっつくよう、念を送っているのです(笑)。
何度もしつこいですが、ああいうカリスマ性と悲劇性のある独裁者は、それはもう大変な好みです。

ヴァンパイア騎士も8巻、まるマも6巻かぁ。 結構長く読んでることになるなぁ。
ジャンプコミックスと違って、年に数巻しか出ないから感慨深いですね。
コンラート、やっぱり好きだな♪

田村由美作品は久々に読み返してみたくなり、購入。
「BASARA」 は、揚羽と浅葱にハマったクチです(笑)。

花にアラシの作者さんは、非日常を日常にしてしまうテンポと雰囲気のよさが好き。
高熱を出したときに見る水の夢、みたいな感じ (どんなイメージ!?)。
LaLa は本誌よりも LaLaDX の方が好きで読んでました。
新人さんの奇抜だったり意表をつくストーリーと、勢いを一番楽しめるから。
そういった意味で、高木しげよしさんの作品は印象に残っていたのでした。

ネウロはしょっぱなから髪を結んだネウロ (しかも上腕出し/笑) だったので、ウハウハですw
絶対的な力を持った魔人がピンチになっていくという、怒涛の展開に期待。

すもも~は新刊が出てるって知らなかったー! 何かラッキーな気分です♪
格闘家の長男である主人公は、どうしようもないぐらいヘタレなんですよ。
なので、 「キャッチコピーの都合により、主人公は今回も表紙を見送らせていただきました。」 という
コメントに、思いっきりウケましたww
精神的に強くなったなぁ…孝士。 がんばれ!

日高ショーコさんのはまだ未購入だった作品を。
桑原祐子さんは初めての作家さん。 そう! 表紙買いと言うやつです!(笑)
なーんか可愛いんですよねw そしたらお話もほんわかで可愛いかったです!
こういうBLを読むのは久しぶりだな~♪

そして、世間で話題の問題作…アレを手にしてしまいましたよ!!
「デトロイト・メタル・シティー」!!
最初はコミックレンタルしようと思ったんだけど、今全部お出かけ中なんですよね~。 いつも。
ちょうど書店に試し読みがあったので手にしたところ…ものの数ページでクラウザー様の信者に
なってしまいました(爆)。

この作品、職場の同僚に聞いたところ、女性では好き派と嫌い派に真っ二つに割れるそうですね (^ ^;
確かに女卑的な表現も、かなり下ネタもあるけど…私はこのくだらなさが嫌いじゃないww
まだ2巻までしか買ってないけど、腹筋崩壊です!


「悶悶打破」 はシリーズ第5作目ですね♪  今回も大好きな声優さんが二人wwww
どんな感じで悶悶を払ってくれるのか、期待大。
聴いたらまたレポを書こうと思います (*゚ー゚)b


…で、もう一つ…大きな、大きな買物をしてしまいました。
ついに、 「i pod nano」 を…こ、購入してしまいました………。

やっぱり mini では圧倒的に容量が足りなくなってしまい、一曲入れるのにも充分な空きがない。
けれど、どれも入れておきたい…という状態になってしまったのと、もう充電が持たなくなってしまったので、
思い切りました!

色は今までと同じく、シルバーです!
モノクロ → カラー、 6GB → 16GB、約1200曲収録 → 4000曲収録 …と、とんでもなく
スペックが飛躍しましたw すごすぐるww

カラーをシルバーにしたのは、モノトーンやメタリックがもともと好きなのと、何となく…だけど、
ノマ克のイメージがあったからです(笑)。
キチメガFD のイラストで、キャラが全員黒スーツのやつがあるじゃないですか!?
あの衣装のノマみたいだと思いませんか!?  ……………あれ?(笑)
グレーのシャツに黒のネクタイが、シルバー本体とブラックのホイールに見えた…私には見えたんですよ!!

そう考えてみたら、新 nano シリーズはキチメガキャラのイメージカラーが揃ってますよね(笑)。
黒=眼鏡克哉、シルバー=ノマ克哉、ブルー=本多、パープル=御堂さん、オレンジ(イエロー)=太一、
グリーン=片桐さん、ピンク=秋紀……てな感じ。
あ、Mr.Rがいない(笑)。

あくまでも、私の勝手なイメージですけどねw
そういう感じで揃えたら面白いなぁ、と。 (´∀`*)
みんな、好きなキャラのカラーを買うとイイヨ! …って、なんだかリンゴの回し者みたいだなw

まだ使ってみていないので何ともいえないけど、音質が向上しているといいなと思います。
i pod って、美しい音で聴きたいこだわり派には、ちょっと物足りないと思うので。
イヤホンやヘッドホンでいいのを選ぶしか打開策がないという…。

現金でポン☆と買えればカッコいいのですが………お金のないときの必殺技、カードローンで入手…。
こちらとしては安い買物じゃないから、それはそれは大いに悩み考えて、決死の思いでレジに
持って行くわけなんだけど、大手家電量販店の店員さんにとっては単なる一商品なわけで。
わかってはいても、実に流れ作業的な対応にちょっとがっかりしました。

ワガママ言ってるなぁと思うけど(汗)、カード決済時に暗証番号を忘れてしまって何度も入力し直す私に、
そんなに引きつった顔しなくても………! ・゚・(´Д`)・゚・。
結局はサイン決済処理というやつで終えてきましたが。
だって、ネットショッピングでは暗証番号なんて必要ないんだもの! 忘れちゃうじゃないか!

大きな買物は嬉しさよりも、罪悪感を抱いてしまうのは…ナゼなんでしょうね~。 (^ ^;
やったー!じゃなくて、やってしまった!という感じ。
ホントによかったのかな!?とか(汗)。  ええ、チキンハートなんです…。


それにしても…今日メイトで発売日あたり以来、初めて平積みされてる キチメガコミックス を見ましたよ!
どこを探しても置いてないですよね、今。
メイトにも2冊しか残ってなくて、他のも克哉のキャラソンCDは1枚、ノベルも残り4冊…。
とんでもない人気ぶりだなと思って見てきました。

「マクロスF 2巻」 も、「東京マーブルチョコレート 2種」 (←櫻井さんが出演してる)もレンタルしてきたので、
DVD鑑賞も一段と忙しくなりそうです(笑)。
さー、明日も引きこもるぞー!!!

拍手

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りお
性別:
女性
職業:
休日はもっぱらひきこもり。
趣味:
歌う、読む、聴く、観る!
自己紹介:
お茶が大好き。
アールグレイとアッサム、台湾茶、ほうじ茶。


カウンター
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]