[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日より! このブログ右下に新しいブログパーツを設置!
VOCALOIDですよw うひひww 嬉しい! ヽ(>∇<)ノ
このブログパーツを見つけたのは今よりも少し前だったんですが、収録されてる曲が少なかったんです。
…が! だいぶ曲数が増えたので厳選し、(自分的に)満を持して設置!
ただ残念なことに、ボカロのオリジナル曲のみの収録となってます (´・ω・`)
ボカロ曲は数あれど、実は普段何度も繰り返して聴く曲は意外なほど少ないものですね~!
設置後、ふと考えた。
それぞれのボカロで実際よく聴いてる曲、個人的に好きな曲にランキングをつけたら…?
オリ曲、カバー曲混ぜたら??
…ということで、現在の心境記録としてもいい機会なのでやってみた!(笑)
個人的好きな曲ランキング ※ オリジナル・カバー曲を含む、好き順
【KAITO】
1. 白虎野の娘
2. 千年の独奏歌
3. ハルディン・ホテル
4. crystal mic (KAITO ver.)
5. 木蘭の涙
意外にもKAITOはカバー曲の方が好きなようです (^ ^;
素直で真っ直ぐ。 透明感のある声に心の底から癒されてます。。。
KAITOと平沢進氏の曲は、運命の出会いだと言っても過言でない!
【鏡音レン】
1. 月花ノ姫歌
2. 目の無い私
3. crystal mic
4. 亡國覚醒カタルシス
5. 雲の遺跡
1. と 2. は、毎日欠かさず聴いてます。 ドラマチックな曲展開がガチでツボ。
レンは曲によって声の高低が全く違うのもまたよい! 大好きだ!!
「49懺悔録」 もいい! そして、「のぼり棒」 ……(笑)。
【鏡音リン】
1. ココロ
2. Dog Day Afternoon
3. ピンクスパイダー
4. リグレットメッセージ
5. 悪ノ娘
「ココロ」 はもう何度聴いたかなぁ…。 リンは健気で可愛い声に癒されますねw
「ジェミニ」 とか 「俺のロードローラーだッ!」 といい、リンレンセットで聴くほうが多いかもしれない。
【初音ミク】
1. 初音ミクの消失 -DEAD END-
2. Packaged
3. sugar chocolate waffle
4. 雲の遺跡 (ミクver.)
5. テラカゾク
ミク曲はこうしてあげてはいても、この5曲、順位はいつも変動気味(笑)。
曲数も多いだけに、全く違うジャンルやイメージの曲が楽しめるのがミクの醍醐味♪
【MEIKO】
1. Close My Eyes -dGOS Style mix-
2. Close My Eyes
3. Various feelings (Original Style)
4. 奇跡の海 (MEIKO ver.)
5. 星間飛行 (MEIKO ver.)
MEIKO……タイトルからしてカッコいいな!(笑)
1. は、もう完全に人間の生の声です…! めーちゃんは表情がよく出るボカロだなと。
【デュエット】
1. erase or zero (KAITO&レン)
2. 卑怯戦隊うろたんだー (KAITO&ミク&MEIKO)
3. 下剋上(完) (リン&レン)
4. きらめきドリーマー (リン&レン)
5. New-Style (レン&ミク)
うろたんは外せないでしょ、やっぱ(笑)。 5人ver. のも好きです!
「ずっと、ずっと…」 は、何か泣ける。
並べてみると、デュエット曲はノリのいい曲が多いかも。
「crystal mic」 のレン&KAITOもすごく好きなんだけど、デュエットではなく 「合わせてみた」 に
カテゴライズされるので除外。
同じ理由で除外したけど、「ココロ」「ココロ・キセキ」(リン&レン)も好き!
…がくぽは、ひとまず置いときました(笑)。 まだ間もないですしね。 これからじっくり、ということで。
あ、「ダンシング☆サムライ」 という名曲が!(笑)
【リアルタイムランキング】
1. ココロ
2. 月花ノ姫歌
3. 白虎野の娘
4. 目の無い私
5. ハルディン・ホテル
この5曲は、必ず毎日聴いているけど全然中毒じゃないな!(笑)
出会えて心底幸せだと思える、もはや別次元で好きな曲たち。
「ココロ」 はボカロ曲で一番聴いてるかなぁ。
これと、 「crystal mic」 は聴くたびにボロ泣きする…! 。・゚・(ノД`)・゚・。
うpされてからしばらく経ってるのにね…! 未だに涙腺が弱いままだ…。
VOCALOIDの曲は、調教やPVが全てじゃないなって思います。
とかく、そちらばかりを重視される傾向が多いみたいですが。
うp主さん(P)が作った曲、アレンジした曲、原曲に、どれだけボカロの声を生かし乗せられるか、
そういった総合的な部分こそが 「好き」 に繋がってると思うんですよね。
ちなみに、VOCALOIDというものを最初に知ったのは、 「ニコニコ・ラプソディー」(ミク) という曲でした。
それまでボカロを避けてたんだけど、サムネが気になってクリックしたのがきっかけ。
「プロじゃない人がここまで曲を作れるの!?」 という衝撃と、ボカロの表情のある声に惹かれ、
すっかりハマってしまいました。
VOCALOID、大好きだー!!
これからマイリストにどんな曲が増えていくのか、本当に楽しみです! ゜+.(>∀<)゜+.゜
カラオケ配信予定の曲、早く歌いたいなぁww