×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は近況報告ということで。
残業が始まりました。
先週から一日中ものすごく混むんですよね、なぜか。 風邪が流行っている・・・わけでもない。
とにかく尋常じゃないんですよ・・・確かに禁煙希望者も増えていますが。
そうこうしているうちに、今年も腱鞘炎になりました。 右手首が痛いです。 湿布が標準仕様です。
でも気分転換にブログを書きにきます(笑)。
「花帰葬」、やっとEDをひとつ見ました。
あー・・・なんだか救いようのないEDだったわ・・・・・。
滅んだ世界で永遠にたったひとり・・・という、生きながらの地獄。
何も悪いことはしていないのに、まるであらかじめ課せられてでもいたかのような罰。
玄冬と花白の二人が苦しむことのないEDがあると信じて、ちょっとずつプレイ中。
なんてことだ! 楽天イーグルスのブラウン監督が電撃解任・・・!
確かに昨年の成績とは比較にならないもんなぁ。 >最下位
次期監督に星野仙一さんの名前が挙がっているとか。 もし本当にそうなったら今度こそ絶対球場に行く!
中日監督時代からのファンなんです。 サインほしいなぁ。 握手もしたい。 写真も撮りたい!
岩隈はメジャーに行っちゃうのかな。 マーくんは早く怪我が完治するといいな。
ジャンプ最新号、立ち読んできた!(←ダメ)
2年後山崎の登場シーンで思わず噴き出すところだった・・・! あぶないあぶない。
銀魂、6年経っても勢いが落ちないですね!
こういうギャグの回とシリアスの回のギャップがすごく好きなんです。
ところで今日のタイトル。
日付が変わる前に寝るなんてことは体調を崩したとき以外を除いてまずないんですが、今夜は22時に寝ます。
少なくとも布団に入りますよー。
ああ、今 「寝・逃・げでリセット!」 が頭の中に流れてる・・・!(@らきすた 柊つかさ)
なぜならば! 22時~翌朝6時まで、水道工事のため断水になるんです。 それだけです(笑)。
水がないことの不便さ、大変さをこういうときに思い知ります。 たった8時間のことなのに(汗)。
残業が始まりました。
先週から一日中ものすごく混むんですよね、なぜか。 風邪が流行っている・・・わけでもない。
とにかく尋常じゃないんですよ・・・確かに禁煙希望者も増えていますが。
そうこうしているうちに、今年も腱鞘炎になりました。 右手首が痛いです。 湿布が標準仕様です。
でも気分転換にブログを書きにきます(笑)。
「花帰葬」、やっとEDをひとつ見ました。
あー・・・なんだか救いようのないEDだったわ・・・・・。
滅んだ世界で永遠にたったひとり・・・という、生きながらの地獄。
何も悪いことはしていないのに、まるであらかじめ課せられてでもいたかのような罰。
玄冬と花白の二人が苦しむことのないEDがあると信じて、ちょっとずつプレイ中。
なんてことだ! 楽天イーグルスのブラウン監督が電撃解任・・・!
確かに昨年の成績とは比較にならないもんなぁ。 >最下位
次期監督に星野仙一さんの名前が挙がっているとか。 もし本当にそうなったら今度こそ絶対球場に行く!
中日監督時代からのファンなんです。 サインほしいなぁ。 握手もしたい。 写真も撮りたい!
岩隈はメジャーに行っちゃうのかな。 マーくんは早く怪我が完治するといいな。
ジャンプ最新号、立ち読んできた!(←ダメ)
2年後山崎の登場シーンで思わず噴き出すところだった・・・! あぶないあぶない。
銀魂、6年経っても勢いが落ちないですね!
こういうギャグの回とシリアスの回のギャップがすごく好きなんです。
ところで今日のタイトル。
日付が変わる前に寝るなんてことは体調を崩したとき以外を除いてまずないんですが、今夜は22時に寝ます。
少なくとも布団に入りますよー。
ああ、今 「寝・逃・げでリセット!」 が頭の中に流れてる・・・!(@らきすた 柊つかさ)
なぜならば! 22時~翌朝6時まで、水道工事のため断水になるんです。 それだけです(笑)。
水がないことの不便さ、大変さをこういうときに思い知ります。 たった8時間のことなのに(汗)。
PR
秋へと一気に加速した感じがしますね!
今日の最高気温は15℃だそうです。
弟から写メが届きました。

愛犬、ペロ・・・安らかにお昼寝中。
14歳と高齢なので耳も遠く、目も見えず、すぐそばを通っただけでビクッとします(起きているとき)。
一日のほとんどは寝てばかりいるんだけど、見てくださいよこの画像。
鼻先におやつのパンを置かれても気づかないで寝てますよ・・・・。
犬の嗅覚はどうした!? ・゚・(´Д`)・゚・。
歳をとれば人間も動物も同じなんだなぁと思いますね。
散歩をしてもヨロヨロだし、もう覇気というものは感じられないんだけれども。
たまにしか帰らない私をちゃんと覚えていて、顔を押し付けて甘えてきます。
もっと一緒にいたいなぁ・・・・。
あと、発売延期になっていた 「花帰葬」 (PSP) が今日届きました!
さっそくプレイしてみました。 といっても、まだ二つめの選択肢のところなので序盤です。
第一印象が、 “ 音楽がキレイ ” ということです!
と思ったら、志方あきこさんだったのか! 納得。
私にとってゲームは内容の次に音楽ありきなので、俄然テンションがあがりました!
クリアまでどれぐらいかかるのかな。 ねる前にちょくちょく進めていこうと思います。
レポはそのうちに。
で、「NieR RepliCant」 のEDを残りひとつにして放置しているわけですが。
これも早くクリアしないと! もう次のゲームが手元で待っているんですよ・・・PS3のが。
弟から出されたこの宿題は、胃がものすごく痛くなるあのゲームです・・・・。
今日の最高気温は15℃だそうです。
弟から写メが届きました。
愛犬、ペロ・・・安らかにお昼寝中。
14歳と高齢なので耳も遠く、目も見えず、すぐそばを通っただけでビクッとします(起きているとき)。
一日のほとんどは寝てばかりいるんだけど、見てくださいよこの画像。
鼻先におやつのパンを置かれても気づかないで寝てますよ・・・・。
犬の嗅覚はどうした!? ・゚・(´Д`)・゚・。
歳をとれば人間も動物も同じなんだなぁと思いますね。
散歩をしてもヨロヨロだし、もう覇気というものは感じられないんだけれども。
たまにしか帰らない私をちゃんと覚えていて、顔を押し付けて甘えてきます。
もっと一緒にいたいなぁ・・・・。
あと、発売延期になっていた 「花帰葬」 (PSP) が今日届きました!
さっそくプレイしてみました。 といっても、まだ二つめの選択肢のところなので序盤です。
第一印象が、 “ 音楽がキレイ ” ということです!
と思ったら、志方あきこさんだったのか! 納得。
私にとってゲームは内容の次に音楽ありきなので、俄然テンションがあがりました!
クリアまでどれぐらいかかるのかな。 ねる前にちょくちょく進めていこうと思います。
レポはそのうちに。
で、「NieR RepliCant」 のEDを残りひとつにして放置しているわけですが。
これも早くクリアしないと! もう次のゲームが手元で待っているんですよ・・・PS3のが。
弟から出されたこの宿題は、胃がものすごく痛くなるあのゲームです・・・・。
また風邪をひいてしまいました。今月2度目…!
このところ面倒な仕事が続いて、ちょっと忙しかったからかなぁ…。
そんな不景気な話はさておき、今日は最近コンビニやスーパーで見つけて気になったもののレポを書いてみようと思います。
サムネをクリックすると大きい画像が見られる…けど、そこまでして見る人もいないか(笑)。

「もも大福」
いちご大福のように餡の中に大きな果肉が入っているのかと思いきや。
餡自体がすでに桃味! 桃色の餡でした! その中に細かい果肉が入ってました。
味はというと、やわらかふんわりやさしい感じ。
疲れたときに、見た目(パッケージ)と味で二重に癒されそう。
そういえば、「もも」っていう音の響きからしても癒しだよねぇ…。いや、桃の存在自体がすでに…!
もも、もも、もも………なんてやさしい果物なの。


「たまごかけ風ごはん」
これこれ! この間見つけて食べてみたかったんだけど、私の隣にいた人が最後の一個を…!
今日は無事に買えました。
肝心の中味はというと…「しょうゆ混ぜごはんの中に半熟卵の黄身が入っている」感じ。
本物とは味も雰囲気もちがう…。 そう、これはあくまでたまごかけ風ごはんなのだから…。
……今度は鮭おにぎりか、赤飯おにぎりにしよう。
極めつけはこれです!!


「プッチンプリン ソーダ味」
ちょっと前にカラメル部分がピンク色のいちご味を見かけたけれど、そのときの衝撃を軽く超えたこの外見…!
いくら夏だからって、青…青はないわー!
人間、青い色の食べものは本能的に危険と感じるものなんだそうで。
インパクト的には大成功のこのプリン。さっそく食べてみました。
…………あまりにも ”そのまんま” すぎるわ…! ・゚・(つД`)・゚・
まずくはないんですよ、まずくは。
慣れ親しんだプリンと、ガリガリ君ソーダ味を一緒に食べてる感じの、想像通りの味ですよ。
「見た目>味」ですね。完璧に。
やっぱりプリンはカラメルだからこそあの味なのであって、あれがプリンの完成された姿と味なんだな…。
でもおもしろいのでネタとして明日職場のみんなへ差し入れとして持って行こうと思います(笑)。
世の中には変わったものを考える人がいるんですねー!
ありそうで思いつかない、この発想力がすごい。
変わりダネを試すのは大好きなので、またヘンなモノや珍しいものを見つけたら買ってみようと思います。
このところ面倒な仕事が続いて、ちょっと忙しかったからかなぁ…。
そんな不景気な話はさておき、今日は最近コンビニやスーパーで見つけて気になったもののレポを書いてみようと思います。
サムネをクリックすると大きい画像が見られる…けど、そこまでして見る人もいないか(笑)。
「もも大福」
いちご大福のように餡の中に大きな果肉が入っているのかと思いきや。
餡自体がすでに桃味! 桃色の餡でした! その中に細かい果肉が入ってました。
味はというと、やわらかふんわりやさしい感じ。
疲れたときに、見た目(パッケージ)と味で二重に癒されそう。
そういえば、「もも」っていう音の響きからしても癒しだよねぇ…。いや、桃の存在自体がすでに…!
もも、もも、もも………なんてやさしい果物なの。
「たまごかけ風ごはん」
これこれ! この間見つけて食べてみたかったんだけど、私の隣にいた人が最後の一個を…!
今日は無事に買えました。
肝心の中味はというと…「しょうゆ混ぜごはんの中に半熟卵の黄身が入っている」感じ。
本物とは味も雰囲気もちがう…。 そう、これはあくまでたまごかけ風ごはんなのだから…。
……今度は鮭おにぎりか、赤飯おにぎりにしよう。
極めつけはこれです!!
「プッチンプリン ソーダ味」
ちょっと前にカラメル部分がピンク色のいちご味を見かけたけれど、そのときの衝撃を軽く超えたこの外見…!
いくら夏だからって、青…青はないわー!
人間、青い色の食べものは本能的に危険と感じるものなんだそうで。
インパクト的には大成功のこのプリン。さっそく食べてみました。
…………あまりにも ”そのまんま” すぎるわ…! ・゚・(つД`)・゚・
まずくはないんですよ、まずくは。
慣れ親しんだプリンと、ガリガリ君ソーダ味を一緒に食べてる感じの、想像通りの味ですよ。
「見た目>味」ですね。完璧に。
やっぱりプリンはカラメルだからこそあの味なのであって、あれがプリンの完成された姿と味なんだな…。
でもおもしろいのでネタとして明日職場のみんなへ差し入れとして持って行こうと思います(笑)。
世の中には変わったものを考える人がいるんですねー!
ありそうで思いつかない、この発想力がすごい。
変わりダネを試すのは大好きなので、またヘンなモノや珍しいものを見つけたら買ってみようと思います。