忍者ブログ
  ステキ作品(BL含)と声に愛を。・・・眼鏡装着、準備はOK。
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無事にこっちに戻りました!
いやー……すごかったよ……渋滞。

行きは朝5時半前に出発したのに、なんだアレは!!!!
帰りも途中で止まっちゃったし。 今年の国民大移動はちょっと半端ない。
夏季休暇も終わって、今一番叫びたいことをまず叫んでおこう (ブログタイトルだしね)。

( ゚Д゚) 夏ドコ行った…ゴルァ!!

実家はもちろん、こっちも寒ーい…とまではいかないけれども。
涼しすぎ! 半袖一枚じゃ肌寒い。
実際、夜は毛布着て寝てましたからね。 どうなってんだ、気候。


夏の祭典に参加された方、本当にお疲れさまでしたー!
お目当ての品は全部ゲットできましたか?

さて今日はちょっとだけ、お休みの間のことを書こうと思います。

えー、まず…行方不明コミックスの探索、できませんでした。
とりあえず、地元のTSUTAYAを堪能できました。
5年ぶりに会いたい人たちに会えました。

そして、ずっと食べたかったものを食べに行くことができました!
地元にかなり昔からある、某デパートがあるんです。
そこは地元のおばあちゃんの御用達で人気のところなんだけど、6階にあるレストランが
地元っ子に大人気なんですよ!

なんせ安くて、美味いw
○○デパートのレストラン…いや違うな。 みんな食堂って言ってるか…。
地元っ子なら誰でもその食堂での定番があるのです!

ちなみに私は、コーヒーゼリーソフト(クリーム)と、そのデパートオリジナルのラーメン。
弟は、中華そばとソフトクリーム(略して中華とソフト)。
友達は、中華とあんソフト(ソフトクリームの上にあんこが乗ってる) …といった具合。

ところが! このソフトが……すごいんですよ!!
実はちょっとした名物料理として有名です。 ズームイン朝とかでも紹介されたり。



200808151142001.jpg

  o(*>ω<)o ktkr!!
  
  ← これぞ名物、 10段ソフト!! 

  隣に比較対象として友達のケータイを置いてみた。
  サムネをクリックすると拡大画像が見れるよ!




ちなみにこのソフト、そのままでは食するのに困難なので、割りばし を使って食べるのが常識です☆


200808151149000.jpg
  ← これが…食堂オリジナルのラーメン♪

     超・超美味ww  o(*>ω<)o
     麺の上に辛味をつけたあんが乗ってるのです。
     しかし、ラーメンに気をとられていると例のソフトが
     溶け出すという…(笑)。




このデパートの売り上げのほとんどは、食堂なんだそうで(笑)。 実話ですよ、実話!
確かに他の階はガランとしているのに、食堂だけは人でごった返してました☆

30年以上続いてきたこの老舗デパートも、近々閉店しちゃうらしいんですね。
それで、今回の帰省時には絶対に食べようと! 心に固く誓って帰ったわけです(笑)。
もっとも、この食堂だけは移転して営業を続けるらしいので、ちょっと安心 (^ ^;

陳列棚に置いてあるのは、売れるのコレ!?(←スマン)と言いたくなるような昔のデザインのもの
だったりするんだけど、棚はきちんと掃除されていて、陳列がとても丁寧なんですよ…!
そんなところを見ちゃうと……かなり寂しいですね…。 ・゚・(´Д`)・゚・。


あと、見たことがない人はたぶん 「ナニコレ!?」 的なモノも、写メってきました。
職場の同僚に話したら見たことがないというので、証拠を(笑)。

ブログの表に載せるのはあまりにもアレなので、 「つづきを読む」 にうpしときます。

【注】  (゜∀゜)ヾ ゲテモノ? なにソレ、美味しいの?
     オラオラオラ!何でも来いやー!!!! 山(゜皿゜)

…という、ツワモノの方のみどうぞ。
この画像に対する苦情は、一切受けかねますよ!(マジで)

見慣れているはずなのに発見した途端、必ず Σ(゚Д゚;)ウォッ となってしまう、とある生物………。
 

拍手


ちょ…! コワいもの見たさのチャレンジャー、来た!(笑)

ホントに、ホントに……知らないよ?? (引き返すなら今)
画像はずっと下。 スクロールしてドゾ。


↓↓↓












































200808131718000.jpg

     Σ(゚Д゚;) ギャアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!

     
     




「コレ、何?」 …ですと!?
ナ・メ・ク・ジですよ、ナメクジ!!!!!!
(さらなるツワモノはサムネをクリックすべし!!)


比較対象は、説明不要のマッチ棒。
撮影には接写が不可欠なのだが、ビビリな私はすべての工程をムリヤリ弟に
やってもらったのであった…………。


山野にはヤマナメクジという大型種がおり、体長は10cm以上にもなる。
体は分厚く、触覚は短い。
                     フリー百科事典「Wikipedea」より


こやつら……別系統のカタツムリから殻を失う方向へと進化した生物……なんだそう。
進化……進化だとう!?

職場の同僚に見せたら、速攻でケータイ内の画像削除だッッ……! (゚A゚;)
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りお
性別:
女性
職業:
休日はもっぱらひきこもり。
趣味:
歌う、読む、聴く、観る!
自己紹介:
お茶が大好き。
アールグレイとアッサム、台湾茶、ほうじ茶。


カウンター
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]