×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、所さんの笑ってコラえて!に実家が映ってびっくりしました。
一瞬でしたけどね☆
超近所のおばちゃんが映ってて、さらにびっくりしました(笑)。
星座彼氏シリーズ 「Starry☆Sky」、乙女座を聴いてみました!
CV は平川大輔さん! ←購入した最大の理由。
星座占いとか、血液型占いとか、そういったものの類は…実は大好きです。
何億という人をたった数種に無理矢理カテゴライズしてしまおうという横暴さは置いといて、その割には当たっている部分が多いと納得してしまう不思議さ。
そんなところが好きです。
話が逸れましたが、このシリーズ…発売前からある種の予感がしていたんですが…。
結果、的中しましたね。
なにかって…それは、 非常に糖度が高い ということです(笑)。
聴き終わった最初の感想が 「あれ? 買ったCD、ちがくね??」 だもの(笑)。
某所から発売されている 「KISS×KISS COLLECTION」 の方を買っちゃったかと(笑)。
なんだこれは…! チューしまくりじゃないか!(笑)
100%乙女向け、恋の喜びと幸せを謳歌している二人だけの世界といった感じ。
いやぁ、幸せでいいな! ドリーミンな妄想に浸れますよw
すっかり現実的になってしまった今の年齢では、甘酸っぱくて眩しすぎる…。
そうか、登場キャラは高校生だった…。 年齢差がさみしい………。
特殊な科がある学校の設定らしいけど、CDを聴く限りあまりそれは感じられなかったです。
ゲームの方では、それが生きてくるのかな?
Winter のゲームは予約してあるので、そのあたりちょっと楽しみですね♪
正直、内容(セリフ)に萌え萌えとかではなく、あくまで声ヲタとして聴いたので、声優さんについての感想を。
期待通りの平川さんボイス。
「平川さんといったらこういうイメージ!」 とすぐ浮かぶ声。 それで間違いないです! 正解!
そんなタイプの声ですよww とっても穏やかで、優しい声です!
何といっても、最大の聴きドコロはチュー音ですよね! ( ゚∀゚) =3
うっはー! さわやかにエロいぜ!
相手を抱きしめているときの小声で 「…っ」 とか 「…はぁっ」 とか、卑怯卑怯卑怯卑怯卑(ry
あーれーはーヤバイぃぃぃ!!!!!!
↑ このへんは BL のそれとは全く違う種類。
対乙女、対腐女子…作品ごとに演技だけじゃなくて、「ちゅっ」 という音すらも変えて、雰囲気が違うように演じているように思えるのは…気のせい!?
新鮮なチュー音でしたよ! 普段濃厚でアレなのばかりにまみれてるから(笑)。
感情を堪えるところとか、素晴しい…!
誠実であったかいキャラの性格=魅力が、爆発的に膨らむ瞬間!!!
加えて、敬語ですよ! いいですね、敬語での会話って!
CDの内容にちょっと戻ると…。
本編が敬語なので、ボーナストラック的に最後に収録されている 「お別れする前に……もう一度だけ」 は、そのギャップに萌えます。
敬語でななく、モノローグでキャラの背景や過去が語られます。
寂しい思いを抱えてきた過去に、ぐっときますよw
平川さんは双子座だけど、穏やかで潔癖症、神経質なところもあるけど優しくて几帳面でロマンチスト…な乙女座に、すごく合っている声(と演技)だなぁと思いました。
嫉妬しているときのちょっと冷たい声、一緒にいるのに寂しがり屋なところをうかがわせる静かな声。
この表現! 本当にさすがとしかいいようがない。
CD 自体、思っていたよりボリュームがあって満足しました。
このクオリティで、1,575円なら他の星座も聴いてみたいと思いました。
演じてる声優さんの豪華さは、ちょっと目を見張るものがありますしねwwww
全12星座を購入すると、13番目の星座 蛇遣い座 のCD(CV:宮野真守)がもらえるそうですよ♪
私は双子座なんだけど、乙女座とは残念ながら相性が良くないらしいですね。。。
周りに乙女座がいないから、あんまり感じたことないなぁ。
神経質というところは似てると思うんだけど…。
定位置に物がないと気が済まない、小さな汚れや配置のズレが気になる…っていうのは激しく同意。
双子座と相性がよいと言われている、双子座、天秤座、水瓶座とはつるむことが多いですね。
私の神経質を叱ってくれる幼馴染も水瓶座だし。
…ということは、当たってる部分も多いんだよね?
やっぱり星座占いって不思議(笑)。
一瞬でしたけどね☆
超近所のおばちゃんが映ってて、さらにびっくりしました(笑)。
星座彼氏シリーズ 「Starry☆Sky」、乙女座を聴いてみました!
CV は平川大輔さん! ←購入した最大の理由。
星座占いとか、血液型占いとか、そういったものの類は…実は大好きです。
何億という人をたった数種に無理矢理カテゴライズしてしまおうという横暴さは置いといて、その割には当たっている部分が多いと納得してしまう不思議さ。
そんなところが好きです。
話が逸れましたが、このシリーズ…発売前からある種の予感がしていたんですが…。
結果、的中しましたね。
なにかって…それは、 非常に糖度が高い ということです(笑)。
聴き終わった最初の感想が 「あれ? 買ったCD、ちがくね??」 だもの(笑)。
某所から発売されている 「KISS×KISS COLLECTION」 の方を買っちゃったかと(笑)。
なんだこれは…! チューしまくりじゃないか!(笑)
100%乙女向け、恋の喜びと幸せを謳歌している二人だけの世界といった感じ。
いやぁ、幸せでいいな! ドリーミンな妄想に浸れますよw
すっかり現実的になってしまった今の年齢では、甘酸っぱくて眩しすぎる…。
そうか、登場キャラは高校生だった…。 年齢差がさみしい………。
特殊な科がある学校の設定らしいけど、CDを聴く限りあまりそれは感じられなかったです。
ゲームの方では、それが生きてくるのかな?
Winter のゲームは予約してあるので、そのあたりちょっと楽しみですね♪
正直、内容(セリフ)に萌え萌えとかではなく、あくまで声ヲタとして聴いたので、声優さんについての感想を。
期待通りの平川さんボイス。
「平川さんといったらこういうイメージ!」 とすぐ浮かぶ声。 それで間違いないです! 正解!
そんなタイプの声ですよww とっても穏やかで、優しい声です!
何といっても、最大の聴きドコロはチュー音ですよね! ( ゚∀゚) =3
うっはー! さわやかにエロいぜ!
相手を抱きしめているときの小声で 「…っ」 とか 「…はぁっ」 とか、卑怯卑怯卑怯卑怯卑(ry
あーれーはーヤバイぃぃぃ!!!!!!
↑ このへんは BL のそれとは全く違う種類。
対乙女、対腐女子…作品ごとに演技だけじゃなくて、「ちゅっ」 という音すらも変えて、雰囲気が違うように演じているように思えるのは…気のせい!?
新鮮なチュー音でしたよ! 普段濃厚でアレなのばかりにまみれてるから(笑)。
感情を堪えるところとか、素晴しい…!
誠実であったかいキャラの性格=魅力が、爆発的に膨らむ瞬間!!!
加えて、敬語ですよ! いいですね、敬語での会話って!
CDの内容にちょっと戻ると…。
本編が敬語なので、ボーナストラック的に最後に収録されている 「お別れする前に……もう一度だけ」 は、そのギャップに萌えます。
敬語でななく、モノローグでキャラの背景や過去が語られます。
寂しい思いを抱えてきた過去に、ぐっときますよw
平川さんは双子座だけど、穏やかで潔癖症、神経質なところもあるけど優しくて几帳面でロマンチスト…な乙女座に、すごく合っている声(と演技)だなぁと思いました。
嫉妬しているときのちょっと冷たい声、一緒にいるのに寂しがり屋なところをうかがわせる静かな声。
この表現! 本当にさすがとしかいいようがない。
CD 自体、思っていたよりボリュームがあって満足しました。
このクオリティで、1,575円なら他の星座も聴いてみたいと思いました。
演じてる声優さんの豪華さは、ちょっと目を見張るものがありますしねwwww
全12星座を購入すると、13番目の星座 蛇遣い座 のCD(CV:宮野真守)がもらえるそうですよ♪
私は双子座なんだけど、乙女座とは残念ながら相性が良くないらしいですね。。。
周りに乙女座がいないから、あんまり感じたことないなぁ。
神経質というところは似てると思うんだけど…。
定位置に物がないと気が済まない、小さな汚れや配置のズレが気になる…っていうのは激しく同意。
双子座と相性がよいと言われている、双子座、天秤座、水瓶座とはつるむことが多いですね。
私の神経質を叱ってくれる幼馴染も水瓶座だし。
…ということは、当たってる部分も多いんだよね?
やっぱり星座占いって不思議(笑)。
PR
先週、井上和彦さんが…………こちらに…? マジで???
ブログにお邪魔してみたら、2年ぶりのお休みで松島旅行したんだって!
石ノ森章太郎ふるさと記念館にも出没 (←失礼/笑) したらしいですよ。
…ということは、登米市??
そうだよねー! 井上さんは、「サイボーグ009」 の島村ジョーだもんね!
ブログには松島の写真 (もちろん撮影は井上さんだ!) もあって、見覚えのある景色に、本当にこちらへいらしたんだなぁと実感します。
くっ…松島に行っていれば!!!! ・゚・(つД`)・゚・
これまでで一番、井上さんに接近したのは(笑)、2006年の遙か祭…ですね、うん (回想中)。
奇跡のSS席だったので、ものすごく近かった!
でも、今回みたいな近さって、また別物の感動ですね!
ステージじゃなくて、オフだもの! オフ!
それにしても、声優さんって休みないんだなぁ…。
この間、森川さんのCDを聴いたら 「まぁなかなかオフってないんですけど…ほとんどないんですが」 って言ってましたしね☆
引く手あまたの売れっ子声優さんだからなんだろうけど、お休みが少ない仕事を続けられるということに、単純に尊敬の念を抱いてしまいますよ…。
精神的に職人さんなんだなぁ…!
ブログにお邪魔してみたら、2年ぶりのお休みで松島旅行したんだって!
石ノ森章太郎ふるさと記念館にも出没 (←失礼/笑) したらしいですよ。
…ということは、登米市??
そうだよねー! 井上さんは、「サイボーグ009」 の島村ジョーだもんね!
ブログには松島の写真 (もちろん撮影は井上さんだ!) もあって、見覚えのある景色に、本当にこちらへいらしたんだなぁと実感します。
くっ…松島に行っていれば!!!! ・゚・(つД`)・゚・
これまでで一番、井上さんに接近したのは(笑)、2006年の遙か祭…ですね、うん (回想中)。
奇跡のSS席だったので、ものすごく近かった!
でも、今回みたいな近さって、また別物の感動ですね!
ステージじゃなくて、オフだもの! オフ!
それにしても、声優さんって休みないんだなぁ…。
この間、森川さんのCDを聴いたら 「まぁなかなかオフってないんですけど…ほとんどないんですが」 って言ってましたしね☆
引く手あまたの売れっ子声優さんだからなんだろうけど、お休みが少ない仕事を続けられるということに、単純に尊敬の念を抱いてしまいますよ…。
精神的に職人さんなんだなぁ…!
いとこから、「ひこにゃん」 ピンバッヂをもらいました♪
ひこにゃん、かわいいよひこにゃん!
このポーズが顔とのミスマッチで最高なんだよなぁww
10月もゲームやらコミックスが豊作なんですが、どうやら来月まで継続のもよう。
毎年思うんだけど、この時期ってゲームの新作、多くないですか!?
冬コミを盛り上げるためかな。
「花陰-堕ちた蜜月-」、「STEAL!」 の予約を終えた今、「君の中のパラディアーム」 がやりたくて仕方ない!
あと 「絶対服従命令」 も。
それから、18禁エロゲ…つまりは男性向けゲームでやりたいのもあるんですよね…。
変態度は秋に比例して深まっているようですよw
「クロウカシス 七憑キノ贄」 というタイトルのゲームなんですが、これが美麗イラストなんですよね。
一般的な男性向けゲームのようなギャルギャルしい絵じゃなくて、一見BLゲーかと見紛うほどの繊細なイラスト。
あれは、女性も好むと思うよ~!
そして、登場する男性キャラがなんていうか…攻略心をくすぐるイケメンなんですよね~(笑)。
ストーリーは今より少し昔の日本が舞台で、東北のとある寒村の洋館で起きた殺人事件を推理するもの。
当然、グロありです。 容赦ない描写で。
もうちょっと調査(笑)を進めて、いけそうなら購入してみようかな♪ ( ´∀`)
さらにはCD関連も充実してますね!
「Lamento」 のドラマCDが2か月連続で、2枚も! ラブラブラメント学園と、本編を踏まえた新作。
今度はリビカにではなく、悪魔4人にスポットを当てたストーリーらしいですよ! カルツ!!!!
それから、11/25 には、シェリル・ノームの新アルバムCDが出ますよ!!! ヽ(´▽`)/
さらには、May'n ちゃんのアルバムも出るし!
…ええい! なんだかごちゃごちゃしてきたので、またメモっとこ!
【 ほしいものメモ 】 ※ 未予約なもの
・ ナビカレ!!~わたしをむかえにきて~(遊佐浩二編) (10/21)
・ ドラマCD 「イルゲネス The Genetic Sodom ILEGENES」 (10/23)
・ ドラマCD 「セブンデイズ FRYDAY→SANDAY」 (10/25)
・ May'n ニューアルバム (11/25)
・ 劇場版 マクロスFrontier 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~ ミニアルバム
「ユニバーサル・バニー」 /シェリル・ノーム starring May'n (11/25)
・ ドラマCD 「お仕事男子 vol.1 職業 サラリーマン」 (11/25)
・ ドラマCD 「お仕事男子 vol.2 職業 医者」 (11/25)
・ ドラマCD 「俎上の鯉は二度跳ねる」 (11/25)
・ Lamento -BEYOND THE VOID- drama CD ラブラブラメント学園 (11/26)
・ 「プラネタリウムCD&ゲーム Starry☆Sky~in Winter~」 (12/25)
・ Lamento -BEYOND THE VOID- drama CD Rhapsody to the past (12/30)
・ ドラマCD 「COLD SLEEP」 ('10 1/27)
・ ドラマCD 「リスタート」 ('10 2/24)
・ ドラマCD 「COLD LIGHT」 ('10 3/25)
・ ドラマCD 「COLD FEVER」 ('10 5月下旬)
…………書き出してはみたものの…。 11/25 だけで財布の死亡決定wwww
もちろん、これは ” ほしいものメモ ” なんだから、買うかどうかなんて愚問ですよ!
モチのロンさ! 全力を尽くすさ!!(笑)
「俎上の鯉は二度跳ねる」 は中村悠一さんと遊佐さんですよ! .+゜*。:゜+ヽ(*´∀`)ノ
原作も好きなので、キャストを知って狂喜乱舞!!
この作品、カプの二人…リバありなんだよねwwwww (´∀`*)ウフフ
「お仕事男子」 は、白衣の……(;´Д`)ハァハァ 遊佐さんがー!!!!!!
ちょ…最強設定ktkr!!!!!!
そう! この秋は、遊佐さん出演の作品が恐ろしいほど豊作なんですよーーーーー!!!!(叫)
予約してないのだけでこのありさまなんだから…予約済のと合わせると…(((((゚Д゚;)))))ガクブル
これは…む、武者震いなんだから!!!!
ひこにゃん、かわいいよひこにゃん!
このポーズが顔とのミスマッチで最高なんだよなぁww
10月もゲームやらコミックスが豊作なんですが、どうやら来月まで継続のもよう。
毎年思うんだけど、この時期ってゲームの新作、多くないですか!?
冬コミを盛り上げるためかな。
「花陰-堕ちた蜜月-」、「STEAL!」 の予約を終えた今、「君の中のパラディアーム」 がやりたくて仕方ない!
あと 「絶対服従命令」 も。
それから、18禁エロゲ…つまりは男性向けゲームでやりたいのもあるんですよね…。
変態度は秋に比例して深まっているようですよw
「クロウカシス 七憑キノ贄」 というタイトルのゲームなんですが、これが美麗イラストなんですよね。
一般的な男性向けゲームのようなギャルギャルしい絵じゃなくて、一見BLゲーかと見紛うほどの繊細なイラスト。
あれは、女性も好むと思うよ~!
そして、登場する男性キャラがなんていうか…攻略心をくすぐるイケメンなんですよね~(笑)。
ストーリーは今より少し昔の日本が舞台で、東北のとある寒村の洋館で起きた殺人事件を推理するもの。
当然、グロありです。 容赦ない描写で。
もうちょっと調査(笑)を進めて、いけそうなら購入してみようかな♪ ( ´∀`)
さらにはCD関連も充実してますね!
「Lamento」 のドラマCDが2か月連続で、2枚も! ラブラブラメント学園と、本編を踏まえた新作。
今度はリビカにではなく、悪魔4人にスポットを当てたストーリーらしいですよ! カルツ!!!!
それから、11/25 には、シェリル・ノームの新アルバムCDが出ますよ!!! ヽ(´▽`)/
さらには、May'n ちゃんのアルバムも出るし!
…ええい! なんだかごちゃごちゃしてきたので、またメモっとこ!
【 ほしいものメモ 】 ※ 未予約なもの
・ ナビカレ!!~わたしをむかえにきて~(遊佐浩二編) (10/21)
・ ドラマCD 「イルゲネス The Genetic Sodom ILEGENES」 (10/23)
・ ドラマCD 「セブンデイズ FRYDAY→SANDAY」 (10/25)
・ May'n ニューアルバム (11/25)
・ 劇場版 マクロスFrontier 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~ ミニアルバム
「ユニバーサル・バニー」 /シェリル・ノーム starring May'n (11/25)
・ ドラマCD 「お仕事男子 vol.1 職業 サラリーマン」 (11/25)
・ ドラマCD 「お仕事男子 vol.2 職業 医者」 (11/25)
・ ドラマCD 「俎上の鯉は二度跳ねる」 (11/25)
・ Lamento -BEYOND THE VOID- drama CD ラブラブラメント学園 (11/26)
・ 「プラネタリウムCD&ゲーム Starry☆Sky~in Winter~」 (12/25)
・ Lamento -BEYOND THE VOID- drama CD Rhapsody to the past (12/30)
・ ドラマCD 「COLD SLEEP」 ('10 1/27)
・ ドラマCD 「リスタート」 ('10 2/24)
・ ドラマCD 「COLD LIGHT」 ('10 3/25)
・ ドラマCD 「COLD FEVER」 ('10 5月下旬)
…………書き出してはみたものの…。 11/25 だけで財布の死亡決定wwww
もちろん、これは ” ほしいものメモ ” なんだから、買うかどうかなんて愚問ですよ!
モチのロンさ! 全力を尽くすさ!!(笑)
「俎上の鯉は二度跳ねる」 は中村悠一さんと遊佐さんですよ! .+゜*。:゜+ヽ(*´∀`)ノ
原作も好きなので、キャストを知って狂喜乱舞!!
この作品、カプの二人…リバありなんだよねwwwww (´∀`*)ウフフ
「お仕事男子」 は、白衣の……(;´Д`)ハァハァ 遊佐さんがー!!!!!!
ちょ…最強設定ktkr!!!!!!
そう! この秋は、遊佐さん出演の作品が恐ろしいほど豊作なんですよーーーーー!!!!(叫)
予約してないのだけでこのありさまなんだから…予約済のと合わせると…(((((゚Д゚;)))))ガクブル
これは…む、武者震いなんだから!!!!