[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
…というわけで、行ってきました 「ロケパン2」!
あれからもう3日ほど経ったわけでー…。 今なら適温で感想を書けるかなと。
心意気だけは!ということで、日記タイトルをお堅い感じにしてみました(笑)。
そもそもが年内に2があるとは思わなかったんですよ。
1ではチケ取りに失敗したけど、運よく今回は公式先行で取れました♪
このライブ、GRANRODEO、岩田光央、2HEARTS…と3組のアーティストが出演します。
そう! 声優さんじゃなく、アーティスト!!
ゆえに、毎回純粋に 「歌」 を楽しんでくるつもりで参戦してます。
…が。 やっぱ最初に登場したときは、声オタ的絶叫ですね(笑)。
順番は前回同様、GRANRODEOから登場。
あっ、そうそう! 忘れちゃいけないのが、ライヴのMCですよ。
もちろん先撮りなんでしょうけど、今回は小野大輔さんでした。
グダグダかと思いきや、急にオトコマエなトークをかましたり…と小野節全開。
「ホントは裏にいるんじゃないの? 撮りのフリをしてんじゃないの!?」 と
信じさせる、信じさせる!
この時点で、今日のシークレットゲストと信じて疑いませんでした(笑)。
で、グラロデ。
セットリストがあやふやだー…。 ええと、
1.Once&Forever、2.HEAVEN、3.Infinite Love、4.ケンゼンな本能、5.Soul crazy …だったかな(汗)。
順番は違っても、この5曲でした。 あと、新曲を1曲!
この新曲は、TVドラマ 「キューティーハニー」 のサントラにしか収録されないそう。
ケンゼンな本能では 「イヤーンv」 を叫ぶのが、もはやお約束ですよね♪
この日の KISHOW は、あのお気に入りと思われるパンツ着用、そしてアイメイク。
パンツについて、某mさんと密談を交わす(笑)。
それにしても、相変わらず e-ZUKA はヤングマン!(注:死語)。
こう言っては失礼なんですが、とても実年齢とは思えない。 そしてトークは今回もキュートだ!
お二人から 「大ニュースがあります」 とビックな爆弾投下アリ。
ビックすぎて、かなりの喜びのあと更に詳細を聞いて、急に奈落に落っこちました。
ツアー決定!!って!!!
嬉しいよ! 嬉しいけど…どうして、東京・大阪・名古屋だけなんだ!!!!
せめてあと九州と東北を回るようなツアーだったら…!!!!
参加するには、また都心へ遠征ですなー(溜息)。
2番手に、岩田光央さん。
えー、みっちゃんの曲はぶっちゃけ、よく知らんのです…。
2曲目だけは聴いたことがある…かな??
そして、今日のシークレットゲスト登場ですよ!
てっきり小野さんだとばっかり予想してたんですよね。 …が、現れたのは神奈延年さん!!
この日最高かと思われる悲鳴が、会場中に響いてました(笑)。
実は前のロケパンにもいらしていて、僕たちのアニバーサリーのときは舞台袖で見ていたそうで。
今回はステージに出られて嬉しい、と仰ってました♪
歌は3曲。 どれも聴いたことのない曲ばかりだったんですが…おそらくアンジェ関係の歌かな??
実際に歌を聴くのは初めてでしたが、超絶美声! 恐ろしくお上手でした…!
ラストは 2HEARTS。
ステージ登場時、うっかり悲鳴を上げる(笑)。 Toshi は見るたび、細くなってる…うらやましい。
フーミンは…この方も毎回思うんですけど、とっても可愛い方ですよねv
一緒にお酒飲んだら、優しく人生を諭してくれそうですよ…!
Toshi はオシャレ~な帽子を被ってました。
もちろんサングラス着用なので、遠目からは顔がはっきり見えなかった…(涙)。
ギャンブラー!から始まり…それは覚えてるんですよね。
なにせテンションが最高潮のため、セットリストがグラロデのときよりもっとあやふや…。
「ギャンブラー!」、「H.P.D -happy days-」、「約束の地へ」、「ALL MY LIFE」 はしっかり覚えてる!
と、とにかく!(汗) 一番大好きな 「約束の地へ」 が聴けて最高に嬉しかったです!!
MCで、突然声優モードに突入。 まさか歌以外にもそういう部分が見られると思っていなかった
ので、驚きました!
イベント時、いつも思うんだけど、声優さんってよくあの暗がりで台本が読めますね…。
ましてやサングラスとかしたまんまだったり。 字はでっかく書いてあるんだろうか??
私はかなりの 「鳥目」 なので、暗がりではまったく字が読めません。
映画館の字幕すら怪しいといった感じ。
…で、フーミンのセリフ。 「昨日、付き合っていた(女性の名前)に振られた…」。
え!? 今の、聞き間違いじゃないよね!? と身を乗り出す。
そうです。 その名前は、なんと私の本名と同じだったんです(笑)。
あれー?? 私、フーミンのこといつ振ったっけ?(笑) と、ボケをかましつつ、
かなり得した気分になってしまいました。
前回よりも場所はかなり前…なんだけど、全身は残念ながら見えず。
けど、一緒に行ったお友だちから 「森川さんが短パン履いてる!」 と驚愕の事実を
告げられ(笑)、可能な限り爪先立ちしてみたところ………履いてる、履いてる~!!
膝までのレザーハーフパンツ(?)みたいなのを履いてました!!!
ちょっと…恐ろしく似合ってるんですけどっ!!
フーミンが 「俺たちは二人で80歳を超えてるからね(笑)」 なんて言ってたけど、
あれだけハーフパンツが似合う40代はそうはいない…!
てか、本当に40代!?
アンコールは今回新たに作ったという 「ロケパンの歌」(笑)。
ロケッ♪ パーン! ロケッ♪ パーン!! ロケッ♪ パーン!! ロケパーン!!
この部分だけというより、歌詞ってこれだけなんですが、耳について離れない(笑)。
ラストにネオロマイベントお約束の 「僕たちのアニバーサリー」 で大合唱。
……と、大まかにこんな感じ…ですかね(汗)。
最中はテンションがおかしいというか、目の前に起こってることと頭の中の処理能力が
限界に近く追い着いて行っていないので、終わった途端に記憶があやふやになるのです…。
違ってたらゴメンなさい…!
「ロケパン3」 の開催を信じて…!
またチケ取りに気合を入れたいと思います!
1月のグラロデツアーは…ちょっと難しいかなー…。
グラロデは今年3回も聴きに行けたことになりますが、嬉しいというよりも、単純に信じられない!といった感じです。
……ホントに、行ったんだなー……(回想中)。