[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
23時現在、部屋の温度が30℃。
今夜もまた熱帯夜…!
毎日当たり前のように暑いからブログにわざわざ暑いなどと書くのもうんざりというか。てか夏なんだから当たり前じゃないのといくら言っても納得できるほど人間できちゃいないんですよ。そもそも「暑い」という文字を見ただけでげんなりしてくるほどの今年はやっぱり異常気象かも2012年の予言もあながちウソじゃないのかもと不安になりつつ、それでも毎日なんとか過ごしている今日この頃。
「初音ミク -Project DIVA 2nd-」 (PSP)、プレイはじめました!
今度のDIVAは全然ちがう! 前作とは大きくリニューアルされていて、プレイ開始3日目…早々にハマりました。
で、どこが大きく変わったかというと…。
・ デュエット曲がある!
・ ミク以外のキャラのモジュール(衣装)とソロ曲がある!
・ 操作、むずかしい…。ちょ、ちょっとね、ちょっと。
この3つです。 もっとあるんだけど個人的に大きく感じたのはこの部分。
プレイしていくと次々にプレイできる曲が追加されていくしくみで、今日…3日目でまだ半分ほどしか開放できていないんですが、もうちょっと詳しく感想を書いてみます。
【デュエット曲】
デュエットとは二人で歌うこと…すなわち、二人のキャラが画面で同時に歌い、踊るのです!
もちろん楽曲に合わせたダンスなので、ニコ動で見るPVとはまた違い、動くキャラを実際に見られるのはテンション上がります!
今の時点で3曲プレイできてます。
「magnet」(ミク&ルカ) → まさか「和」でくるとは!
「カンタレラ」(KAITO&ミク) → カンタレラの世界にひたりきっているKAITOの振り付けが…ププッ(*´∀`)
「ジェミニ」(リン&レン) → このふたり…とにかくめちゃくちゃカワイイ! かわいすぐる…!
ある難易度をクリアできればさらに衣装が追加になります。
その曲に合わせて作られている衣装は萌えますねー!
キャラは固定ではなく選べるので、例えば magnet をKAITO&MEIKOで躍らせたり、ジェミニをミクとネルで躍らせることも可能なんですよ!
ただし、女性キャラが元になっている踊りは仕草が女性のままなのが残念(笑)。
【 ミク以外のキャラ 】
ミク以外のキャラは前作まではデフォルトの衣装と水着のみだったんですが、今回はなんとそれ以外にも衣装が!
もちろんソロ曲も収録されていて、リンの代表曲 「ココロ」 が開いた(プレイ可能になった)ときには、超感動!
プレイしてみたら本気で目から水が出てきて…画面がセルフエコノミーというしまつ!・゚・(つД`)・゚・
不朽の名曲も前作には収録されておらずプレイできたらなとは思ってはいたけれど、まさか収録されているとは思わなかった…。
前情報なしのプレイだったので、余計に感動しましたねー…。
ソロ曲では当然ながらそのキャラのダンスになるので、前作のようにミクの仕草でKAITOが踊るということがないんです。
やけに男らしい兄さんと、いじり倒したいレンが見られます(笑)。
【 プレイ難易度 】
前作では基本的に○□△×の4つのボタンしか使わなかったけれど、今回はボタン長押し、上下左右キーとの同時押しが追加されてます。
前作と同じ曲も収録されているんですが、このとおりボタン操作が追加になっているので難易度も比例して上がっています。
タイミングの判定もちょっと厳しくなったような…??
ぶっちゃけプレイ中はPVを見ているヒマがありません(笑)。
PVは鑑賞モードで、じっくりゆっくり楽しんだほうがいいです。
前作からの収録曲が思ったより多くて、「moon」、「荒野と森と魔法の歌」、「ストロボナイツ」 など好きな曲がプレイできるのが嬉しいです。
「マージナル」 はものすごく苦戦した曲だったので、またあるのか!と(笑)。
個人的にはニコ動ボカロの曲が好きなので、プロがDIVAのために作ったあの4曲はいらないと思いました。
わざわざ今回も入れなくていいんじゃ?? だったらもっと別の有名ソロ曲を入れて欲しかったです。
「カンタレラ」、「ロミオとシンデレラ」 はやっぱり感動しました…! 名曲だ。
そして! 「VOiCE」 まで入っていたとは!!!!!! ものすごくものすごく好きな曲なので(カラオケでも歌う)、「ココロ」 のときと同じくセルフエコノミー状態。が、画面が見えねえ…!
クリアすれば衣装が追加になるわけではなく、DIVAポイントを集めてショップで購入するシステムに変わっているので、繰り返しプレイしないとコンプできなくなりました。
けれども逆にそれがやりこみ魂に火がつくんですよね(笑)。
「千年の独奏歌」 や 「炉心融解」、「サンドリヨン」 、「月下ノ姫歌」 とかが入っているといいなぁ。
「目の無い私」 なんかは変調が激しくて、リズムゲームとしてはすごくおもしろくなると思うんだけど。
まだ開いていないところに何の曲が入っているか楽しみです。
前と同じ曲ばっかりだったらどうしよう(笑)。
それにしても、本当にそうそうたるPたちが楽曲提供してますね! すごすぎて吹いた(笑)。
DIVA のキャラは顔にクセがなく、みんなかわいくてキレイでカッコいいですよ!
キャラ選択で登場や退場ひとつとっても個性が出ていて、見ていて飽きないです。
…DIVA でのKAITOの立ち位置はどうもお笑い担当っぽい…(笑)。
テンションにまかせて書いたので、レポとしては散々ですね(汗)。
最近PS3をプレイしていたせいか、PSPの画面の粗が目についてしまって。
P-1000 を使っているからなのかな。
そう思うと、つくづくミクの色…ターコイズブルーの限定版PSP (P-3000) を予約しておけばよかったと後悔してます。
しばらくニコ動に行ってないので知らない曲も多くなってしまったけど、DIVA は文句なく面白いゲームですよ!
今月末には次のゲームが到着するので、それまでにある程度はコンプしておきたいです。