忍者ブログ
  ステキ作品(BL含)と声に愛を。・・・眼鏡装着、準備はOK。
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年に期間限定で公開された、

「バイオハザード:ディジェネレーション」

を見てみました! レンタルDVDです。
なぜ今ごろになってレンタル開始になったのか・・・詳しいことは分かりませんけども。
それまではずっと弟がプレイしているのにひっついて見るだけだった私が、初めて自力でクリアしたのが「4」。
その「4」の後のお話、ということで興味津々。

なぜ自分でプレイしなかったかというと、理由は簡単。
へっぽこプレーヤーだからです!!

あとから出たバイオは、私のようなレベルでも遊べるようになってます。
難易度設定が可能、救済措置が設けられた、照準が合わせやすくなっているなどなど。
一部手をつけていないものもあるけれど、シリーズを通してのお話やキャラは大体把握しているつもりです。


で、ディジェネレーションのお話を。

この映画は、フルCGなんです。
でもぶっちゃけ、冒頭でその画像のキレイさに驚いた・・・・りはしなかったんですよ、これが!
PS3 で見る画質に慣れてしまっているせいか、はたまた Blu-ray を見る機会が増えたせいか・・・。
とにかく、画質レベルは「並」だなと思いました。
まあ、2年前の作品ですしね。 今はもっと技術が進歩しているかもしれないし。

ストーリーはバイオならではの企業買収、バイオテロ、政治家が絡む陰謀・・・・などなど、おなじみの素材がぎっしり。
もちろん、T-ウイルス感染者(ゾンビ)もバンバン出てきますよー。
感染の恐怖も健在です!

ただ、ゲームをプレイしているときの、あの怖さがないです。
ゾンビを見ても、他のクリーチャーを見ても。
たぶん、ストーリーを主軸に据えた映画という媒体では、ゾンビに遭遇したときの恐怖をメインにしていないからだと思います。

とにかく (いまさらだけど)、ゲームは こわい!
こわい!のに、映画を見ているうちにまたやりたくなっちゃうんですよね(笑)。


「4」 の主人公、レオン・S・ケネディ が、この映画でも中心となって活躍してます。
このレオン・・・・とくにとくに、声がいいんですよ!!
吹替ではなく字幕なので、外国の方が声を当ててるんですが、魅惑の低音ボイスなんです!
(*´Д`)=3 ハァ~ン ってなる!!!

超タフガイなので、めちゃくちゃ頼りになりますよ!
んー・・・彼には 「動揺」 という感情を、あまり感じられないんだな。
いつでも冷静で、ちょっとやそっとじゃ感情が揺らがないような。

そんな彼とちょっといい雰囲気になっちゃうのが近作のヒロイン、アンジェラ・ミラー。
アンジェラって顔がどうもアンジェリーナ・ジョリーに似てるんですよね(笑)。
モデルなのかな。


よくも悪くもバイオだな、と思える映画です。
いわゆる ”お約束” が出ることで一種の安心感をもって見ることができるものの、これといった新鮮さはないというか。
新規の人向けというよりは、ファン向けといった感じがします。

ゲームのところどころでしか流れないムービー。
その中でしか 「動く・話すキャラ」 を見ることができないじゃないですか。
それが映画の中では実に生き生きと動いているのが見られる! これってすごいよ!
ふだん脳内補完している部分を、実際に見られるということ。
そういう観点から見れば、この映画はかなり面白いと思います。

今度は Blu-ray 版をレンタルしてこようと思います。
なんでも Blu-ray 版にのみ収録されている 「ギャグ映像」 が面白いらしいので(笑)。

ちなみに、続編公開がすでに決まっているそうです。
公開予定は2012年。
それまでに 「5」 をクリアしておきたいな・・・・こわいけど!!


バイオハザード リジェネレーション
www.biohazardcg.com/
 

拍手

PR
12月はコミックスじゃないほうのラッシュが待っている♪
・・・こうして自分へのごほうびという名目のクリスマスプレゼント的なモノが増えていくんだな・・・。
と、年越せるかな!? (財布的な意味で)



「黒と金の開かない鍵。」
対応ハード:Win
発売日:2010年12月4日
価格:6,200円
ジャンル:ADV
※ 18歳未満購入不可

平井達矢さんの声が聴きたいから、ソフマップに予約しようかな。

『黒と金の開かない鍵。』|little-cheese 




「つばさの丘の姫王」

対応ハード:Win
発売日:2010年12月17日予定
価格:7,875円
ジャンル:女主人アドベンチャー (←!)
※ 18歳未満購入不可

予約特典はまだ公表されていないのね・・・。
というか、声優さんもまだ決まっていないのかー。

Snapdragon



あと、BLで 「咎狗の血 True Blood Portable」 が 12月23日に発売!?
うわ・・・・積みゲーにしないようにしないと!!
そしてもし 「つくものがたり」 を購入するとしたら、1月27日(予定)で・・・!
でもやっぱりこれは、うれしい悲鳴♪♪
 

拍手

買おうかなぁ・・・。
購入を迷うゲームをまた見つけてしまった!

---------------------------------------------------------------

「 つくものがたり 」
対応ハード:PSP
発売日:2011年1月27日(予定)
ジャンル:アドベンチャーRPG
予価:6,090円
CERO:未定
公式サイト www.cs.furyu.jp/tsukumono/
--------------------------------------------------------------


情報を集めたり、言霊を集めたりして付喪神を召還し、妖(あやかし)を退治する・・・といった内容のゲームだそうです。

驚くべきは 出演声優25名!!
男女比は半々だけど、遊佐さん、中村さん、櫻井さん、平川さん、杉田さんなどなど、とびきり豪華!
出演者が多い=出番が少ない、という気がしないでもない。
でも、大勢のキャラの中から 「あっ!ここに!」 という発見をしていくのも楽しいかなと思ったり。
なにより私のへっぽこな ” ダメ絶対音感 ” 能力を鍛えるためにも!

・・・ここまで書くと予約しそうな気がしてきましたね(笑)。
大好きな妖怪モノジャンルだしなぁ。
ちなみにアニメイトで予約すると特典として男性声優さん出演のドラマ風CDがついてくるらしいですよ♪
・・・ときたらもう・・・!



「医龍3」、またドラマやるんですね!?
このシリーズが大好きで、DVDはもう何回くり返しみたことか!
サントラも1、2と両方持ってますよ! 澤野弘之さんの音楽、好き!
できれば無印のころのメンバーがいるといいな。 佐々木蔵之介さん・・・!

拍手

≪ 前のページ   *HOME*   次のページ ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りお
性別:
女性
職業:
休日はもっぱらひきこもり。
趣味:
歌う、読む、聴く、観る!
自己紹介:
お茶が大好き。
アールグレイとアッサム、台湾茶、ほうじ茶。


カウンター
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]