×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ明日ぐらいから日本人の大移動が始まるというのに、この天気は何だ!
さ、寒い…! 外が真っ白ですよ!
でも、こんなでビビってちゃいけない。 もっと寒いトコに帰るんだから。
実家は雪は少なくとも、本州一寒さが厳しい県です…。
やっぱり、南に行かなきゃダメだな! 冬コミ、行かなきゃだな!(笑)
えー…、本来なら日曜日は休日。 そして29日にまた出勤して本格的な年末年始休暇に入るんですが、
一日おいて出勤…なんて、日程的に非効率的なこと、したくないじゃないですか!
なので、日曜日は休み返上で出勤します。。。
現実逃避に駆け込むぐらい忙しすぎるので、ひさびさにニコ動に癒されに行ってきました。
DD の影響で、懐かしいゲームばかり動画を堪能。
今日の回想はコレです。
…知ってる人、プレイした人、いるかな。
1996年、ソニー・コンピュータエンタテイメントが発売したアクションRPG 「ワイルドアームズ」(PS)。
このOP、ムービーも音楽もガチなんですよー! 今見ても、鳥肌出るうぅぅ!! PS でこれですよ!?
RPGですが謎解きが本格的で、さらには3人のキャラを同じマップで別々に動かしてクリアに導いたりという、
一風変わった、けれどすごく凝っているゲームでした。
残念なのが、シナリオのラスト。 ちょっと、???という感がいなめなくて。 (^^;
ただ、DQ や FF にない斬新なシステムもあるので、今プレイしても新鮮なはずです。
当時も、かなりハマってましたね。 DD と同じく、レベル上げに!
ともすればウザいだけのバトルだけど、これが楽しくてしょうがないというゲームは、得てして良作が多いです!
…これ、自論(笑)。
この作品、のちにシリーズ化されるわけですが、WA2 のソング集動画を見ていて、かなり驚きました!
……ブレイク前のゴスペラーズも、歌っていたとは!!! Σ(゚ロ゚;)
いやー、心底びっくり。 聴けば間違いなく、ゴスでした(笑)。
WA2 もプレイしたのは弟なので、私は全然知らなかったなー!
今度帰省したら弟と、また昔やったゲームの話をしてみたくなりました。
改めて思い返したら、私のゲーマー歴は人生の 2/3 以上を占めてました(汗)。
コレ、危険発言だよね…歳がバレるよ…!(笑)
でもかなり小さい頃からゲームをしていたのは事実…。
そんなもんで、 「ゲームセンターCX」 とかコアな内容のを見ても、分かるゲームもあるんです♪
で、お昼の番組ですよ。 「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」 を職場で見てたときの話。
番組終了時に流れるテロップに、 「笹野大司」 と名前が!!
そう…! 2代目ADの、あの笹野さんです!
Dに昇格して大阪勤務になったとは聞いたけど、まさかおしゃべりクッキングを担当されているとは!(笑)
ゲームの腕、今も磨いてるのかなー。 あれほどの技量、もったいない!
あちこち思いがけないところで意外な方々に出くわし、ちょっと得した気分になりましたw
PR
Comment