忍者ブログ
  ステキ作品(BL含)と声に愛を。・・・眼鏡装着、準備はOK。
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遠征、終わってしまいましたー…。
通常の生活に戻り、あの2日間はまるまる夢だったんじゃないかと思いますよ…。 ・゚・(つД`)・゚・
だがしかし! 手元にお宝があるということは、ホントだったんだ…本当だったんだよ…!

…というわけで、いつものように簡単に感想など。
さらっと書けるといいんですが(笑)。
あ、声ヲタなのでキャラ目線と声優目線がかなりごっちゃになってます。すみません。


● 3/13(金) 出発当日●
 ・バス出発は23:10。 時間がない。 とっても足りない。
 ・忘れ物大王なので、数日前から「持って行くものメモ」を作成。 これが功を奏しました!
 ・忘れ(ry、遠方よりあったかいメールが届く。 励まされて荷作りを急ぐ。 > ありがとう、せりかさん…!
 ・お目当てのサークルさんチェックは結局できずじまいだ! まあ、行けば何とかなる…!
 ・そんなこんなで、バスに揺られること8時間の旅(ちなみに過去最長)。


● 3/14(土) 星奏学院祭2 昼の部 ●
 ・今回はあまりコスプレイヤーさんを見かけなかった。 少なくなったなぁ…。
 ・ペンライトに「白」登場。 誰のイメージカラーなのかな。
 ・吉羅理事&内田さんの人気に嫉妬w どちらの人気もすごすぎww
 ・そんな理事、やけに 「パッション」 を連呼。 実は情熱の人なのねw
 ・対して柚木先輩、 「ぱっそん」 と切り返す。 真面目な顔して…やめて下さい(爆)。
 ・きっしー、今回は真面目に柚木に徹するか…!? → 今まで観た中で一番、柚木度↑↑でした(笑)。
 ・森田さん、イトケンさん…ちょ、まさかのローラーブレード!? 衣装も含めて…超華麗!!
 ・Wink ネタ分かる人、同年代だったな(笑)。
 ・石川さん、相変わらず仕切りがうまい。 この方がいないとグダグダです(笑)。
 ・やっぱり加地は香穂子を中心に世界が回ってる → 再確認、再認識を深める。
 ・じゅんじゅん、セリフを噛んで 「…んー?」。 超かわええええ!!!! ヽ(>∀<*)ノ
 ・谷山さん、早口言葉でまんまと噛んじゃったピン☆ (ちなみに、森田さんとまもちゃんは完璧でした)
 ・「プロポーズの言葉を…」 の無茶振りに、きっしーがやってくれた!!!!!!
  柚木でやってくれたよ!!!! 超マジなプロポーズでしたッッ!!!!!! 長生きはするもんだ!! ヽ(≧∇≦)ノシ
 ・バイオリンとチェロの生演奏に鳥肌…! すごくすごく綺麗な音でした…!
 ・内田さん、最後の方でイトケンさんの眼鏡装着(笑)。 あの白いフレームのヤツです。

キャストも観る側も心から楽しんでいる雰囲気がびしびしと伝わってきましたよー!
開演は10分押しだったのはたぶん客側の会場入りが遅れていたからだと思うんですが、内田さんが 「今日は時間を押してしまって、本当にごめんなさい」 と最後の挨拶で謝罪されてました。
そんな…! 謝っていただくほどの大きな問題じゃないのに…! なんていい人なんだ…!!

恒例の(?)キャラ対立エピソードも、今回はLRじゃなくて、火原VS加地。
まさかこの二人が!?…と、私としては意外なキャラだったので、嬉しい組み合わせでした♪
土浦(役のイトケンさん)登場時に、「兄貴ー!」 とmiiさんと一緒に叫べて嬉しかったです。

全体的にすごくまとまっていて、前回の学院祭と比べ、とてもバランスのよい構成になってたと思います。
一公演で、ほぼ全員がそれぞれのキャラソンを聴くことができたし、ライヴドラマのテンポもよく、飽きさせないストーリーになってました。

それにしても、中華まん……。 キャラごとになんてイメージ通りの好み!!(笑) 
覚えてる範囲だと…。
 
 火原→肉まん、加地→しめサバまん、土浦→カレーまん、志水→ピザまん、月森→あんまん、
 冬海→チョコまん、柚木……ん?あれ?柚木先輩はなんだったっけ…??

加地…やっぱりちょっと変人個性的なヤツだ。
しめサバまん、って実在……するわけないか(笑)。 だって、酸っぱいんだよね??(笑)

キャラ目線、声ヲタ目線ともに、今回は柚木(岸尾さん)がツボでしたww
柚木(=真顔)でツッコミ入れるの、やめて(笑)。 「コントだね」 とかw

イベント後は、一緒に参加したmiiさんとせりかさんと3人でお買物をしました。
ワガママ言って、ずっと行ってみたいと思っていた手ぬぐいやさんに案内していただいて、家族におみやげと、自分のお気に入りをまた増やすことができました♪

夕食は、もはや恒例となりつつある中華街の某店へ。
あそこの「中華おこげ」が、めちゃくちゃ美味しいんだ!!  私は通算4回目(らしい)けど、また何度でも行きたい!
今度は100%迷うことなく行ける自信、あるw
私信 >> miiさん、せりかさん、肉がぶら下がってる店を左…ですよ!!(笑)


● 3/15(日) 春コミ●
 ・例年より人出が多かったそうですよ。
 ・西館と東館を往復し、お目当てを確実にゲット。
 ・気がついたら別ジャンル。 また東館で迷いました。
 ・咎狗とLamento、一時期より減ったなぁ…(涙)。
 ・とりあえず、衝動買いはやめました(笑)。
 ・が、気づいたらずっしりな件。 帰宅時の状況を考慮して、一般参加のクセに会場から発送しました(笑)。

去年のSprayオンリー以来で再会の方もいらっしゃれば。
気がつけば2年ぶりの再会の方もいらっしゃるんですよー! そんなに経ってたとは!!
緋織さん、超お久ぶりでした!! やっとお会いできましたが、お元気そうで何より!!

お互い参加するイベントがかぶらないこともあって、ニアミスも割と多かったりするんですよね。
けれど、今回はみなさんとゆっくりお話できたのがすごく嬉しかったです♪♪
好きなもののお話を、場所をはばからずに思いっきりできるっていうのは、どれだけ幸せかって話ですよねw

私も2年ぶりに参加したんですが、最初に参加した当時、実はまだその頃はそんなにお買物とかしなかったんですね。
同じものを好きな方々とお話できることの方が、その上を上回ってたんです。
…が、時を経てみれば欲しいものだらけだし、お話したいことはたくさんだしという状況で。
今回はそのどちらも叶ったので、本当に楽しかったです!

本もいろんなジャンルを買いましたよー! うん、買い漁ったとは言わない(笑)。
今度は(わりと)自重したもの!
私にとっては鬼門の新宿でも迷わないようになったし、ちょっと成長した! ( ゚∀゚)=3


2日間の中で時間をご一緒させていただいたみなさん、本当にお世話になりました。
いろいろとありがとうございます! とってもとっても楽しかったです!
また近いうちにお会いできますように…!


    ・
    ・
    ・

その後のお話。


入手したお宝は、16日(月)に無事手元に届いたんですが…。
そう、届いたは届いたんですよ…うん…。

宅配の人 「あの、お荷物の確認をお願いしてよろしいですか?」
私      「はい?」
宅配の人 「こちらで扱う際に、破損してしまったみたいなんですよ」
私      「えっ!?」 (激しく動揺)

(外側を確認するも、一部に凹みがあっただけで中のお宝は無事なもよう)

私      「あー…このぐらいなら大丈夫だと思いますよ」
宅配の人 「あ、そこじゃなくて…たぶんこちらでここを貼り直したと思うんですが…」

(と、箱上部のガムテを指差す。だが、この綺麗な色のガムテはノゾミさんからお借りしたのだ!)

私      「ああ、これは私です。大丈夫です!」
宅配の人  「…じゃあ、底が抜けたんですね、きっと…」


私      「ナニイィィ……………!!!!!!!!  Σ(゚Д゚|||;) 」


凹みぐらいなら…と、タカをくくっていた結果がこれだよ…!!
ナカミ、デタ━━━━(゚Д゚;)━━━━!?!?  アワワワ…!!

私      「ちょ…お待ち下さい…!! (部屋の)中で確認してきますから!!!!」


確かによく見ると、底を補強した形跡があった。
これは私の仕業じゃないよ! …ということは…ナカミがどっかでバサバサと…!?
けれど、一つずつ確認してみたら、ちゃんと私が会場で 詰めたように詰まってた。
…ということは…。

肌色のアレコレを見られてないってことだね!?
見目麗しい男性が、あんなことやそ(自重)…見られてないってことだよね!?
誰かそうだと言ってエェェェェ…!!! orz



> miiさん
お疲れさまでしたー! 2日間、お世話になりましたw すっごく楽しかったです!
帰りの新宿、行きたい店にもすぐ行けたし、迷わずバスの集合場所にも行けましたよー♪
次回お会いするときの話題が予想できすぎて今からニヤニヤしちゃうんですが、またお話してやってくださいw
ヲタは計画的に。 5月、お会いできるように今からいろいろ頑張ります!(笑)
本当にありがとうございましたー!

拍手

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りお
性別:
女性
職業:
休日はもっぱらひきこもり。
趣味:
歌う、読む、聴く、観る!
自己紹介:
お茶が大好き。
アールグレイとアッサム、台湾茶、ほうじ茶。


カウンター
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]