[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4/11 (日)、SEAMOのライヴに行ってきました!
SEAMOは通算2度目の参加。
会場はZeppなんですが、ひとりで行くときは2階席をとります。
今回は2階席の最前列という良席だったので、すごくよく見えました!
やっぱライヴハウスは2階のが楽だわ~! 荷物を置いて座席に座れるしね。
ベスト版リリースを経てのツアーなので、シングル曲を知っていれば楽しめる内容。
この手のライヴはファン初心者やライヴ初参加者に優しいですよね。
SEAMOを知ったのは 「ルパン・ザ・ファイヤー」 だったんですが、その時感じたノリや勢いとは別の曲で感激したのがライヴ参加のきっかけ。
たまに行く献血で、ベッド備付TVの音楽チャンネルをかけてたんですよ。
(献血ルームのTVはチャンネル数が多くて楽しいです。普段見られないのが見られる・笑)
その時に流れていたPVが 「Cry Baby」 だったのでした。
SEAMOって、こういう歌も歌うんだなーと。
”泣きたいときは我慢せずに泣いていいんだよ” という歌詞がこう…じーんときちゃったんです。
だからライヴでこの曲を聴いたとき、まさかのうっかり涙ですよ(汗)。
ううむ。 ラップのライヴで泣くとは!
天狗が出てきたときにこの感動は、どっかにすっとんじゃいましたけどね!(笑)
また塾長…もとい、総理がやってくれました。
知らない方のために説明すると、海パン一丁で18禁ゲームならモザイクがかかる部分に天狗のお面が!
しかもその鼻がパカッと割れて、大きくて長い風船が出てくるという(笑)。
最前列の女子、手を伸ばして触っては (゚∀゚ノ)ノキャーヽ(>∀<*)ノキャー ですよ! 腐…仲間!?(違)
しかもその後に、電飾天狗が…!
某夢の国のパレードからインスパイアされたものだとか。
で、また今度は鼻の先から白いドライアイスを噴射! また噴射!
総理 「みなさんキャーキャー言ってますけど、これ(ピー)ですからね(笑)
白いのかけられて気持ちいいとか言ってますけど、今夜はこの後、
みなさんエロくなりますからね!?」
オオゥ♪ 子供には聞かせられねーぜ!(笑)
でも天狗はほんとうにキレイだったんだよ…! 感動すら覚えた!(笑)
ゲストもたくさんでしたよー!
画面には山本モナさんが。
それにAZU ちゃん、手裏剣ジェット、おまけに HOME MADE 家族 のMICROとKUROは参加するわ、なんだか超豪華なライヴでした。
思うに、感動とノリと勢いと笑いのバランスが絶妙なんだと思います!
きっとSEAMOをよく知らなくても、すごく楽しいんじゃないかなぁ。
アニソンやロックの雰囲気とはノリももちろん違う、ラップのライヴ。
歌の中でファンが振る手ひとつとっても全然違いますよね。
いろんなジャンルに参加していると、この 「違い」 が楽しみでもあったりします♪
そして5月。 コルテオに加えてもうひとつ。
サイレントコメディー、「が~まるちょば」 のライヴに行ってきます!
急に思い立ったライヴだけど、チケットが間に合ってよかったー!