忍者ブログ
  ステキ作品(BL含)と声に愛を。・・・眼鏡装着、準備はOK。
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雨の日は自宅でゲームするか、歌いに行くに限る!
予告どおり、カラオケに行ってきました♪

アゴアニキPの 「ダブルラリアット」、歌ってきたぞー! q(゚∀゚)p
ルカと歌ってるとあまり気にしたことがないんだけど、実際カラオケで歌ってみると、キーが難しい…。
低い部分はいいんだけども、高いのがちょうど自分の出しにくいあたりなんですよ。
ボカロ曲ということで敬遠されてる方もいらっしゃるかと思うんですが、普通にリリースしてもイケちゃうんじゃないかと思うほど、歌詞も曲もいいなあ。
じーんとくる。

ちなみに 「よっこらせっくす」 も歌ってみました。
このタイトル、さすがにアレだったみたいで、配信曲は 「よっこらせ(笑)」 になってるんですよw
実際の歌詞についていたルビは、 「♪よっこらせ~ふふ~」 でした(笑)。
だれがこんな上手い差し替えをしろとww
でも、ニコで知ってる方なら間違いなく原曲どおりの歌詞で歌っているものと思いますw

「カンタレラ」 はちょうどいいキーですね。 KAITOのキーは歌いやすい。
「VOiCE」 もやっと歌えたー♪
けれど何度トライしてもダメなのが… 「ココロ」。
歌う以前の問題だッ! たくさんの良作・名作PVを観てきたこともあり、思い出しちゃって泣く…。
ちょっと気持ち悪いというか…ドン引きしちゃうじゃないですか。 一人カラオケで、こんな…泣くとか(笑)。
でもダメだー! 泣けてしょうがないんだっっ。 ・゚・(つД`)・゚・

JOY SOUND はアニメ・ゲーム、VOCALOID曲がいっぱい入ってていいですね♪
「you」 とか、「白虎野の娘」 とか…ここじゃないと歌えない。
配信曲を見てると、結構マニアックなのとかあります(笑)。
まさか 「凛として咲く花の如く」 まで入っているとは! ポップンの曲もあるんだねー!
ちなみにこの曲、下の動画で知りました。 マイリス数、すごいよ!
 



このMADの影響で、モノノ怪と聞けばこの曲を思い出すのです。
ホント、名作ww



さてさて、帰宅してからはあえて観ないでいた 「マクロスF」 の最終巻を観ました。
前回までのお話がうろ覚え…記憶がちょっとフォールドしてたので、最後の方の4話をまとめて。
このあたりはもう怒涛の速さで話が進むんですね!
あっという間に終わったというのが一番の印象。

アルトとブレラの連携攻撃、シェリルとランカの娘々メドレー、ミシェルの形見のスナイパーライフルでトドメをさすアルト…。
このあたりがめちゃくちゃ泣けて…そう。 早い話が、最終話はずっと泣きっぱなしだったというわけです(笑)。

あまりにハマりすぎた作品ゆえに、観終わったあとの感想なんてのは一言では語れないんですが…。
人って弱いなぁと思うんです。 簡単に死んでしまうし、感情に振り回されるし。
そういう人間の本質が、この現代…日常的ではない世界だからこそ、くっきりとした輪郭を持つ気がします。
常に生死がかかってる世界ですから。

もちろん、単純に見かけは超二枚目…というより美少女(笑)、けれどヘタレなアルトが、カッコ可愛くてしかたなかったってのもあるんですが!(笑)。
どっちつかずは…本当に 「罪」 だよねぇ。
第三者にとってはハラハラして楽しいけど! ・゚・(*´ー`)・゚・

実はロボットアニメってあまり得意じゃなかったんです。
(正確にはロボットじゃないけど、エヴァにはハマりましたよ、すごく。)
そんな私が、マクロスFのメサイアバルキリーに見とれました(笑)。 特にガウォーク形態がすき!
うっかり欲しくなっちゃったもの! 密林でながめてるもの! (´∀`*)
バトルフロンティアが最初にバジュラと戦ったときは、大げさじゃなく鳥肌立ちまくり。 ぞわぞわ…!


ああ…また最初から観たいなー。
ドラマCD、楽しくってしかたないなー。
マクロスF、大好きだなー!!!

拍手

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りお
性別:
女性
職業:
休日はもっぱらひきこもり。
趣味:
歌う、読む、聴く、観る!
自己紹介:
お茶が大好き。
アールグレイとアッサム、台湾茶、ほうじ茶。


カウンター
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]