[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実家から送られてきたりんご、食べても食べても減らない…。
救援物資とは名ばかりの、送られてくるもののほとんどがどうも 「実家では食べないもの」 のような気がする…。
自分たちの好みに合わないものとか、たくさん余っているものとか。
これって我が家用語だと思うんですが → 「もさもさりんご」
日が経って水分の抜けた、あの状態のりんごをこう呼んでます。
私がシャキシャキりんごは苦手で(歯が抜けそうな感じがして怖い/笑)、もさもさのほうが好きなのです。
が、それをいいことに大量に送られてきました(笑)。
あとは乾燥うどん。 全然減らないよ!
何かよい調理方法を考案しなくては。
仕事帰りにメイトに行ってきました。
【 おしながき 】
・ DARKER THAN BLACK -漆黒の花- (2) (岩原裕二)
・ BLCD 「COLD LIGHT」 (原作:木原音瀬)
改装後、初めて行ったときはコミックスのところしか見てなかったので、今日は店の奥まで探索してみることに。
そしたら、想像していたよりも陳列が激しく変わっていました。
おかげで狭い店内でプチ迷子。 どこになにがあるのかなんだか。
中でも驚いたのが、
最新作CD&DVD と BL小説&コミック の陳列棚が向かいあわせの配置になっていること。
おおおおお乙女の…いや、腐女子の聖域にイィィ!!!!
男子が……男子がいるうぅぅぅ!!!!!! Σ(゚Д゚;)
これまで 「男性向けピンク部屋」 と 「女性向け裸まつりの間」 は、お互いにとって暗黙の了解で立ち入ってはならない場所…すなわち禁域だとばかり思っていたのにッ…!
うーん。 なんか…陳列物をゆっくり見れないんですけど…(汗)。
絡み合う肌色美麗男子が背後にごっそり並んでいたら、男性客は気まずくないのか。
こちらのメイトはとにかく狭いので、通路ですれ違うのも大変です。
それだけの距離感でこの責め苦!(笑)
うおおおおずい分思い切った改革をしてくれちゃったな…メイトめ!!
まぁ、どんなに騒いだとしても結局はふつうに買物してこれちゃうんですよね…これがまた(笑)。
乙女の恥じらいは、腐女子の情熱には勝てないってことで…。
おっと、忘れるところでした。
「DARKER THAN BLACK -漆黒の花- (2)」
アニメ1期と2期の間の物語、第2巻。
最近、アニメDVDを見ていたせいか、「ん?体操着(しかもブルマ)の女子高生??」 と記憶混乱。
逃亡を続けながら漆黒の花の契約者を追っている黒と銀のお話でした。 そうでした。
アニメ以上に展開が早く、しかもすっきりとまとまっているので、読んでいてわけが分からないという事態にはならないです。 すごい。
さくさく進行しているので、あまり巻数が出ないうちに完結するのかなとも予測。
一般人が契約者と組織に巻き込まれ利用されていくことに、黒の心はまた一層罪悪感に染まる…。
サターンリングを破壊したことが原因というのが何ともやるせないですよね…。
人と契約者の感情の狭間で黒が選んだ結果が、また両方を苦しめていくなんて。
黒に平穏が訪れる日は本当にくるのか…いや、きっとくると願っています!
2期DVDにも外伝として黒と銀の物語が収録されているようですね。
コミックスと同じく1期と2期の間の空白の2年間が描かれているらしいんだけど…このコミックスとは別物なのかな。
コミック → アニメ化 ではなく、オリジナルアニメというジャンルは放映が終わってしまえばもう全部終わり…という寂しい結果が待っていることが多く、人気がイマイチであればメディア展開されません。
終了後もアニメ続編が作られたり、コミック化、ノベル化されていく作品は良作・人気の証!
ファンにとってもこの上ない幸せですよね♪
まだまだDTBから目が離せそうにありません♪♪