忍者ブログ
  ステキ作品(BL含)と声に愛を。・・・眼鏡装着、準備はOK。
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こちら在住の市民は今日から3日間、無駄に市内に行かないよ! \(^o^)/

やっと残業が終わりました!
そして今日から 「仙台七夕まつり」 開催です!
当然のことながら、ハンパじゃない人出になるので…残業は終わったけれども、メイトに仕入れには行けません。
ネウロの最終巻、早く読みたいのに…!


けれども世の中うまくできてるものですw
ただ今、TSUTAYAでDVDレンタルが半額です!!
新作コミックスを買いに行けないフラストレーションを解消すべく、借りてきました。 
そういや、レンタル自体が久々だ…!


【 おしながき 】
 ・ マクロスゼロ 1~2巻
 ・ 黄泉がえり
 ・ 僕の生きる道 1巻


最初に世に出たアニメは 「超時空要塞マクロス」 なんですが、マクロスシリーズとして時間軸でみる場合、マクロスゼロが後々につづく物語の最初のお話になります。
いわば、原点。
マクロスFでランカが映画に出演してましたよね? そうそう、「鳥の人」です。
あのお話が、ゼロに当たります。

…と、概要は知っていても観てはいなかった!ので、レンタルレンタル。
ライヴの予習ということもあったけど、マクロスシリーズ全体を知りたくなったので、と言ったほうが正しい。
作品のリリース順ではなく、物語の時間軸で観ていくことにしました。
(じゃないと、こんがらかる・笑)


他の映画・ドラマDVDは…偶然ですが、草彅くんつながり…。
ちょうど今、午後のドラマ再放送で 「僕の生きる道」 をやってるんですよ。
たまたま今日4話を観たのがきっかけで、全部最初から観たくなったんですよね。
当時、ちゃんとオンタイムで観てました。
このドラマは6年前のものだけど、今も色あせることなく、感動します。。。
いや、今だからこそ、かな。


以下、このごろ思うことを 〔つづきを読む〕 でひっそり。

拍手


※ 好きなものやことについて思いっきり叫ぶためのこのブログでは、もしかしたらふさわしくない話題かもしれないことを先に断っておきます。






…んー…。 最近、人の死について考える機会が多いんです。
大好きなアーティストが亡くなったり(いまだ追悼中)、大好きだった祖母の法事があったというのも確かにきっかけのひとつ。
フィクションだけど、マクロスFも僕の生きる道も、黄泉がえりも…すべて人が生きること、死ぬことに深く関わってる作品ですしね。

そして、今日は 8/6。
日本人ならずとも、一年に一度は平和の尊さ、争いの無意味さや愚かさを心から真剣に考えたいと切に願う日でもあります。

そういうたくさんの事柄が一緒になって、よく考え込んでしまうのです。
明日が当たり前のようにあることが、決してそうではないってことを。

突き詰めて物事を考えることが好きだし、そうしなくてはならないと思っているんですが…。
容易には答えにたどり着けませんねー…(苦笑)。
でも、365日のうち例えたった1日だけでも…!
真摯に向き合う機会があってもいいんじゃないかと思うのです。


夏はなぜか読書欲がわく季節なので…(笑)。
(暑い部屋で汗をかきながら読書するのが好きw)
もうすぐ夏季休業ですが、ジャンル問わず、できるだけ多くの本を読めるといいなぁと思ってます。
もしかしたら、どこかにヒントが埋まってるかもしれないですしね! (*´ー`)
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りお
性別:
女性
職業:
休日はもっぱらひきこもり。
趣味:
歌う、読む、聴く、観る!
自己紹介:
お茶が大好き。
アールグレイとアッサム、台湾茶、ほうじ茶。


カウンター
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]