[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コミック好きの同僚に、ことあるごとにオススメ作品をレンタル中。
いわゆる、 「布教」 というやつです(笑)。
これまでの活動で、 「夏目友人帳」 、 「DEATH NOTE」 、「秘密」 にハマってくれました。
フフ……ミッションコンプリートッ!
で、新たな布教をすべく、帰宅後コミックを用意。
今度の作品は、 「蟲師」 です。
これはコミックもアニメも、(自分が読んだ中では)近年稀に見るクオリティ!
とかくアニメ化されると作品のイメージが変わってしまうことが多かったり、違う印象を植え付けられる
ことがあるわけですが、そのあたり蟲師アニメは他作品とは一線を駕していると思うんですよ。
子ども役には本物の子どもを。
コミックの台詞もストーリーもアレンジを加えず、原作に忠実に。
余計な音楽は排除。
ギンコ役の中野裕斗さんの声も、これ以上ないぐらいピッタリとハマる。
日本人ならではの余韻と情緒。
小さなこだわりが結果、素直にクオリティの高さに繋がったと!
実家の家族も実はアニメ好きなんですよw
ビデオ録画した世界名作劇場は、夕食後家族全員で観てました。
「蟲師、どうかな~?」 と思って見せたところ、案の定…両親も見事にハマりましたね(笑)。
コミックスを引っ張り出しつつ、やっぱり今日もミイラ取りがミイラ状態ですよ (^ ^;
そして銀魂DVDも観たんだけど…同じくコミックスを読み直しちゃったという(笑)。
記憶の復習に費やした午後でした。。。
ところで、 「銀魂 シーズン2」 の9、10巻あたりは笑えてしょうがない!
遊佐さん演じる東城歩の変態っぷりが………ッwwww
某エリートスーツ声で、あんな台詞…!(爆)。
「呂太でカーテンのシャーを…」 とかwww
いや、あの声こそのギャップ=変態度が上がるわけだ!
そして、石田さん演じるヅラのラップも欠かせない!
石田さん、あんなこともやってくれちゃうんだ……! 他ではなかなか聴けないよなぁ。
こっちもかなりクオリティ高けぇ!!
そしてやっぱ、ミツバ編は泣く…! マジ泣きッス! 。・゚・(ノД`)・゚・。
くっ……やっぱり銀魂、大好きだーーーーーー!!!!